goo blog サービス終了のお知らせ 

アズキのぶらぶら♪お散歩日記

カリフォルニア・ボーイのチワックス。
あと3日で薬殺されるところを保護しました。
英語と日本語のバイリンガル犬です☆

アズキ・空を飛ぶ #2

2015-11-22 07:43:20 | アズキ・日本へ上陸!!

8月21日の日記のつづきです。

離陸準備が整いました。

いよいよ日本に向けて出発です。

ハマチの15年のアメリカ生活が、
これで終わります。

ネブラスカ7年+カリフォルニア8年。
長かった・・・

さて離陸の瞬間のアズキは、

こんな顔。
(安全のため真ん中の席に移動)

そしてハマチは、

さようなら、サンフランシスコ。(号泣 

機体は順調に高度上昇を続け、

水平飛行に入りました。

下は海! 

アズキも外を眺めていました。

ご飯の時間♪
アズキはお弁当持参。笑 

お水お水~

まさかの餃子プレイ 

なかなか快適やで

つづく

 

                     

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへにほんブログ村

爆睡中。

ポチッとよろしくね。

 

アズキ・空を飛ぶ #1

2015-11-15 08:39:19 | アズキ・日本へ上陸!!

8月21日の日記です。

オットがアズキを抱いて搭乗すると、
さっきまでアズキを囲んで撫でてくれた、
クルーの方々が出迎えてくれて、

「いらっしゃい、アズキちゃーん 

と、もうすでに大人気。

アズキはいったい何者なの・・・!?

 

さてハマチ達のシートは、
3人席の窓際2席でした。

そこでユナイテッドの日本人クルーの方が、
ハマチ達(というかアズキ)のために、
通路側に座っていた乗客の男性に、

「奥の席が空いているので、
 そちらに移動してもらえませんか」

と英語で言ってくれました。

ところがその方はスペイン語を話す方で、
クルーの英語が通じず、

わざわざスペイン語が出来る、
日本人クルーを連れて来てくれて、

「*&%^$%@!#?」 

状況を理解してくれたその男性は、
快く後ろの席に移動してくれました。

というわけで、

アズキの専用席を確保。

にんまりwww

狭いケージに入れられて座席下に押し込まれることもなく、
ましてや荷物と一緒にカーゴで輸送されることもなく、

アズキはなんて!!
スーパーラッキー犬なんでしょうか。

ついでにいうとアズキは無料です。
ユナイテッドのクルーの方には、
本当に  感謝感謝  です。 

ん?

窓に気付いたらしい。笑

荷物が運び込まれているところでした。

アズキがこの中に入れられて、
暗くて寒い中、上下左右に揺れまくり、
ワケの分からない爆音轟音に晒されて、
10時間も閉じ込められるなんて、
想像しただけでも恐ろしい・・・
最悪、死亡してしまうワンコもいますから。

それからもと動物病院で働いていたという、
チェロの先生が言ってましたが、

無事に輸送が済んでも、
恐怖のあまりショック状態になり、
それがトラウマになって、
元の性格に戻らない。
というケースもあるそうです。

じっと外を見ています。 

離陸準備が終わるまで、
アズキはずーっと外を眺めていました。

 

最後に見るカリフォルニアの風景に、
アズキは何を思うのか・・・

ハマチ達はこれから訪れることがあっても、
アズキはもうここに来ることはないでしょう。

カリフォルニアで生まれ育った小さなアズキ。
これからアズキの第2の人生が始まります。

間もなく離陸です。

つづく

 

                    

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ
にほんブログ村

Are you ready? 

ポチッとよろしくね。

 

 

 

 


アズキ・日本へ出発 #3

2015-11-07 07:34:28 | アズキ・日本へ上陸!!

ゲートに着いてひと安心。

ハマチがアメリカに来て15年。
ユナイテッドにはお世話になりました。
今日が最後のフライトです。

成田行きの飛行機はこちら。

アズキ、あれに乗るんだよ。
Are~ you~ ready~~~?  

あら。  
そりゃ眠いよね。朝も早かったし。
あのーところでオット、そのポッコリお腹はいったい?

