「ママ~!いつパンにしてくれるの?」
「ああ・・・明日?」
そう、息子の保育園の主食のリクエストにパンを頼まれているのだ。
保育園では給食が出るので、主食だけ持参すれば良いのだ。
基本は白ご飯とパン(菓子パン以外)のどちらかとなっている。
もう1週間は過ぎているだろうか・・・
いい加減作ってやらないとなぁ・・・・
「よし!仕込だ!」
夜中の12時にホームベーカリーを起動!
うまくいけば、2時には焼きあがるか?!
なんて期待は裏切られ、睡魔にも勝てず「こうなりゃムリヤリ‘冷蔵庫でゆっくり発酵作戦‘だ!」
と、ほったらかしにした。(冬場は寒いので冷蔵庫に入れなくて良い)
少し早めに目覚ましをセットしたが、いつもの時間とあまり変わらず・・・
HBの蓋を開けてビックリ!ふちまで膨らんで発酵してました。
「う~ん・・・オーバー発酵だな。」
そんなこと気にしない。生地を切り分けベンチタイム。
成形して二次発酵。
「保育園に間に合わん!!冷めない~~~!!いいや、後で持って行こう!」
とヒロとアイたんを保育園へ送り出す。
いい感じに冷めた頃、保育園に配達。
「先生、かばん忘れました~♪てへっ♪」
ふう~・・・これで約束は果たしたぞ!!
「ああ・・・明日?」
そう、息子の保育園の主食のリクエストにパンを頼まれているのだ。
保育園では給食が出るので、主食だけ持参すれば良いのだ。
基本は白ご飯とパン(菓子パン以外)のどちらかとなっている。
もう1週間は過ぎているだろうか・・・
いい加減作ってやらないとなぁ・・・・
「よし!仕込だ!」
夜中の12時にホームベーカリーを起動!
うまくいけば、2時には焼きあがるか?!
なんて期待は裏切られ、睡魔にも勝てず「こうなりゃムリヤリ‘冷蔵庫でゆっくり発酵作戦‘だ!」
と、ほったらかしにした。(冬場は寒いので冷蔵庫に入れなくて良い)
少し早めに目覚ましをセットしたが、いつもの時間とあまり変わらず・・・
HBの蓋を開けてビックリ!ふちまで膨らんで発酵してました。
「う~ん・・・オーバー発酵だな。」
そんなこと気にしない。生地を切り分けベンチタイム。
成形して二次発酵。
「保育園に間に合わん!!冷めない~~~!!いいや、後で持って行こう!」
とヒロとアイたんを保育園へ送り出す。
いい感じに冷めた頃、保育園に配達。
「先生、かばん忘れました~♪てへっ♪」
ふう~・・・これで約束は果たしたぞ!!