競馬にたらればは禁物と言われてますw
こんばんはw
愛馬の活躍より、元愛馬の活躍が気になる今日この頃。
いやずっと気なってる・・もしあの時辞めなければとか
たらればを1年経っても考えてたりします。
昨年の6月に広尾、東京、ロードの3クラブを退会したので
まもなく1年が経ちます。早いですね。クラブに電話したのが昨日のことのように・・
11月下旬から冬眠に入っていたwwwわけですが
”元愛馬”のことは、どうしても気になる始末。
応援する気持ちはあるけど・・大活躍されるとちょっと複雑な気分が本音で・・
そんな彼らにも、この半年で色々動きがあった。
広尾
クリストフォルス・・昨年の8月のレースを最後に引退。原因は鼻出血。
安い価格の馬でしたけど、よく頑張ってくれました。この馬がいなければ
一口自体辞めていた可能性がありました。この馬に出資したから続けられた。
本当にお疲れ様でした。
ブリッツェン・・ついにG1出走(マイルCS)その後金杯→東京新聞杯と
出走も、鼻出血発症・・長期離脱・・・
スプラッシュエンド・・2月に1600万を勝ちオープン入り!素晴らしいですね。
この馬も安い価格でしたけど、頑張ってます!稼いでます!1年前の6月のレースで1000万を勝った時は、仲間内のPOGドラフトの最中でした。まさかその後に
放棄するなんて夢にも思わなかったけど・・しかしちょっと脚元の具合がよくないようですね。
スマイルミッキー・・相変わらず、月一で出走してるみたい・・すでに45戦か・・
ユナイテッドウィル・・今野厩舎へ転厩。先週走ってたみたいですが、思うように出走結果とも出せてない感じですか・・
クリサンセマム・・4月に昨年の7月以来の久々のレースもなんのその
2勝目をあげ、先週の1000万のレースも健闘。
長い距離と、重い馬場がやはり得意みたいで、これはまさに母父モンジューの血か!?
頑張ってるね。出資はしてませんが、その弟、エタンダールが青葉賞2着!!
申し訳ないんだけど、まさか広尾クラブから、ダービー出走馬が出るなんて・・と。
ソウルオブエイチ・・ようやく引退。青く輝くひ~か~り~には~
・・歌だけが印象的だった・・クラブの応援歌と馬名が同じということで紛糾。
馬名騒ぎが懐かしい・・・
東京
レッドエクスプレス・・昨年10月のデビュー戦を飾り、京都2Sに
出走も、その後に腱鞘炎の症状。その後回復も、ここに来て再び熱感・・これは屈腱炎かも知れないな・・・
レッドデイヴィス・・昨年京都新聞杯惨敗後、骨折が判明、12月に復帰。
思ったより早い復帰だな・・と思ってたら、いきなり鳴尾記念勝ち、その勢いで有馬記念出走!9着だったものの、出資者のかたは、いい夢を見られたと思います。今年に入り中山記念が思っても見なかった惨敗・・先日のマイラーズカップは5着にきたものの自分が見た限りでは、スタートが悪くなってるし、他馬が外を回して、インが開いて・・という展開もあっての5着とも取れるので、次だよね・・そして次が安田記念。最近おとなしくなってきた・・と言うのが逆に心配だったけど、また調子を上げてきてるみたいなので、安田記念は楽しみですね。浜中騎手がいいと思うけど・・
ロード
ロードハリケーン・・この馬に惚れてロードに入会したと言ってもいいくらいの馬だった。ところが思ってた以上に体質が弱く、3月にようやくデビュー。その後はソエで放牧中。
馬選びは難しい・・と思わされた馬だった。
キャトルフィーユ・・昨年の10月の未勝利戦で勝ち上がり、フラワーCで5着と健闘!そして!忘れな草賞を快勝し2勝目!オークス出走と・・・
ほんとに、これはタラレバですね。放棄してなければ、初の春のクラシック出走だった・・
タラレバ・・
前にいけるし、距離は伸びたほうがいいし・・出資者のかたは、夢がみれますね・・
ロードアクレイム・・この馬は思ったより早いデビューだった。
と言っても、今年の1月だけど。その新馬を勝ち、藤原英厩舎にしては、続けて使われてますね。そして今日!東京の夏木立賞に走ってましたね!POG指名もしてたし、さっき動画を見たんだけど、出遅れてありゃりゃ~引っ掛かり気味~うわ~直線脱落??
前が詰まってる~~~開いたら、グイっと差しきったww
おめでとうございます!
待望の2勝目!! この馬も先々とても楽しみですね・・でも高額馬だからま・だ・ま・だw
頑張ってますね、元愛馬達・・・
昨年大ブレイクだったTEAM BALTANも、今年は稼動馬が
バトードールとラヴァーズキッスの2頭のみで、1走すれば放牧の
池江と加藤征厩舎ですから、出走数も少ないですし、ここまで
0勝ww

アヴェンチュラの復帰にはまだ相当の時間がかかります。
3歳馬はいませんし、後は2歳馬・・ということになりますが
王道の秋デビューの可能性もあるし、今年は0勝の可能性だってありますね。
コメットシーカー、
エルマンボ、
ピュクシスの2歳馬3頭にTEAM BALTANの期待がかかります。
今のところ順調ですからとても楽しみですが。
東京を継続してたら、出資できたかわかりませんが、
レッドアリオン。
ロードを継続してたら、
ロードジェネラル。
この2頭は相当いい感じですね。
広尾にはかつての出資馬だった、ジークエンブレムの産駒が募集にかかりました。
広尾を継続してたら・・・この仔に出資をしたかはわかりませんが、自分の出資馬が
種牡馬になるなんてことは、ほとんどありませんから、とても貴重で・・様子見しながら
いってしまうかもわかりませんね。
ジークエンブレムは11産もいますが、現在青森の諏訪牧場にいるはずですが
北海道でもう少し・・と・・
そんなジークエンブレムは、典型的な、Storm Cat産駒で募集時の動画から
チャカチャカして、ガルル、ガルルしてた馬でした。
そんないわゆる、ストームキャット系の馬で今一番気になってる馬が
キャロットで追加募集の
アンフィニッシュドドリームの10であります。
明日仕事で遅くなりそうですが、余裕があれば、明日はこの馬について!
ではではw