ばあやの文箱

お手紙のように仲間にメッセージ

湯本の町で

2015-11-21 09:14:09 | Weblog



何回も行ったことのある箱根でしたが
今回叔母と行って初めて裏通りを歩いてみました
メインの通りとは違ってちょっと風情がありました

初めて湯本の検番を発見!

「検番・・その土地の料理屋・芸者屋・待合 (まちあい) の業者が集まってつくる三業組合の事務所の俗称。
 また、近世、遊里で、芸者を登録させ、客席に出る芸者の取り次ぎや玉代 (ぎょくだい) の計算などの事務を扱った所」

まわりにいまどき珍しい板塀や格子の家がありました
置屋さんかしら?





今は少なくなった木造の家を見つけると嬉しくなります

右の建物は古い旅館です 今は旅館としては営業してなくて地域の集会所みたい
父方の祖母の実家は九重の温泉宿でした その建物に似てて懐かしい

日本のお風呂の楽しみ方

2015-11-19 06:21:02 | Weblog



平日で男性の団体は見ましたが女性用のお風呂はガラガラ
ほとんど貸し切り状態で源泉かけ流しという良いお風呂を楽しみました

外人の方向けの「お風呂の使い方」という張り紙が面白く
誰もいない時に記念に写しました

さいわい注意書きが必要な人もいなくて
古代杉の立派な湯舟や広い露天風呂にゆっくりつかってきました






日本の温泉は外国の方にも人気だそうです
今後「入れ墨のある方お断り」というのがどうなるかな

ちょうど小さなタトゥー入れてる人がいて
叔母はめずらしそうでした
文化の違いもあり 日本ではタブーだったことも変わるでしょう

本当は入れ墨というのは昔の刑罰のひとつ
正しくは彫り物というそうです


箱根 吉池で

2015-11-18 23:48:02 | Weblog



箱根の宿はじいやお薦めの老舗「吉池」
「庭園が広いから叔母さんにいいのでは」とのこと
せっかくだから庭を見られる部屋にしてもらいました





夕食もやはり部屋食でお願いして お酒も少し飲みながら箱根の一夜を楽しみました
記念にその日の献立表をもらって完食です


朝ごはんは食べないのですが旅行だけは別!
今は朝ごはんで人気の宿も多いそうです
朝風呂も入って色々並んだ朝ごはんはいいな 






何かをのぞき込んでる叔母さん 広いお庭をゆっくり散歩しました
部屋から庭を見ていた時にタヌキがゆっくりと横切って歩いていました





小さな滝があったり小川が流れてたり 広い鯉のいる池をはじめ水を引き込んで
より見応えのある庭園になっていました




こちらは旅館の画像をもらいました

庭園 ロビー 露天風呂




サントリーvs東芝府中

2015-11-09 16:57:20 | Weblog



11/3 サントリーと東芝府中の練習試合を見に行きました
家のすぐ近くなので前から見てみたかったのです

ワールドカップのあとなので市の広報にものって
けっこうな人数の見学の人がいてサントリーの広報の人が嬉しそうでした






サントリーサンゴリアスというのがチーム名
その日の各ユニフォームを着たマスコットキャラクターがお出迎えです






練習中 バックに我が家が見えます






そばで見てスクラムの組み方がよくわかりました
お天気も良くて一度ラグビーの試合を見たかったので満足です




菊の月

2015-11-09 16:51:50 | Weblog



やすらぎ住宅から施設の方に移られた方のお庭の菊が花盛り
今度息子さんがいらして庭もきれいになさるので
菊の花を少しもらって帰りました

売っている菊にはない秋の菊の香りがいいですね

陶芸サークルで作った変わった形の花びんにさしてみました


歓迎会

2015-11-09 07:17:59 | Weblog



家族そろって叔母の歓迎会 きっと行ったことのない地中海料理のお店です

ヒラマサのカルパッチョ いわしのマリネ 手製のマカロニミートソースの上にマスカルポーネ
あとはサラミやフォカッチャ 白いかとトマトのペンネなど





豚バラ肉の蒸し煮 子羊のローストなど 皆でシェアしてたくさん頂きました
叔母もめずらしくビールとワイン飲んで料理も美味しかったそうです

一ヶ月おくれで10月生まれの叔母のハッピーバースデー

叔母ちゃん上京

2015-11-09 07:16:28 | Weblog



今年84才の叔母です 元気なので是非来てほしくて待っておりました

博多・東京間はのぞみで5時間 私が乘ってる頃はひかりで7時間
学生時代は夕方5時に乗って着くのは次の日の9時くらいだったでしょうか
寝台ブルートレインの旅 東京は遠いところでしたね

じいやがカレーを作って待ってくれてました
叔母に食べさせたくてリクエスト

食後には叔母には初めてのフレッシュハーブティ
そろそろ名残りのレモンバーム レモングラス ミント

おみやげ色々もらいましたが
まず江戸時代から続く銘菓松露饅頭でお茶にしました
唐津の殿様が命名した可愛くて美味しい好物です

足利

2015-11-05 07:28:57 | Weblog



春に松本に行って秋は栃木へ 地方都市をあちこち行きたいです
まずは足利 お天気も良くまったりのんびり

渡良瀬橋という森高千里さんが歌って有名になったという橋を渡りました
歌は知りませんがじいやによるとけっこうポピュラーなんだとか
川のある町はいいですね 








「鑁阿寺はもともとは足利氏の館(やかた)であり、現在でも、四方に門を設け、寺の境内の周りには土塁と堀がめぐっており、鎌倉時代前後の武士の館の面影が残されている。」


「ばんなじ」というお寺だそうです 古くて立派なお寺 この境内に私が食べたいものがありました
B級グルメというのでしょうか 「足利シューマイ」です
玉ねぎと片栗粉だけですがもっちりふわふわ ソースがお決まり ビールが欲しいですね








お天気にも恵まれてのんびりと散歩 なつかしいようなタバコ屋さん
古い木造のおうちもあります
お昼はツアコンじいやのおすすめの釜飯屋さん「銀釜」創業して90年とのこと


デリカテッセン見つけた

2015-11-05 07:19:13 | Weblog



じいやが見つけてきてくれたデリカテッセン「Sunday Thanks」
あまり人の通らない静かな住宅地にありました
感じの良い若いシェフの方が始めたお店です






じいやの好物ラザニアと私の好物ハンバーグが定番でうれしい
おいしくて安くてワインに合うものがけっこう多いです

ラザニア ハンバーグ キノコのマリネ 秋鮭のマリネなど買って帰りました
スープとジャーマンポテトだけ作って
1000円以下のワインだったらチリ産が美味しくて冷やして乾杯

二人とも気に入って「時々はこれで簡単にすませるね」と話しました
じいやはお節をシェフにリクエストしたみたいです

カルチャー仲間にもさっそく教えてあげました
近くに良いお店ができて二人の楽しみになりました

青梅

2015-11-02 23:33:29 | Weblog



いつもあちこちのお花がすてきで楽しみな青梅
行くといつもほっとなごみます

このところ果物が好きなお義母さんのために
色々な果物をすこしづつ持参しています
梨にリンゴに柿に葡萄にみかん
さいわい梨はおいしい多摩川梨の採り立てがああります

少し寒くなったから暖かなパジャマを差し入れ
充分あるのですがすみれ模様が可愛かったので