馬場本店酒造ブログ

美味しい辛口の日本酒と甘~い伝統白味醂を育てる蔵元

みりん1号仕込みました!

2012-10-31 17:50:11 | インポート

こんにちは。馬場本店酒造です。

今日は今酒造年度最初のみりんの仕込み。
手造りのため結構人手が必要なのでいつも事前に知り合いの方などにお願いをして手伝っていただいてます。

まず朝からモチ米をふかします。モチ米は前日に洗ったものを朝コシキに張りこむのですが、何せ量が多いので時間がかかります。蒸気が上がり、蒸しあがるのはお昼頃になります。

Img_3620

 その間に出来上がった麹を仕込み蔵に移します。蔵にスノコを敷きその上に麻布を敷き並べ、さらにその上に麹を薄く広げて準備をしておきます。

Img_3618 Img_3621

上の写真は麹。下は蔵で麹を広げて準備しているところです。蔵は暗くて見づらいですね。

 仕込み始めるとノンストップ、私も手が空かず写真を撮る人間がいないため、最中の画像は無しです…ごめんなさい。
 仕込みは、まず男手がコシキから掘って桶に入れたモチ米を麹が広げてあるところまで運びます。次に女手が麻布の上で麹とモチ米を混ぜ、さらに男手が混ざったものを担いでタンクまで運び入れる、という作業を繰り返します。
おかげさまで今日の仕込みは無事終わりましたが、気温がまだ暖かいので温度調節が難しかったです。
BS番組の取材撮影のかたもいらしていて、カメラをまわしたりインタビューしたりしてました。
いつの放送かはまだ分かりませんが、はっきりしましたらお知らせしますね。

久しぶりのみりん仕込み、疲れました~ふう…


昨夜は十三夜。

2012-10-28 16:18:26 | インポート

 こんにちは。馬場本店酒造です。

 昨夜は十三夜でした。馬場家では代々、十五夜も十三夜もやります。
昨夜もお義母さんが用意してくれました。

Img_3613

上は馬場家奥にて。ススキは庭に生えているものをいつも使っています。
十三夜は栗と団子、お神酒を供えています。

Img_3615

お供えはこんな感じです。十五夜のときは栗の代わりに里芋を供えます。

 そして十三夜も終わるころ…今酒造年度も造りが始まります。
まず最初はみりんの仕込み。修繕中だった建物も米蔵の部分は完成し、お米が入りました。

Img_3616

Img_3617

とうとう明日は今酒造年度最初のみりんの麹引き込みです。
いよいよだなあと気が引き締まります。


秋深まり…重陽の節句です。

2012-10-23 11:34:24 | インポート

 こんにちは。馬場本店酒造です。
お祭りも終わり、直後は町に寂しい雰囲気が漂っていましたが、しばらく続いた秋晴れがそれを吹き飛ばして行ったようです。今日はすこしぐずついたお天気ですが観光のお客様もたくさんいらっしゃっていて、旅行にはもってこいの、まさに行楽シーズンなのだとあらためて気づきました。

 今日は旧暦の重陽の節句。菊の節句です。基本的に重陽の節句は9月9日ですが、旧暦だと今年は10月23日の今日にあたるようです。確かに今の暦の9月9日では菊は到底咲きませんよね。
 現在では特に何をするわけでもない、なじみの薄い節句の日ですが、昔は大きなイベントだったようです。平安時代では宮中行事として菊を観賞しながら詩歌を詠んだりお酒を飲んだり…。特にお酒に菊の花を浮かべた菊酒を飲んで邪気を払い長寿を願うという風習があったようです。
お酒の銘柄に「菊」とつくものが多いのはそのなごりだという話を本で読んだ記憶があります。今晩は酒に菊を浮かべて一杯…などというのも乙なのではないでしょうか。

 ちなみにうちの庭にはまだ菊は咲いてないようで、今晩菊酒を楽しむことは難しそうです。
代わりに門の錦木が色濃く染まり始めて、秋を強く感じさせてくれています。

Img_3606


佐原の秋祭りです!!(その弐)

2012-10-13 10:34:11 | インポート

 こんにちは。馬場本店酒造です。
今日はお祭り二日目。土日はいつも大忙しなので今のうちにアップ。

Img_3575_2

 秋祭りの際いつも外に飾る藤袴。これが飾られると「ああ、お祭りだなあ」という気分になります。今年はリンドウとともに…

Img_3562_2

 今年も秋祭りは外に試飲販売コーナーを出しております。
若い製造スタッフがお酒の疑問にもお答えできます。どうぞお立ち寄りください。

Img_3565

 山車曳きの一番の見どころ、のの字廻し。これは昨日の写真ですが、とても迫力がありました!今日は当店の前の通りにすべての山車が並び通し砂切を行いますので、また圧巻なのではと思います。お昼頃並びますのでお出かけ予定の方はお急ぎを!!


佐原の大祭(秋)です!

2012-10-12 14:32:01 | インポート

 こんにちは。馬場本店酒造です。とうとう今年もやってきました秋祭り。  Img_3536

 上の写真は下宿区の山車。出発前のでぼけ(祝い酒)を行おうとしてるところ。
祭りは10時から山車の曳き廻しが始まります。

Img_3550

2枚目は当店の前で手踊りを披露せんと留まる上宿区の山車。
山車の勇壮さだけでなく、曳き手の優雅な手踊りも祭りの見所ですね。

Img_3551

 上は修繕中の当蔵の建物。足場がとれてスッキリしました。
祭中なかを覗くこともできますのでどうぞお寄りください。

Img_3553

 修繕建物の中をのぞくとこんな感じです。柱や梁も新しい木材と古いものが混ざっているのがわかると思います。伝統的な工法を駆使して造られています。
普段は大工さんたちが作業をしているのであまり近くで見れないと思いますが、祭中は覗き見ることができますのでこの機会にどうぞ。

 祭りは明日、明後日と続きますが、おそらくてんてこ舞いなので御紹介できるのは今日だけかなあと思います。夜のお祭りもちょうちんが灯って綺麗ですよ!!