goo blog サービス終了のお知らせ 

庄内釣りブログ 庄内の魚たちをもとめて...鶴岡 酒田 新潟 岩手

庄内の磯、サーフ、港の釣り情報を更新する。主にシーバス、青物、フラット。庄内鶴岡酒田釣り情報

5月22日 ようやくワラサ捕獲!

2016-05-22 | 青物
南防波堤

大潮

今日は、前回、前々回とワラサの悔しい思いをしたので、激混み覚悟で南防波堤に行ってきました!
(前回は昨日友達と火力に行き、またしても友達にワラサ…私にはイナダとサゴシ…の悔しい思いをしました…)

4時前に着くと車でびっしり…60台以上は止まっていました…
とりあえず行ってみる…
すると時合いだったのか、スロープあたりでワラサ、シーバスのオンパレードで、ほとんどの人の竿が弧を描いている…

しかし、もちろん入るスペースなどなく、先端まで歩くが、どこも入れる場所ない&先端の方は、イナダとサゴシがポツポツ程度で期待薄…

しかたなく…
スロープまで戻ります!
この間の所要時間約…
45分!
下手するともう時合い逃してるかも笑

すると神様降臨!
たまたまスロープの空いているところ発見!
周りでは、ジグで投げているが、反応薄…
きっとレンジは上の方かも…と釣り人ぽいことを生意気にも考える笑

ルアーは、
アイマ ハウンド!
絶対これでしょ!笑なーんて…

1投目…





2投目…



ガツンッ‼︎

豪快なバイト‼︎

この引きは、間違いなくワラサでしょッ‼︎

最後は、手前のテトラに突っ込まれたが、友達ナイスフォローでランディング成功‼︎



念願の…

ワラサ捕獲ッ‼︎


ハウンドのお尻を丸呑みしてました笑

その後は、2回バイトが、あったが、のらず…たくさん釣れても処理が大変だからと勝手な理由をつけてすぐに退散‼︎

いやーワラサになるとやはり、引きは楽しいですね‼︎

あれだけ、狙って釣れなかったワラサも2投目で釣れるという…複雑な気持ちになりましたが、ひとまず安心安心‼︎
改めて南防波堤のポテンシャルの高さを感じました‼︎
河口でシーバスも上がってたみたいなので、そろそろシーバスも…

あー次あたりシーバスが釣れることを願っています‼︎

釣果
ワラサ60センチ

ヒットルアー
アイマ ハウンド レッドヘッド



にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



5月18日 夕まずめのダイソージグベイト

2016-05-18 | 青物
三瀬

仕事終わりに、三瀬でワラサ狙い!
夕日を見ながらの釣り‼︎なんてステキ笑



合わせ、フッキングの練習も兼ねて、今日もダイソージグベイト‼︎

まあ、そうそうワラサ狙いで釣れる訳なく…



サゴシ…

すぐに2投目‼︎



サゴシ…

いないな…笑

退散‼︎



今日の釣果
サゴシ2匹

ヒットルアー
ダイソージグベイト 28g

ワラサ釣りたい…
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

5月16日 ワラサを求め…高い…高過ぎる…

2016-05-17 | 青物
酒田 火力岸壁

長潮

今日は、夕まずめのワラサ狙いで、釣れているという噂の…

火力岸壁ッ‼︎

本当はこの場所は、行きたくない…
なぜなら…

高い‼︎怖い‼︎投げづらい‼︎
の三拍子で、自分はずっと避けてた場所…

けど、初のワラサゲットのためならと友達と2人で頑張りました笑

しかし、現場は強風…

怖い…落ちる…もうやだ…

など変なことばかり考えてしまい、ジグの操作どころではない…(本当に強風で扱いづらい笑)

たぶんいるのは、中層だろうと思い、バイブへルアーチェンジ‼︎

バイブは、アイマ コウメインフィニティ‼︎

これが、何か正解?だったようで待望の…
ヒット‼︎

走る‼︎突っ込む‼︎暴れる‼︎
ようやく手前にきてさらに、走る‼︎突っ込む‼︎暴れる‼︎

魚体が見えたところで無念のフックアウト…

それを見ていた友達が、コウメに変え、日が落ちてきたところで…
ヒット‼︎

友達のは、手前に走ってきたようで全然引かず、最初はサワラか?くらいでしたが、手前に寄ってきてから、右に左に…
見えた魚体は…

ワラサ‼︎

高い場所のランディングも何とか成功し…


以上の釣果でした!
サワラは、序盤になんか釣れてました笑

悔しい…悔しい…
次こそは…

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

5月13日14日 ダイソー ジグベイトの威力…

2016-05-14 | 青物
5月13日

米子漁港でアジングしました!
見て下さい!その釣果です!




すごい!良く頑張りました!
サビキです!笑

私が下手くそで釣れなかったため、サビキにしました笑
にしても夕まずめ、海一面アジでした!

多種の魚が騒ぎ始めたので、今日は期待して、青物狙いへ!

場所は南下し…
府屋サーフ!

予報では波がないはずが、ウネリが残っています…
大丈夫かなあ…笑
まあ少し荒れてる方が良いので、試しにガンガンジグ投入‼︎

3投目…
ゴツンッ‼︎
引きが弱い…



羨ましいほど細いサゴシ…

まあ、魚がいることがわかり、地形の変化を自分なりに確認しながらキャスト‼︎

キャスト‼︎

キャストーッ‼︎





友達にイナダがかかり…

…笑

そこで秘密兵器…
ダイソー ジグベイト‼︎



ダイソーの威力ハンパない笑

その後、4本釣り上げ終了ー‼︎

少し遅いですが、ようやく府屋の青物も濃くなってきましたね‼︎

後1ヶ月かな?青物楽しみます!
ワラサ来ないかなあ…笑

釣果
アジ 最大27センチ 25匹

イナダ 4匹

サゴシ 1匹

ヒットルアー
ダイソー ジグベイト

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村

5月2日 自分にも春青物が来ましたー!

2016-05-02 | 青物
村上某サーフ

若潮

先日、友達に先を越され悔しい思いをしたので、今日はそのリベンジに行って来ました!

府屋は、結構混んでましたねー

あたりが薄暗いうちから、ジグをキャスト!









反応なし…

すると、沖で鳥山が…

しばらくして散り、何だ…寄らないで終わった…

なんて考えてたら、すぐ目の前で、イワシがバシャバシャッ!
何かに逃げてるなあ…

ググッ!

手前のブレイクで

キター!

春だけど、久しぶりだからか結構引く引く!



1年ぶりです笑

48センチの良いコンディションのイナダでした!

しかし、やはり群れが小さい&なかなか回遊して来ない…

お昼までの間で2ヒット1バラしという…

そして、お昼頃、群れが入れ替わったのか…

ようやく…



その後は…


イナダというより、アオコ笑

昼過ぎまで、ずっとシャクってたので、腕がパンパン笑

今年初青物なので、まあまあ満足です!
ですが、まだ時期か早いからか、群れが小さいからか、去年よりも青物調子が悪いような気が…

とりあえず群れが来ることを信じて、次も春青物楽しんできます!

にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村