では昨日の昼公演の感想につづいて夜公演の感想を・・・
1階後方通路側の席ではっちゃけた昼公演を終えて
近くのコンビニで買ったビールで雨上がりの空を見上げながら
’晴天娘(後藤さん)ありがとう!’とサクッと乾杯していよいよ夜公演へ・・・
最後はコレしかない!と言う事でビースティーボーイズの
「Fight for Your Right」~SKID ROWで
疲れた体にパワーを充電してちょっと早めに1階フロアへ向かいました。
夜は1階やや前方の左寄りの席だったから
「こっち来たら推すぜぇ~」とか思ってたんだけど
いざライブが始まると俄然左側のベース&ドラムのリズム隊を見るのが楽しくて
「柴ちゃんそこに立ったらドラム見えない」とか
シャ乱Qのカバー曲では「斉藤さんそんなに絶叫したらドラム聴こえない」とか
おかしな価値観になってました(笑)
ライブの方は楽しみにしてた「横浜~」始まりではなく
「シツレンジャー」のセットリストでした。
DVDとCS放送の収録があったから2パターン演るのは予想してたけど
出来ればもう一度「横浜~」が聴きたかったかな。
夜は平和だった昼に比べて周りにウルサイのが居てちょっとイラついたけど
花道に来るメンバーが近くで観れたしリズム隊も並びで観れてよかったです。
それにメンバーの煽りも距離が近いとさらにテンション上がります。
終盤の「盛り上がるしか~」の時は来る人来る人みんな煽るもんだから
もう大変なことになってました。
僕が期待してたオープニングSEで「One Vision」とか
「やる気~」と「涙の太陽」をそれぞれ本人が歌うとか、アココーナーで「涙の星」とか
終盤に特効キラキラ発射とかなかったのがちょっと残念だったけど
最後にダブルアンコールがあって「スクランブル」を歌ってくれたし
1日早いメロンの誕生日も祝えたから満足です。
後藤vsメロンのライブをフルバンドで観れるなんて
ホントに夢のような1週間でした。
これで初日のバンドの演奏が始まった時点でお客の「ご~っちんヲイ!」とかのコールや
サイリウム振りとかなくなってたらもっとロックなライブになったかもしれないと・・・
「ヲイ!ヲイ!」はナイとやっぱ寂しいけど
客のノリがハロコンのままの人が多かったのは
仕方ないと思いつつもちょっともったいなかった気がします。
セットリストの感想はまた後日・・・
PS・・・
1日遅れたけどメロン記念日デビュー7周年おめでとう!
メンバーチェンジなしでの7周年はホントに喜ばしいことです。
ずっと前にうたばんで観た時は「何じゃこりゃ」とか思ってたけど
今じゃ4人全員推しになってしまいました(笑)
これからもバラバラな個性を武器にして頑張って下さい。
1階後方通路側の席ではっちゃけた昼公演を終えて
近くのコンビニで買ったビールで雨上がりの空を見上げながら
’晴天娘(後藤さん)ありがとう!’とサクッと乾杯していよいよ夜公演へ・・・
最後はコレしかない!と言う事でビースティーボーイズの
「Fight for Your Right」~SKID ROWで
疲れた体にパワーを充電してちょっと早めに1階フロアへ向かいました。
夜は1階やや前方の左寄りの席だったから
「こっち来たら推すぜぇ~」とか思ってたんだけど
いざライブが始まると俄然左側のベース&ドラムのリズム隊を見るのが楽しくて
「柴ちゃんそこに立ったらドラム見えない」とか
シャ乱Qのカバー曲では「斉藤さんそんなに絶叫したらドラム聴こえない」とか
おかしな価値観になってました(笑)
ライブの方は楽しみにしてた「横浜~」始まりではなく
「シツレンジャー」のセットリストでした。
DVDとCS放送の収録があったから2パターン演るのは予想してたけど
出来ればもう一度「横浜~」が聴きたかったかな。
夜は平和だった昼に比べて周りにウルサイのが居てちょっとイラついたけど
花道に来るメンバーが近くで観れたしリズム隊も並びで観れてよかったです。
それにメンバーの煽りも距離が近いとさらにテンション上がります。
終盤の「盛り上がるしか~」の時は来る人来る人みんな煽るもんだから
もう大変なことになってました。
僕が期待してたオープニングSEで「One Vision」とか
「やる気~」と「涙の太陽」をそれぞれ本人が歌うとか、アココーナーで「涙の星」とか
終盤に特効キラキラ発射とかなかったのがちょっと残念だったけど
最後にダブルアンコールがあって「スクランブル」を歌ってくれたし
1日早いメロンの誕生日も祝えたから満足です。
後藤vsメロンのライブをフルバンドで観れるなんて
ホントに夢のような1週間でした。
これで初日のバンドの演奏が始まった時点でお客の「ご~っちんヲイ!」とかのコールや
サイリウム振りとかなくなってたらもっとロックなライブになったかもしれないと・・・
「ヲイ!ヲイ!」はナイとやっぱ寂しいけど
客のノリがハロコンのままの人が多かったのは
仕方ないと思いつつもちょっともったいなかった気がします。
セットリストの感想はまた後日・・・
PS・・・
1日遅れたけどメロン記念日デビュー7周年おめでとう!
メンバーチェンジなしでの7周年はホントに喜ばしいことです。
ずっと前にうたばんで観た時は「何じゃこりゃ」とか思ってたけど
今じゃ4人全員推しになってしまいました(笑)
これからもバラバラな個性を武器にして頑張って下さい。