青田買い

スペイン代表の若手を青田買いしよう。
A代表以外もがんばってるし、かわいい男の子いっぱいなのだ~

9/29-30 出場情報

2012-09-30 13:15:46 | 共通
(9/29)
■バレンシア
パレホ:ベンチ

■マラガ
イスコ:フル出場&ゴール(後半29)
レシオ:後半25 In

■R.ソシエダ
イニゴ・マルティネス:フル出場
イジャラメンディ:後半37 Out

■A.ビルバオ
ムニアイン:フル出場
サンホセ:後半8 In

ビルバオ。相変わらず勝てません。。

■セビージャ
ボティーア:フル出場
ルナ:後半35 In

試合前のコメントで、ボティーアが「(ヒホンが降格しても)バルセロナからは呼んでもらえなかった」的なことを言っていて、
1年前のバレンシア-バルセロナ戦によく似てるなと思いました。
その時の恨みコメントはジョルディ・アルバでしたけど。

しかも、セビージャが先行し、セスクが追いつく展開。。
最後にビージャのゴールが決まったらバルサの勝ち・・・ってとこがそっくり。。
違うのは結果だけ。

ボティーア




■バルセロナ
テージョ:後半25 In
チアゴ:後半30 In
バルトラ:ベンチ
モントーヤ:ベンチ
セルジ・ロベルト:ベンチ

最近、行き詰まると守備の選手の代わりに次々にFW陣を送り込むバルセロナ。
今日は初めて?ビージャとテージョが同時にピッチに。
今日のテージョはこれと言っていい突破はなかったものの、守備はちょっと頑張ったでしょうか。

韋駄天3人衆。

写真が見つかってませんが、セビージャDFのシシーニョがテージョの抜きを止めてものすごいガッツポーズをしたとき、
テージョを止めたくらいでそんなに喜んでてはいかんがなと思いました。





もっと止められる価値のある選手になってくれ!

して、この試合はやっぱりビージャ。
ビージャの素晴らしいは、パスを出したら必ずすぐに走り出す動き。
こーゆーとこをテージョに学んで欲しいなぁ。










このベンチから飛び出して喜ぶシーン、
ビデオを見ると、誰よりも先に飛び出してるのがセルジ。
セルジのふわふわ頭とバルトラが笑顔がとっても嬉しかった。
両CBが怪我なのに出番のないバルトラにも頑張ってもらいたい!


今日はビージャの笑顔が見られてよかった♪

■バイエルン・ミュンヘン
ハビ。:後半30 In



さすがに、バイエルンの選手はデカいですねぇ。
ちゃんとチームに溶け込んでんのか?
(個人的にはハビ。はアーセナルとか行けばよかったんぢゃないかと。ドイツでもせめてシャルケだろー)

マンジュキッチと何でコミュニケーションとってるの?!


■ボルシアMG
ドミンゲス:フル出場

しかし、5-0の大敗でした。



相手のゴールを見送るの、切ないなぁ。

■リヴァプール
スソ・フェルナンデス:後半14 Out





■チェルシー
セサル・アスピリクエタ:ベンチ
ロメウ:ベンチ

マタとカソルラのちびっこ対決。サンティのほうがちっちゃいと思うけど、飛べばこんなに。。


■マンチェスター・ユナイテッド
デヘア:ベンチ

ユナイテッド敗戦と聞いてちょっと心配しましたが、デヘアくんぢゃなかった。
ちなみに、スペインでGKがナイスセーブするとParadonと言いますが、セーブすること自体はParadaですね。
このparadaはストップの意味。バス・電車もProxima Parada(次の停車)という表現ですので、
どこどこに行きたい、どのparada?と言えば、ちゃんと伝わります。

(おまけ)
この日、バルサBはなぜかホームでオレンジユニで戦い、引き分けました。
セルジはトップチームの遠征に帯同して不在でしたね。。


得点者は、日に日に大人っぽい見た目になるデウロフェウくん。



(9/30)
■A.マドリー
コケ:後半10 Out
アドリアン:後半37 Out

この情報、嘘だったらごめんなさい。(諸事情により調査不備あり)

ミッドウィーク出場情報

2012-09-28 21:13:29 | その他
(9/25)
CapitalOneCup(旧カーリングカップ)
■アーセナル
イグナシ・ミケル:フル出場

■チェルシー
セサル・アスピリクエタ:フル出場
ロメウ:フル出場&ゴール(後半7 PK)





スペイン人揃い踏みだったので、マタがこんな写真を。

セサルくん、いい顔してんね。

(9/26)リーガ3節の残り
■アトレティコ
コケ:後半25 In
ジョエル・ロブレス:ベンチ
アドリアン:ベンチ


9/22-23出場情報

2012-09-28 20:22:24 | 共通
(9/22)
■ヘタフェ
アルバロ・バスケス:後半21 Out
パコ・アルカセル:後半29 In
サラビア:ベンチ

