goo blog サービス終了のお知らせ 

庄内釣りブログ 庄内の魚たちをもとめて...鶴岡 酒田 新潟 岩手

庄内の磯、サーフ、港の釣り情報を更新する。主にシーバス、青物、フラット。庄内鶴岡酒田釣り情報

6月13日 今日はさっぱりなアジング…

2017-06-13 | アジング
今日もジアイを想定して、20時頃から某漁港へ…

さっそくこの間と同じポイントで始め、0.6gでアジ職人の琥珀をセット!

1投目から釣れて、今日も上向きかな?…
なんて思っていたが…

今日はさっぱりで、巻きでも釣れる程イージーな時間帯がありましたが、それも一瞬で今日は30分くらいで群れは口を使ってくれず…



最大26センチでしたm(__)m

やはり潮が原因か…?
時間帯か?

うまくはまらなかったアジングでした(ー ー;)

6月9日 アジングどハマり警報

2017-06-11 | アジング
こんなに奥が深いものだったのかあ〜…

ただいまアジングどハマり中です笑

5月の青物やシーバスなど目もくれず、アジングばかりでブログをサボってました笑

5月では、アジングなんて超楽で余裕じゃん〜なーんて頭の片隅にはあったかも知れませんが、なんと5月後半、6月に入ってから最初は全然釣れませんでした(ー ー;)

しかし、その中でも釣ってる人は、面白いように釣っている…

場所か?…釣れている場所にいっても釣れず…

アクションか?…フォールを意識させる釣りにしたら、釣れてたが、数が伸びない…

一体何がダメ?笑

勇気を持って、目の前でめちゃくちゃ釣れてるアジンガーに声をかけると…

いろいろ教えてくださいました!

要は、ジグヘッドの重さ…
「飛距離より軽さを重視した方がいいよ!」

そのアドバイスをそっくりそのまま、ジグヘッドを0.6gに…

すると…



釣れる釣れる笑

そして、自分の頭の中でもワームの動きやアジのいる場所のイメージがどんどん明確になっていき、食わせとアピールの間を作ると…



面白いように釣れてきます笑

そしてバイトの仕方でも本当にのり方が違うということ、あわせのタイミング全てが面白いように当てはまり、この1週間で150匹以上は冗談抜きで釣ったと思います。

(ほとんどはリリースしています。)
そして、9日の釣果は↓



最大32センチを筆頭に、尺近く数匹でした!

本当にアジングは奥が深いですなあ〜

今月いっぱい続かないかなあ〜…と期待しつつ、シーバスにも浮気していきます笑

ちなみにシーバスは今のところ2バラシ中です笑



5月16日 とうとう尺アジゲット!

2017-05-17 | アジング
今日は、うねりが多少きつかったが、いつもの磯へ…

セットアッパーで、何投目で…

ピックアップ寸前まで、イナダのチェイス!

サイトでイナダを捕獲笑



あんなに波が高く、サラシが出来ている中、青物はよくルアーを見つけますねー関心です笑

そして夜は…どハマり中の…

アジング!

鶴岡某所…

夕まずめでジアイ突入!

いつもより強烈な引き…

姿を現したのは…


32センチの尺アジゲット!

その後は、連続ヒット過ぎて…

気づけば…



3人で60〜70匹くらいかな笑

釣れる時は、本当に数釣り楽しめますねえ!
しばらく私のアジングは続きそうです笑

6月3日 この時期にカマシング笑

2016-06-03 | アジング
米子

今日は仕事帰りに米子へ!

いつも通り、アジはたくさん上がっているようです!

しかし、アジが上がっている中、青い魚体も…

海を覗くと…
ゆうに100を超えるであろう、イワシの群れが…
しかも、でかい大羽イワシ!

ちょっと遊びで、34オクトパス投入…

追っかけては来るもののヒットせず…

次はリアクションでジグ投入…



フッキングッ笑

サビキの人はたくさん釣っていました‼︎

そして夕まずめ…

レッツカマシング‼︎

この時期に狙って釣れるのは異常らしいです(ー ー;)

ジグではなく、ワームでトップが良いそうで、メバル職人投入!

あたりはあるが、中々のらず…

ようやく…


やはり、秋とは比べ引き微妙…体細い…

まあなんだかんだ、ラインを切られながらも、楽しく相手してくれました‼︎

今日の釣果
イワシ

カマス

ヒットルアー
メタルジグ3グラム

メバル職人