馬場本店酒造ブログ

美味しい辛口の日本酒と甘~い伝統白味醂を育てる蔵元

大吟醸を搾りはじめました!

2013-02-25 14:47:08 | インポート

こんにちは。馬場本店酒造です。

 今年の大吟醸もとうとう搾る日を迎えました。
とても手間と日数がかかっているので感慨もひとしおです。
早朝のもろみの様子は「やや熟成してきているな、ととのってきたな」というふうに感じて、もともと今日搾る予定ではあったものの、やはり今日でよかったと思いました。
 今朝はこの冬一番の寒さだったような気がします。搾る日は暖かくても困りますが、寒すぎるるのもちょっとやりにくいもの。鑑評会用の吊るし搾りも手がかじかんでなかなか思うように動かない…。でも何とか無事吊るして、現在斗ビンの4本目。出来たお酒はまだ味をみてませんが、香りは去年のものより高いのではないかと思います。出来上がりが気になるところです…

 純米吟醸や純米酒も搾る時期が近づいてきています。寒さで冷え込みが厳しいこの頃。せめてもう少し、2、3℃高ければなあ…


仕込みが終了。しぼりたては…

2013-02-13 15:19:18 | インポート

こんにちは。馬場本店酒造です。

先週ですが無事仕込みが終了しました。ふう…
本醸造もしぼって、しぼりたて生原酒も近いうちお届け出来そうです。
味もなかなか。きりっとした辛口のなかにも上品な甘みがあって良いかなあと思っております。
今年はお米が溶けにくく、ですがその為か香り高い酒が出来たような気がします。
今だけしか味わえないものですので、ぜひお試しください。

それとここ数年恒例の「さわら雛めぐり」が始まり、当家の雛人形も展示してます。
古いものはおそらく江戸後期のものから、新しいものは私の娘の木目込み雛人形まで、古今の様々なお雛様を楽しむことが出来ます。出して飾り付けるのも大変だったようで、お義母さんはヘトヘトになってました…。
お立ち寄りの際はぜひご覧になって行ってください!!


純米吟醸、仕込みました。

2013-02-02 17:44:44 | インポート

こんにちは。馬場本店酒造です。

昨日は純米吟醸の留仕込みを行いました。こちらも純米吟醸しぼりたて生原酒になる予定のお酒なので今から楽しみです。まだ仕込んだばかりなのでこれからですが、香り高いお酒になるよう頑張ります。

ちなみにホームページお知らせ欄には載せませんでしたが、
・本醸造しぼりたて生原酒
・純米吟醸しぼりたて生原酒
まだ予約受付中です。ご予約頂いた分プラスアルファの少量しかビン詰めしません。必ず手に入れたいという方はご予約をおすすめします。それぞれ1.8リットルと720mlのサイズがございます。ご予約、お問い合わせは㈱馬場本店酒造にお電話下さい。(電話0478-52-2227)

今日は純米酒の添仕込みも行いました。すごーく暖かい日だったので品温も冷え込まずちょうどよかったのですが、明日からまた急激に寒くなるとか…。
急激な気温変動に身体の調子を崩さぬよう、皆様お気を付け下さい。