■バルセロナ
チアゴ:後半8 Out
テージョ:後半28 In
セルジ・ロベルト:ベンチ
マルク・バルトラ:ベンチ

ビージャが先発復帰です。

前半終わりにレオ・メッシと口論したことが話題になりましたが、
メッシがビージャに注文をつけたということはそれだけビージャの調子が上向いているのだと受け止めています。

それから、26日だったかな。テージョが1月にトップチーム昇格と発表されました。
背番号変わるのかな。37番のシャツを買っておいてよかった♪

■バイエルン・ミュンヘン
ハビ。:後半25 In

■チェルシー
セサル・アスピリクエタ:ベンチ
ロメウ:ベンチ

(9/23)
■バレンシア
パレホ:後半23 Out

■R.ソシエダ
イニゴ・マルティネス:フル出場
イジャラメンディ:フル出場

■A.マドリー
コケ:フル出場
アドリアン:後半1 In

■A.ビルバオ
ムニアイン:後半43 Out
サンホセ:ベンチ

■マラガ
イスコ:フル出場

■ボルシアMG
ドミンゲス:ベンチ

(9/23)
■ラージョ
ジョルディ・アマット:フル出場

■セビージャ
ボティア:フル出場
カンパーニャ:後半34 In
ルナ:ベンチ

■マンチェスター・ユナイテッド
デヘア:ベンチ

■ACミラン
ボージャン:後半35 In

CL/EL グループステージ第1節

2012-09-21 15:07:30 | 共通
ELまで終わったらちゃんと記事を書こうと思っていながら、
毎晩睡魔に負けてこの体たらくです。
(言い訳すると、朝は早朝から日本の仕事をしてるんです)

(CL)
■マラガ
イスコ:フル出場&2ゴール(前半3、後半31)
フアンミ:ベンチ

イスコのゴール、どちらもSuper!でした。




■チェルシー
ロメウ:ベンチ
マタ:後半29 In

■バイエルン・ミュンヘン
ハビ。:後半24 Out

ハビ。念願のCLデビューです。







■バレンシア
パレホ:フル出場

■バルセロナ
テージョ:後半 Out&ゴール(前半)
チアゴ:ベンチ
バルトラ:ベンチ
モントーヤ:ベンチ

テージョのゴールを後ろから見てましたが、よく入ったな~と驚きでした。

親心で見ているので、絶対活躍して欲しいけど、
CLで他国のチームのGKだったから、彼のシュートを知らなかっただけですよね。
シュートはワンパターンでもいいけど、裏を取る動きをビージャのプレイから学んで欲しいです。

でも、2点目のアシストは良かったです。
メッシに無視されないように、これからもがんばって!










この試合、バックスタンドのハーフ付近から見ておりました。


3点目に関するビージャ




試合前も試合中も、モスクワの応援はすごかったです!ロシア人てすごい。。


■ベンフィカ
ロドリ:後半25 Out

■マンチェスターU
デヘア:フル出場

デヘアくんの写真が見つからなかったので。


(EL)
■リヴァプール
スソ・フェルナンデス:フル出場
パチェコ:後半17 Out



スソもヨーロッパデビュー


■A.マドリー
アドリアン:後半23 Out
コケ:後半23 In
サウール:後半33 In
プリード:ベンチ

Cuatroで中継を見てました。

■ボルシアMG
ドミンゲス:フル出場

■スポルティング・リスボン
カペル:フル出場

■A.ビルバオ
ムニアイン:フル出場
サンホセ:ベンチ


9/15-17出場情報

2012-09-17 14:56:50 | 共通
3節の出場情報、国際マッチの情報を完璧にすっ飛ばしてしまい、ごめんなさい。
中国出張⇒帰国後翌日夜にパリ便に乗り込む(昼間は勤務)という強行日程を敢行したため、いつも以上にテンパってました。
欧州時間土曜AMよりバルセロナ入りし、
既にスタジアムで2試合、BarのTV中継で1試合見ました。
・・・実は、私の泊まるホテルのTVはスポーツチャンネルは充実していないので、アジアのホテルに泊まる以上に部屋ではTV中継が見られません。まぁ、Barに行って雰囲気を楽しめ!ってことだと理解しています。

というわけで、今節は私の撮った写真も含めてご紹介します♪

(9/15)
■マラガ
イスコ:フル出場
レシオ:後半29 In
フアンミ:ベンチ

この試合は、路線バスの運転手が聞いていたラジオをで様子を知りました。

■バレンシア
パレホ:フル出場

■ヘタフェ
アルバロ・バスケス:後半15 In
サラビア:後半34 In
パコ:ベンチ

夏の移籍締め切り寸前で、バスケスくんがマドリーのチームに移籍。アマットがラージョなので、仲良くって感じですが、別のチームだから一緒には住めないよねぇ。。
しかし、せっかくバルセロナに来てコルネジャに行けるチャンスがあるのに、二人ともエスパニョールにいないとは!
それから、パレホがバレンシアで、パコ・アルカセルがヘタフェっていうのがなじめません。

