水曜からはじまったお盆休みですが今年はほぼ自宅でまったりと過ごしております。
でも河口湖に行かない代わりに50㎞圏内の奥多摩湖で購入したルアーは投げまくってきましたよ。
では少し時間は経ったけど7月に視聴した配信ライブ
07/01 パウンダリー etc. 梅田Zeeld
07/06 An Sept. etc. 福島2nd LINE
07/08 The 118's 梅田Zeela
07/13 Oh No Darkness!! etc. 心斎橋FAN J
07/14 マキアダチ2マン 下北沢MOSAiC
07/18 Lighter190E(リナ&あべあす)アコワンマン 下北沢Laguna
07/21 マキアダチ etc. 恵比寿天窓.switch
07/22 コシモトユイカ etc. 江坂MUSE
07/23 BAND-MAIDワンマン
植田真衣 etc. sonemo kyoto
07/25 橋爪もも モンステラ会員限定ワンマン
07/26 植田真梨恵 etc. LOHASFESTA
7月は初めて配信で観たThe 118'sや毎回いいAn Sept.、Oh No Darkness!!もよかったけど
ひとつ前の記事に上げたBAND-MAIDが特によかったかな
あと7月末から8月はじめに毎年ドイツで開催されてる世界最大級のメタルフェスWacken Open Airが
今年は過去のライブ映像やリモート、CGで作り上げたWacken会場から配信するスタイルの
Wacken World Wideとして開催されたのであまり寝不足にならない程度に夜更かし早起きして
Alice Cooper(2013)、ARCH ENEMY(2018)、Michael Monroe、Beyond The Black(XR Concert)は
観てました。
ラウパでよかったアリスクーパーはやっぱエンターテイナーだなと思ったのと
2013年当時にギターを担当してたオリアンティさんに終始(゜∀゜*)となってました。
あとBeyond The BlackはCGで作り上げた大会場が壮観だったのと17ラウパでは
あどけなさが残ってたジェニファーさんが大人びていてこれまた(゜∀゜*)となってましたよ。
日本も秋に予定されてたスラドミ、トゥルーパーフェスなどメタル系のフェスが
中止延期になってしまったので少しでも早く落ち着いてくれるといいんだけどなあ
でも河口湖に行かない代わりに50㎞圏内の奥多摩湖で購入したルアーは投げまくってきましたよ。
では少し時間は経ったけど7月に視聴した配信ライブ
07/01 パウンダリー etc. 梅田Zeeld
07/06 An Sept. etc. 福島2nd LINE
07/08 The 118's 梅田Zeela
07/13 Oh No Darkness!! etc. 心斎橋FAN J
07/14 マキアダチ2マン 下北沢MOSAiC
07/18 Lighter190E(リナ&あべあす)アコワンマン 下北沢Laguna
07/21 マキアダチ etc. 恵比寿天窓.switch
07/22 コシモトユイカ etc. 江坂MUSE
07/23 BAND-MAIDワンマン
植田真衣 etc. sonemo kyoto
07/25 橋爪もも モンステラ会員限定ワンマン
07/26 植田真梨恵 etc. LOHASFESTA
7月は初めて配信で観たThe 118'sや毎回いいAn Sept.、Oh No Darkness!!もよかったけど
ひとつ前の記事に上げたBAND-MAIDが特によかったかな
あと7月末から8月はじめに毎年ドイツで開催されてる世界最大級のメタルフェスWacken Open Airが
今年は過去のライブ映像やリモート、CGで作り上げたWacken会場から配信するスタイルの
Wacken World Wideとして開催されたのであまり寝不足にならない程度に夜更かし早起きして
Alice Cooper(2013)、ARCH ENEMY(2018)、Michael Monroe、Beyond The Black(XR Concert)は
観てました。
ラウパでよかったアリスクーパーはやっぱエンターテイナーだなと思ったのと
2013年当時にギターを担当してたオリアンティさんに終始(゜∀゜*)となってました。
あとBeyond The BlackはCGで作り上げた大会場が壮観だったのと17ラウパでは
あどけなさが残ってたジェニファーさんが大人びていてこれまた(゜∀゜*)となってましたよ。
日本も秋に予定されてたスラドミ、トゥルーパーフェスなどメタル系のフェスが
中止延期になってしまったので少しでも早く落ち着いてくれるといいんだけどなあ