hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】『re born』で濱崎先生の書のレッスンへ参加してきました

2013-12-15 21:37:22 | コラム
こんばんは。
hanayuです。

今週末は自分を高めるウィークエンド。
昨日はエステでリフトアップ。
そして今日は『re born』の荒尾さんからお誘い頂いた書のレッスンに参加してきました。



サロンは思いっきりクリスマス♪
むっちゃ可愛いね!

レッスンは午前の部、午後の部と分かれていますが
私を含め、参加されていた方全員が両方を選択されていました。

丹田」のお話から始まります。

ご存知ですか?

ダイエットしてる人や健康意識高い方は知ってるよね?
大事なところ。
おへその下だよ。

その丹田の下にあるものは、腸。
私たち日本人のそもそもの在り方を基本としてお話はすすみます。

稲作を主としていた農耕民族である我が祖先たちのDNAのお話です。
そして、何もかも簡略化されて重きを失ってしまった日本古来の文化、風習について。

月が大きな影響を与えていた事を、ここで書かずとも想像がつきますよね。

先生がおっしゃっておりました。
「丹田に腑に落ちる」と。

全てきちんとではなくても、私の五感に刺激、頂きました。

はじめてお会いしましたが、先生のおっしゃってる事、オーラ、所作もろもろが
書かれる「書」に通じるものを感じ
人となりが「書」にあらわれるのだと再認識し、実はヒヤヒヤしました。笑

「書」に関わるイベントや教室では、私は自分の事を語る事はほとんどしません。
今日は少し同じテーブルの方にお話の流れで語りましたが……

いち生徒、いち受講者として参加するわきまえですよね。
でもきっと先生はお分かりになっていると思いますが。

今日はレッスンに夢中になって、あまり写真がありません。
数少ないもので伝わるかしら?



お部屋の中もクリスマス一色!
あたたかさを感じます。



レッスンは、お話を伺ったあと手本に習って書きます。
ちなみにこちらは七福神。

通っているデザイン書道とはまた異なる趣。

とても素敵な書風ですよね。


書道の世界って、正解がないんです。
今回、こうしてレッスンを受けさせて頂いて新しい感性を刺激。
自分スタイルにどう取り入れてバッファを作っていけるかなって思います。


もしかしたら「書」という部分では主旨の異なる参加の仕方(刺激ください的な)だったのかもしれませんが。
実は、私お話に魅了されました。

もう、これは参加して先生から聞かないと分かりません。笑

冬至についてはもちろん、陰と陽、そして一陽来復の意味まで、奥深く。
古き日本の文化が見失われていく現代の中で、
やはり五感を研ぎ澄ますためには自然の力なくして何があろうか、と。
そんな思いになりました。


本音で言えば、決して安いレッスンではありません。
安月給のサラリーマンにとっては痛い出費です。

ですが、心が洗われる想い。

受けた後で思う、決して高くはなかったと。

五感を刺激するレッスンでした。


★おまけ



お昼のお弁当。
久しぶりに仕出し弁当食べました。アハ
昔かのうで弁当いっぱい詰めたなぁ。。

★おまけのおまけ



ご一緒した道場長のお茶目な一枚。笑



さて、明日から合併号に向けた一週間の始まりです。
のんびりできなかった週末、だけど色んなものを吸収してさらにパワーアップでいきますよ!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする