goo blog サービス終了のお知らせ 

行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

朝食風景。 注) フトアゴヒゲトカゲの写真有り

2012年05月09日 08時13分20秒 | フトアゴヒゲトカゲ

今まで何度かティちゃんの写真を紹介してきました。
皆さんにも、見ていただいて、可愛い(ペット馬鹿)といっていただいていますが、食事風景は、お初です、ね。

皆さん、爬虫類の食事風景は、テレビなどで映像・写真をご覧になったことがあると思います。
口が大きく裂けて、餌を食べる。卵など、一飲みする様子など、ちょっと怖いですょね。

皆さんがどう思われるか・・とちょっと控えていましたが、トカゲは、口が耳元まで裂けるということはなく、犬や猫がご飯を食べるのとなんら変わらない。

と、思います。

さあ、どうかな。。。。。。。。。

 

 

まずは、ご飯の写真。

昨日は、コオロギの水煮缶でした。
(飼い主さんによっては、生きたまま、またワームなどを餌としてあげています。)

 

今日は、野菜の日なので、ご紹介します~

 

(*≧m≦*) 主人の作っているイチゴ。小さいモノを2個貰いました。
小松菜と、かぼちゃ。一口大に切って用意。

 

この器に入れているところをじーっと見ているんですょ。
何度も首を傾けて、確認して、ケージの中に入ると、またじーっと見ます。

そして、大好物のイチゴがあると、イチゴをパクっ。
色、匂いで分るのでしょうね。器用に狙ったものを口にいれて、噛みます。

 

 

では。写真ありますので。。。

 

 ワイルドだろぅ。。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉぉぉ! (みゅ詩)
2012-05-09 18:25:02
「ぅまっ♪」ってお顔(*^^*)

ティちゃんの隣りで一緒に食事したいなぁ^^

お部屋からも食事からも「かわいいティちゃん」
って聞こえて来るように感じます(^-^)
返信する
Unknown (みっちゃん)
2012-05-09 19:39:38
こんばんは!
 美味しそうですね。
 これが、一回分の、お食事でしょうか?
 食欲旺盛ですね。(@_@)
 毎日、お世話をしていますと、本当に可愛いでしょうね。
 私も、この様に時々拝見していますと、可愛くって、可愛くって~~~。(*^_^*)
返信する
Unknown (sumire)
2012-05-09 21:36:55
ワオォー ちょっと恐い!
口の中の紅いのはイチゴかな?
だとすると、好きな物を最初に食べるのは、私と同じ。
ティちゃんが大人になると、どの位の大きさになるのかな・・

夫「僕よりご馳走食べてる。まいったなぁ」
返信する
みゅ詩さん。。 (baaaaba)
2012-05-09 22:25:13
お隣で~^^
一緒に食べると、ティちゃんの食欲も増えるかもしれないですね。
イチゴを食べきったあとは、しばらく放置していました。お腹空いてないのかな・・とちょっと心配。
でも、日中、感想してカラカラになった野菜など綺麗に食べ切っていました。。
可愛いと思っていただいて、ありがとう。
返信する
みゅ詩さん。 (baaaaba)
2012-05-09 22:26:21
ごめんなさい。
誤字です
感想・・・・X
乾燥です。。
毎度のことですみません。^^
返信する
みっちゃんさん。。 (baaaaba)
2012-05-09 22:29:00
そうです~^^
1日に一度だけです。
完食したら片付けますが、今朝はイチゴだけ食べてそのまま残っていたので、置いておきました。
かぼちゃなど生ですが、良く噛み砕いて食べていますょ。
その様子を見ているとほんと、可愛いです。。
可愛いと思っていただいて、嬉しいです。。
返信する
sumireさん。。 (baaaaba)
2012-05-09 22:37:17
分りますとも。。
ちょっと怖いですょね。
赤いのはイチゴです。^^
歯も小さいのがあります。顎の力も付いてきて、よく咀嚼しています。
時々、大きく口を開けて、ライトで暖かくなった空気を体内に入れているときがあります。
口の中を見られます。

今は、まだ1才未満ですが、野生では、自力で餌を取ることも難しく寿命は1年くらいだそうです。こうしてペットとして飼うことで5年から7年も生きるらしいです。
大きく成長したところで、50cmと本には書いてありますが、さて、どのくらいまで大きくなるでしょうか。
今は、尻尾から頭まで38cmです。
腕の長さは6cm。足の一番長い指が2,5cnもあります。
旦那様も見てくださったのですね。^^
どうぞ、よろしくお伝えください。。
返信する

コメントを投稿