goo blog サービス終了のお知らせ 

若年性乳がん(トリプルネガティブ)の経験と今思うことを綴る。

幼い子供3人の子育て中に若年性乳がん発症「生きてるだけで丸儲け!」の私がその経験と今思うことを綴っています

退院決定!

2009-10-12 20:50:05 | インポート
予定どおり 明日の午前に退院が決まりました!

ということで こんなにのんびり寝ることができるのも 今夜で 最後。

綺麗な夜景が見れるのも最後

でも 明日からは 子どもたち と 主人の 笑顔が あります

騒がしい毎日ですが その中に たくさんの幸せがあります。


この入院中 じっくり読書をし また 色々と学びました 親として 人間として。

また 同じ病院のおばさまたちからも 色々な話を聞き、学びました。 先祖がいい種をまけば それは 末代まで 綺麗な花が 咲くということ

いつまでも 学ぶ精神が大切ということ ⇒70歳をすぎたばあさんが CDで 英会話の勉強してました。

親(義両親)を喜ばせることは 自分の人生を いい方向に進める ということ 親(義両親)を かなしませないことが 何より 大切だということ。

など。

この入院でも たくさんの収穫や 私の心に与えてくれたものがありました

癌となり 縁あって 同じ 病室となったみなさん。


人生には不要なものなんて ホントに ないんだなぁ と 感じました


さて いよいよ退院です。 きっと心では我慢し続けてきた 子どもたち。 たくさん ギュッてしてあげよう たくさんたくさん 大好きだよ って 言ってあげよう たくさんたくさん 話をきいてあげよう

怒ったりしないように気をつけよう。


一緒に居れるだけで 有難いっていうのを 感じ それに心から感謝しよう

きっと 子どもも 同じ気持ちだろう。

試練があって 見えてくるものがある という。

私たち家族には たくさんのものが 見えてきました。みつけることができました

試練よ!ありがとう 癌よ!ありがとう

さて 今夜も良く寝るぞ~


あらためて思う早期発見の大切さ

2009-10-12 06:20:11 | インポート
今回の手術で 胸を2センチくらい切り、その中の組織を 4センチくらい 取った さらに 脇のリンパは レベル2まで とった (通常脇にあるリンパは レベルが3まであります)

胸はさほど影響はないものの 切除した部分は 陥没してしまうらしい

リンパの影響は大きく 元々 指先や 腕に 怪我があった場合 ばい菌などの侵入を 抑える力をもってるが 私の場合 それが 少なくなってしまったため 傷を作ると 炎症を起こし、うでが腫れあがってしまう

日焼けでも そういうことがあるらしい

さらに 今の段階では 腕が 上がりにくかったり、 実は、リンパを取る時に 神経にも影響を与えたらしく 二の腕や 肘から手先の下あたりの感覚も 鈍くなってる


でも 手術して 私の身体から 癌がなくなったのは 事実 健康には変えれません

だから こうして 多少 不便はあるけど これだって 時間をかければ 慣れたり 治ったりするので 私には さほど大きな問題ではない。 この身体と これから 付き合って行こうと思う。 感謝しながら。


だから 思うこと! 早期発見の大切さ


私のように 脇のリンパに転移がなければ 抗がん剤の治療もない場合もあったり 手術だって 簡単なはず 胸だけで すめば 腕の問題もない。


乳癌は ゆっくり進行する癌です さらに 乳癌であるだけなか 命に関わることはない ⇒ それが他の臓器に転移して 初めて 命に 関わってくるんです (それまでには時間がかかります)

だから 自分で見つかったとき あれこれ悩むより まずは 病院で検査してほしい

乳癌は 硬くて 形がごりごりしていて 組織がしっかり動かなくて

と 本 ネットには 書いてありますが

そういうものばかりではありません

だって 私の胸にあった癌。触診では どの先生も見つけれなかった そして 色々な検査のあと やっと見つかり 超音波で見た時、一般的な癌とはあまりに違ったそうです 明らかな石灰化はなく、マンモでも 分からず、 これを癌と見る先生は居ないと言われました

さらに 脇についても 最初は これは癌ではないようなことを言っていましたが 詳しく調べたおかげで 見つかりました


情報化時代、色々なことを ネットなどで調べることは大切です でも、素人判断をせず まずは 病院で調べてもらいたい

そして 毎月の自己チェック 毎年の検査をかかさず行ってほしい

癌友達は ず~と異常なしだったので、1年やらなかったら 癌が 広がっていた と。 ゆっくりの進行の乳癌ですが、細胞は 倍々へと 大きくなります

小さいうちは なかなか大きくなりませんが 大きくなると どんどん進行します

1センチ未満で 転移なしで 見つかるのが 一番!!


癌は 何が 原因か まだ はっきり分かっていません

だから 誰にでもなる可能性はあるんです


まずは 健診にいってほしい そして 万が一 見つかったとしても 早期であってほしい

さらに、大変な治療や手術をするにあたり、不安や、やりきれなさなどたくさんあるだろう その時に このブログが、そして 私の存在が 少しでも 力になれたら私はうれしい、

みんなより 少し先に こんな経験をさせてもらい たくさん魂を磨かせてもらいました

これからの また 新たな 人生 みんなのために [お役に立ちたい!!]