ヘタフェの得点はサラビアくんのゴールと言いたいのですが、記録上はマスチェのOGでした。

■バルセロナ
チアゴ:後半14 Out
モントーヤ:フル出場
テージョ:後半30 Out
デウロフェウ:ベンチ

この試合は国際マッチ直後、イニエスタ、アレクシス・サンチェス、ジョルディ・アルバの怪我があり、
FIFAvirusがバルサを襲うのではないかと言われていました。
開けてみれば、アドリアーノ以外は全員マシア(カンテラ)の出身だとか。ジョルディが出られてたら・・・?
(試合は後半からストリームでしか見てません)


ベンチのメッシとビージャはとても楽しそう♪
こんな大物に隣に座られて、デウロフェウくんは緊張した表情です。


ビージャもどんどん良くなりますね。
次のCLでは先発して欲しい!





復帰後のビージャのゴールには必ずメッシが大喜びです。

■セビージャ
ボティア:フル出場
ルナ:後半25 In
カンパーニャ:ベンチ

これ、Barで見ればよかった。。ホテルの部屋でラジオは聴けるので、ずっと聴いてました。(こちらの時間で朝2時から起きている計算なので眠くてストリームは見られず)
FWネグレドの代わりにルナを入れる?! 音だけだと何が起こったのかわかりませんでしたが、なるほど守備固めだったのですね。

■バイエルン・ミュンヘン
ハビ。:後半30 In

ついに。バイエルンにハビ。登場です。

おまけ)
実はこの日はバルセロナBの試合を見に行ってました♪
Sociカードを見せれば入場は無料なのですが、最初に入ろうとしたゲートで、
ある係員が私を入れてくれようとしたのに、もう一人にだめだ!と言われ。
実は、私が行ったゲートはビジターチーム席だったのです。
「キミは3番より向こうのゲートから入りなさい」と。

試合前の練習から、セルジ・ロベルトとグリマルドくんに目線が集中。

グリマルドくんってもうすぐ17歳(誕生日は9/20)ですが、体つきも素敵♪(おいおい) 超好みの選手です。。

バルサTVではSuperAlexと呼ばれています。。

セルジは、このチームでは別格という雰囲気で、全てを引っ張っています。以前より積極的にチームメイトに指示しているのを見て、彼はBチームに残ってよかったのだと心から思いました。
バルサのトップチームに行って自分を出すなんて、チアゴくらいのハートが無いと無理ですよね。。




残念ながらラフィーニャのパフォーマンスは今一歩で、
デウロフェウくんもヘタフェ遠征に帯同したので見られませんでした。。
試合は2-1でバルサBが勝ってます。

(9/16)
■A.ビルバオ
ムニ:フル出場
サン・ホセ:前半41 In

スタジアム観戦その2です!!
ほんとうはバスクにも行きたかったのですが、今回の旅は1年前に無料航空券を予約したものの、知らない街に行く準備する時間が全く無かったので、ガイドブックが無くてもなんとかなるバルセロナにしました。
そのバルセロナ滞在でビルバオに会えるなんてラッキー!!
ゴール角のビジター席を買って、数少ないビルバオの人たちと応援しました。激励するとき、点を取ったときに一緒に歌えるなんて最高!!
エスパニョールにいるカプデビラというのも興味はあれど、
この日はやっぱりムニアイン!
そして、久しぶりのジョレンテ登場!!
が見られるなんて、いや~ツイてるわ♪
(しかも、ゴールはほとんど目の前で見られた)

ムニはエレーラくんも居ない中では一人気を吐くって感じでしたが、

ジョレンテが入ってから雰囲気は一変しました。
前半の様子ではとてもビルバオが勝つチャンスが無いように思えてたけど、ジョレンテが出てきてからは負ける気がしなかった。


しかし、実際にスタンドから見ると、
アモレビエタ、イトゥラスペ、サンホセはデカい!! もちろんジョレンテもアップしただけで誰かわかる。。

結局勝てなかったけど、非常に面白い試合でした。。

※私の誤算は、アスレチックの得点の時に、どうやらTV中継でアスレティックスタンドが映されていたらしいということ。
アホ面でぼんやりしてるところが映ってる?! ひぇ~、帰国してビデオ見るのが怖い。。

■ソシエダ
イニゴ・マルティネス:フル出場
イジャラメンディ:フル出場

■A.マドリー
コケ:フル出場&ゴール(後半4)
アドリアン:後半21 In

■ラージョ
ジョルディ・アマット:フル出場

この試合をBarで見ました。
4-0から終了間際まで3点取られるというずいぶん大味の試合でしたが、アトレティコらしくて面白かったです。