プロローグはコチラ
1日目はコチラ
2日目以降はコチラ
断乳を始めて1週間が過ぎました。
2日目以降の記事でも書きましたが
しばらくは寝かしつけに時間がかかったり
夜中に起きたりしていました。
また、抱っこじゃないと寝付かなくて
このままだと近々腰をやっちゃうなー;;
どうしよう~;;;とモンモンとしておりました。
が!!!!!
昨日になって突然、絵本→マッサージ→子守唄 で
寝付いてくれるようになり
しかも!!!!
朝まで寝るようになりました(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
ナニコレ!なんて楽チンなの♪♪と
感動ものです。
これが続いてくれることを祈るのみ。
しっかり寝ているおかげか、ムスコも機嫌良く遊んでるし
たくさん動くようになった気がします。

私も笑顔がますます増えました。
まだ時々、服の上からだけどおっぱいさわさわしたりして
少し未練がありそうですが
このまま断乳成功の運びとなりそうです。
幸いにも、おっぱいトラブルもなさそう!
産まれた時は小さくて、おっぱい飲むのも下手だったな。
出ないおっぱい絞って、まだ入院してたムスコに届けてたな。
体重増やすために無理やり起こして授乳してたな。
思い出すとうっかり泣きそうになっちゃうけど
ムスコに、今までおっぱい飲んでくれて
ありがとうと言いたいです(*^_^*)
☆今回、断乳で必要不可欠だったもの☆
・梨→丁度実家の母が送ってくれた。
泣きまくって水分も受け付けない時に口に入れると
ピタッと泣き止んでくれた。
・旦那様の協力→お昼にムスコと遊んでくれたので
その間睡眠を補えました。
腰が痛かったとき抱っこ変わってくれたり
マッサージしてくれたり、何かと協力してくれました。
・抱っこひも→これがないともっと腰がヤバかった;
・母の揺らがない心→1度揺らいでしまうとズルズルしてしまいそうだったので
どんなに泣いても絶対やらないと決めていました。
というわけで、長々と続けてきました断乳記。
今回で終了でございます。
読んでいただきありがとうございました!
1日目はコチラ
2日目以降はコチラ
断乳を始めて1週間が過ぎました。
2日目以降の記事でも書きましたが
しばらくは寝かしつけに時間がかかったり
夜中に起きたりしていました。
また、抱っこじゃないと寝付かなくて
このままだと近々腰をやっちゃうなー;;
どうしよう~;;;とモンモンとしておりました。
が!!!!!
昨日になって突然、絵本→マッサージ→子守唄 で
寝付いてくれるようになり
しかも!!!!
朝まで寝るようになりました(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
ナニコレ!なんて楽チンなの♪♪と
感動ものです。
これが続いてくれることを祈るのみ。
しっかり寝ているおかげか、ムスコも機嫌良く遊んでるし
たくさん動くようになった気がします。

私も笑顔がますます増えました。
まだ時々、服の上からだけどおっぱいさわさわしたりして
少し未練がありそうですが
このまま断乳成功の運びとなりそうです。
幸いにも、おっぱいトラブルもなさそう!
産まれた時は小さくて、おっぱい飲むのも下手だったな。
出ないおっぱい絞って、まだ入院してたムスコに届けてたな。
体重増やすために無理やり起こして授乳してたな。
思い出すとうっかり泣きそうになっちゃうけど
ムスコに、今までおっぱい飲んでくれて
ありがとうと言いたいです(*^_^*)
☆今回、断乳で必要不可欠だったもの☆
・梨→丁度実家の母が送ってくれた。
泣きまくって水分も受け付けない時に口に入れると
ピタッと泣き止んでくれた。
・旦那様の協力→お昼にムスコと遊んでくれたので
その間睡眠を補えました。
腰が痛かったとき抱っこ変わってくれたり
マッサージしてくれたり、何かと協力してくれました。
・抱っこひも→これがないともっと腰がヤバかった;
・母の揺らがない心→1度揺らいでしまうとズルズルしてしまいそうだったので
どんなに泣いても絶対やらないと決めていました。
というわけで、長々と続けてきました断乳記。
今回で終了でございます。
読んでいただきありがとうございました!