先週末から始まった松浦亜弥さんの春ツアー
今回はツアーメンバーについてネタバレありで座間での感想を
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
07秋コンのバンドは間に合わせな感じが僕や友達をはがゆい気持ちにさせたけど
今回はライブ用にアレンジしてるトコも結構あって僕はすごく楽しかったです。
ドラムも「Rockですよ」の高尾さんがパワフルに叩いてくれてるので言うことナシです。
キメ所をしっかりキメてくれる高尾さんには「Rockですよ」でも泣かされたなぁ。。。
福長さん(per)とは松浦コンの直前まで他の方のツアーで一緒だったみたいで
お互いの息もピッタリって感じでした。
その福長さんは今回もテンション高いw
自身の日記にも書いてあったし僕も2階から観て「すげ~!!」と思ってたけど
夜公演は2曲目からフルパワーでジャンプしながら叩いてました。
この人の心意気溢れる演奏はこのツアーでも僕の見所になりそうです。
あと今回はキーボードの音やアレンジが僕のツボで何度もおみまいされてました。
昨秋は僕には存在感が薄かった杉山さんも新メンバーの相沢さんもすごくよかったです。
メンバー紹介のときに楽しませてくれる梶野さん(b)のフレーズもけっこうツボです。
女性コーラス2人も歌ったり踊ったり煽ったり頑張って盛り上げてくれてます
これで菊池さん(g)が見せ場でもうちょっとキメてくれたらなぁ…
「キュゥゥゥゥン!!」とか「ギュィン!!」とか鳴らしてくれたらなぁ…
きっと与えられた役割はしっかりこなしてくれてるとは思うけど僕はその先が観たいんだよね。
今回ステージ中央の階段を挟んでやや奥に引っ込んだ上手側にギター、ベース、ドラム、パーカション
下手側にキーボード×2、女性コーラス2人がそれぞれ狭い場所に固まっちゃってるから
昼に1階の右端っこ席だった僕はスピーカーで上手側が全く見えなかった。
そんな時に「これじゃぁ端っこのキッズ達に僕らのプレイが見えないじゃないか」
とか言って終盤だけでもベースと前に出て来て弾いてくれたらすげぇうれしいんだけど…
それでも夜2階席から観たときに去年よりかはちょっとだけノリながら弾いてるように見えたから…まぁいっか
でも譜面台の前でガッツリ見ながら弾くのはやっぱ萎えるので
モニターの前とかにさりげなく置いてチラ見くらいにして欲しいですわ
ってかいい意味でテキトーでもいいから覚えて弾いて下さい
今回はツアーメンバーについてネタバレありで座間での感想を
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
07秋コンのバンドは間に合わせな感じが僕や友達をはがゆい気持ちにさせたけど
今回はライブ用にアレンジしてるトコも結構あって僕はすごく楽しかったです。
ドラムも「Rockですよ」の高尾さんがパワフルに叩いてくれてるので言うことナシです。
キメ所をしっかりキメてくれる高尾さんには「Rockですよ」でも泣かされたなぁ。。。
福長さん(per)とは松浦コンの直前まで他の方のツアーで一緒だったみたいで
お互いの息もピッタリって感じでした。
その福長さんは今回もテンション高いw
自身の日記にも書いてあったし僕も2階から観て「すげ~!!」と思ってたけど
夜公演は2曲目からフルパワーでジャンプしながら叩いてました。
この人の心意気溢れる演奏はこのツアーでも僕の見所になりそうです。
あと今回はキーボードの音やアレンジが僕のツボで何度もおみまいされてました。
昨秋は僕には存在感が薄かった杉山さんも新メンバーの相沢さんもすごくよかったです。
メンバー紹介のときに楽しませてくれる梶野さん(b)のフレーズもけっこうツボです。
女性コーラス2人も歌ったり踊ったり煽ったり頑張って盛り上げてくれてます
これで菊池さん(g)が見せ場でもうちょっとキメてくれたらなぁ…
「キュゥゥゥゥン!!」とか「ギュィン!!」とか鳴らしてくれたらなぁ…
きっと与えられた役割はしっかりこなしてくれてるとは思うけど僕はその先が観たいんだよね。
今回ステージ中央の階段を挟んでやや奥に引っ込んだ上手側にギター、ベース、ドラム、パーカション
下手側にキーボード×2、女性コーラス2人がそれぞれ狭い場所に固まっちゃってるから
昼に1階の右端っこ席だった僕はスピーカーで上手側が全く見えなかった。
そんな時に「これじゃぁ端っこのキッズ達に僕らのプレイが見えないじゃないか」
とか言って終盤だけでもベースと前に出て来て弾いてくれたらすげぇうれしいんだけど…
それでも夜2階席から観たときに去年よりかはちょっとだけノリながら弾いてるように見えたから…まぁいっか
でも譜面台の前でガッツリ見ながら弾くのはやっぱ萎えるので
モニターの前とかにさりげなく置いてチラ見くらいにして欲しいですわ
ってかいい意味でテキトーでもいいから覚えて弾いて下さい