夕方、もう一度あの水場に行こうかと思いましたが、雨が一向に止まないので
ホテルに向かうことにしました。
その途中、野生のタヌキを発見!!
写真を撮りましたが、ブレブレでダメでした・・・。
その直後、今度は野生のキツネを発見!!
なかなかこっちを向いてくれなかったので、相方が舌を鳴らしたら止まってこちらを
向いてくれました。
何回かシャッターを切り、切ってる間はずっとカメラ目線。
シャッターを切り終わると、何事もなかったかのようにまた向こうをむきました。
なんてサービスのいいキツネなんだ。
しかも、結構人に慣れているようで、こちらに寄ってきて、車の後ろまで来てくれました。
多分、お腹が減ってたんだろうなぁ。
雨でびしょびしょになってかわいそうに・・・。
そんなわけでうちに連れて帰って飼う事にしました。
・・・というのはウソですが、頑張って生きていくんだよ~!!
人を頼っちゃいけないよ~!!←鬼のような一言。

ホテルでの夕食は和食のコース。
どれもおいしくて、しかも静かにゆったりと過ごせました。
満足して部屋に戻ろうと歩いていると、なにやら騒がしい声が・・・。
バイキングのホールから中国人が続々と出てきました。orz
なんだよ、中国人観光客を避けるためにわざわざ無理してちょっと
高いホテルを選んだのに・・・。
そしてその夜事件(?)は起こりました。
部屋にいても中国人の騒がしい声が聞こえてきたので、
「廊下で騒ぎやがって」と思っていたら、なんと!!
なぜか部屋のドアを開放して集まって宴会をしていたんです。
それには、周りの部屋の日本人の客もブチ切れで、
部屋から出てきて「うるさくて寝られねぇよ!!」と怒っていました。
そのうちドアを閉めるだろうと思っていましたが、
一向に閉める気配なし。
その後相方がフロントに電話して苦情を言ったら、すぐ対応しますとのことで、
ほんの数分で静かになりました。
旅行業界も経営が厳しいのはわかるけど、中国人観光客の受け入れを
行っているがばかりに、日本人観光客が減ってしまうのではないかという
懸念はないのだろうか?
他のホテルの話だけど、ずっと何年も修学旅行生を受け入れていたホテルがあって、
そこが中国人観光客の受け入れもするようになり、バイキングで
中国人がどこへでも唾をぺっぺ吐くので、修学旅行生がかなり嫌がったらしい。
それで、翌年からもうその学校はそのホテルを利用しなくなったらしいです。
そんな話を以前に聞いていたので、朝のバイキングで
中国人団体客と一緒だったらイヤだなぁと思ったら
私たちが朝食に向かう頃にはもう出発していたから良かったけど・・・。
でも、料理に唾を吐かれていないかと思ってちょっと食べた気がしませんでしたけど・・・。
ホテルに向かうことにしました。
その途中、野生のタヌキを発見!!
写真を撮りましたが、ブレブレでダメでした・・・。
その直後、今度は野生のキツネを発見!!
なかなかこっちを向いてくれなかったので、相方が舌を鳴らしたら止まってこちらを
向いてくれました。
何回かシャッターを切り、切ってる間はずっとカメラ目線。
シャッターを切り終わると、何事もなかったかのようにまた向こうをむきました。
なんてサービスのいいキツネなんだ。
しかも、結構人に慣れているようで、こちらに寄ってきて、車の後ろまで来てくれました。
多分、お腹が減ってたんだろうなぁ。
雨でびしょびしょになってかわいそうに・・・。
そんなわけでうちに連れて帰って飼う事にしました。
・・・というのはウソですが、頑張って生きていくんだよ~!!
人を頼っちゃいけないよ~!!←鬼のような一言。

ホテルでの夕食は和食のコース。
どれもおいしくて、しかも静かにゆったりと過ごせました。
満足して部屋に戻ろうと歩いていると、なにやら騒がしい声が・・・。
バイキングのホールから中国人が続々と出てきました。orz
なんだよ、中国人観光客を避けるためにわざわざ無理してちょっと
高いホテルを選んだのに・・・。
そしてその夜事件(?)は起こりました。
部屋にいても中国人の騒がしい声が聞こえてきたので、
「廊下で騒ぎやがって」と思っていたら、なんと!!
なぜか部屋のドアを開放して集まって宴会をしていたんです。
それには、周りの部屋の日本人の客もブチ切れで、
部屋から出てきて「うるさくて寝られねぇよ!!」と怒っていました。
そのうちドアを閉めるだろうと思っていましたが、
一向に閉める気配なし。
その後相方がフロントに電話して苦情を言ったら、すぐ対応しますとのことで、
ほんの数分で静かになりました。
旅行業界も経営が厳しいのはわかるけど、中国人観光客の受け入れを
行っているがばかりに、日本人観光客が減ってしまうのではないかという
懸念はないのだろうか?
他のホテルの話だけど、ずっと何年も修学旅行生を受け入れていたホテルがあって、
そこが中国人観光客の受け入れもするようになり、バイキングで
中国人がどこへでも唾をぺっぺ吐くので、修学旅行生がかなり嫌がったらしい。
それで、翌年からもうその学校はそのホテルを利用しなくなったらしいです。
そんな話を以前に聞いていたので、朝のバイキングで
中国人団体客と一緒だったらイヤだなぁと思ったら
私たちが朝食に向かう頃にはもう出発していたから良かったけど・・・。
でも、料理に唾を吐かれていないかと思ってちょっと食べた気がしませんでしたけど・・・。