じゃあハマチはお土産でも見て来よう。

日本へ帰国するときには必ず寄るお土産ショップ

サンフランシスコといえばギアデリチョコ
今日もがばっと大人買いw

こういったサンフランシスコ土産も見納めです。

いつか買いたいと思ってた巨大チュッパチャップス。
ついに買うことはなかったか。残念。

お土産を買ってゲートに戻ったら、
何やら人だかりが・・・

その中心にいるのはアズキ。

これからお世話になるクルーの皆さんに囲まれて、
アズキがイイコイイコされていたのでした。

クルーの皆さんの搭乗時間になり、
「じゃアズキちゃん、また後でね

思わず「今日はよろしくお願いします!」と、
ハマチが深々とお辞儀したら、
お辞儀をする習慣のないオットも、
釣られて一緒にお辞儀してました。笑

「あ、わんちゃんだ~」とか言われながら、
 オットに抱っこされて搭乗開始。

つづく

 

                    

ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 犬ブログ チワックスへ
にほんブログ村 

いよいよ!!

ポチッとよろしくね。

                     

 

 


アズキ・日本へ出発 #2

2015-11-05 22:51:23 | アズキ・日本へ上陸!!

サンフランシスコ国際空港近くの、
ホテルにて:

カリフォルニア生活最後の食事は、
ホテルの部屋へのピザ・デリバリー

最後に食べておきたいものはたくさんあったけど、
メキシカンとかタイフードとかチャイニーズとかベトナミーズとか・・・

アズキの明日のフライトが心配で心配で、
それどころじゃなくなりまして。

最後にピザか。はぁ。
これもまぁいい思い出です。 

さっさとベッドを陣取る。笑
もちろんドッグフレンドリーホテルです。

日本行き当日の朝

 

すぐそこで飛行機の音がグォー!!と聞こえて来て、
アズキはもうこの時点でビクビク: 
大丈夫かな~~~ 

そしてこの時が、 
搭乗前最後のトイレタイムとなりました。

この後アズキはトイレに行けません。
日本の成田空港に着くまでずっと・・・。

一応トイレ対策グッズは用意してましたけど、
ハマチはアズキのトイレが一番心配でした。 

フライト2時間前にチェックイン、
日本への飛行時間が10時間、
それから成田空港で検疫検査って、
いったい全部で何時間・・・?

あゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎゎ

いよいよチェックイン。



ちなみにユナイテッドです。

ユナイテッドのチケットセンターには、
事前に犬を連れて渡航する連絡と、
その手続きを全て済ませていましたが、

~日本への入国(輸入)手続きとは別に、
航空会社のフライト許可が必要です~

チケットカウンターでその確認作業に時間がかかり、
「やっぱり犬はダメー」って言われたらどうしようと、
(アメリカでは十分あり得ることですからね・・・)
小心者のハマチはヒヤヒヤでした。汗汗汗 

無事チェックイン。良かった

この後のセキュリティチェックも、
すいすいっと通過して、
(アズキを抱いたままX線検査。^^)

ゲートを探す。               公園かなにかと勘違いして走り出すコ↑

あった!!ゲートに到着!!

つづく

 

 


アズキ・日本へ出発 #1

2015-11-03 23:28:34 | アズキ・日本へ上陸!!

アズキの日本・輸入手続きが終了する頃、
(ペットの輸送は輸入扱いになります)
セラピードッグ犬の認定を受け、

これによりアズキはゲージに入ることなく、
公共交通機関に乗れることになりました。

そしていよいよ日本へ出発の前日:
アズキを連れてバート駅へ。 

とりあえず駅で記念撮影。
初めて乗る電車にドキドキ~~~

オットに抱っこ♪

セラピー犬のネームプレートを付けています。
キリッと凛々しい写真入り。笑 

バートが到着しました。
これに乗ってサンフランシスコ国際空港まで、
約1時間かかります。

生まれて初めての電車♪

段々緊張してきたらしい。

ベイブリッジのある海底トンネル通過中

ヨダレを垂らして緊張マックス:
こんなアズキ、見たことない。汗 

アズキにとっては聞いたことのない轟音が続くので、
トンネル通過中は相当怖がっていました。

今思えばこのときが一番かわいそうだったかな。

 

緊張しすぎて空港に着く頃にはグッタリ。^^;

サンフランシスコ国際空港に到着

日本行きのフライトは明朝。
朝一番のフライトなので、
空港近くのホテルに一泊しました。

つづく