銀座で元気に楽しもう!休憩も大切!

銀座の楽しい情報と元気になる情報の発信!
人生色々ですが頑張りすぎずたまには心と頭と身体を休める事も大切なのです!

銀座カフェビストロ・・・パート4♪

2013-06-19 13:32:20 | 美味しいランチ♪
銀座カフェビストロのホームページ→ここ

●アクセス●


みずほ銀行がある、銀座1丁目の銀座中央通りから有楽町駅方面に歩き、2つ目の路地(並木通り)を左に曲がります。
アルポーレ銀座ビルの9階。
以前、キルフェボンケーキのお店があった店舗の隣のビルです。
ビルのエレベーターは奥にあります。

*ホームページの地図を参照していただくとわかりやすいでしょう。



ランチでは過去2回行っております。

過去の記事

2012年11月28日の記事→ここ


2012年12月12日の記事→ここ


少し前に、友人へのプレゼントを買いに行きました。

その時に、また食べたい!と思って行ってきました♪





アンチエイジング生薬入り「黒米玄米のトマトソースリゾット」 1500円

自家製ピクルス・生薬ゼリー・健康ソース・ハーブティ付き


アンチエイジング生薬を1時間以上煮だし、黒米と玄米を7種のハーブ入りトマトソースで仕上げました。免疫力アップ、代謝アップ、風邪予防に。



初めに。

生薬ティと緑のバームクーヘン。



いつもながら、食欲そそるティです。

緑のバームクーヘンは新商品のようです。写真だとわかりずらいですが・・・緑色していました。

味はあっさりしていてクセもなく食べやすいです。



リゾット



相変わらずのボリューム!!

運ばれてきた時にトマトソースの香りがします♪









黒米と玄米にトマトソーズがしみ込んでて美味しい♪

チーズもしつこくなく食べやすいです。

ゴロゴロ野菜には2つのソース(ビネガー&ゴマ)をお好みでつけて食べます。


おなかペコペコの時に食べてくださいね!




デザートの生薬ゼリー。



これがまた美味しいのです。

見た目は・・・あれ?どんな味?なのですが、あっさりした黒蜜がゼリーとの相性抜群!!




最後にハーブティを選びます。

 

30種類程あるので迷いますが、今回は冷え解消にしました。

 

生姜がベースなので、食後にさっぱりします。

ポカポカ♪





疲れやすい季節。

しっかり食べて体調コントロール♪







笑う門には福来たる。

世界のすべてが幸せに。

命あるものすべてに優しさを。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
相変わらずの・・・! (instill)
2013-06-21 08:24:59
相変わらずのボリューム、すごいですね~。近々行かねばと思いました!先生のご紹介で知った「ファーム・ゲンテン」、お気に入りですでに2回ランチにまいりました。
これからも銀座のニューオープンお店情報、楽しみにしています♪
instillさん♪ (宮川です!)
2013-06-21 22:30:37
はい。相変わらずのボリュームです!
お腹ぺこぺこの時にどうぞです♪

『ファーム・ゲンテン』私もパンケーキランチに行きたくてむずむずしています♪

銀座の新しいお店を発見して紹介させて頂きます♪



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。