こんばんは。春呼です。
さて、いよいよ明日から第三回いるバルが開催されます!
この機会に、いろいろなお店の食べ歩き是非是非ご参加ください。当店でもチケット販売中です。
お菓子工房春呼のいるバルメニューは
「日高産無農薬ブルーベリーのレアチーズケーキとフランス産チョコレートのムースケーキ」のセットです。
当店はテイクアウトのみの提供です。
旬のケーキをこの機会にお得に味わっていただけたら幸いです。
画像は、いるバルのFacebookで見られます。
数量限定ですので、お早めにご来店もしくはご予約ください。
さて、そのほかのメニューのお知らせです。
ブルーベリーのタルト 480円
白桃のショートケーキ 490円
プラム(貴陽)のカントリータルト 430円
いちじくのタルト 490円
いちじくのパイ 480円
減農薬ブドウのタルト 490円
桃のロールケーキ 450円
などなどです。
今年も騎西町減農薬いちじくと勝沼土屋農園の減農薬ブドウが始まりました!!
完熟のいちじくの味の濃さと、丁寧に安全に育てられてたブドウのケーキをご賞味ください。
今週のブドウは 炎山・ピオーネ・ハニービーナスです。すべてホルモン処理をせずに種ありで栽培されています。
本物の味を体験していただけたら。。。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
さて、いよいよ明日から第三回いるバルが開催されます!
この機会に、いろいろなお店の食べ歩き是非是非ご参加ください。当店でもチケット販売中です。
お菓子工房春呼のいるバルメニューは
「日高産無農薬ブルーベリーのレアチーズケーキとフランス産チョコレートのムースケーキ」のセットです。
当店はテイクアウトのみの提供です。
旬のケーキをこの機会にお得に味わっていただけたら幸いです。
画像は、いるバルのFacebookで見られます。
数量限定ですので、お早めにご来店もしくはご予約ください。
さて、そのほかのメニューのお知らせです。
ブルーベリーのタルト 480円
白桃のショートケーキ 490円
プラム(貴陽)のカントリータルト 430円
いちじくのタルト 490円
いちじくのパイ 480円
減農薬ブドウのタルト 490円
桃のロールケーキ 450円
などなどです。
今年も騎西町減農薬いちじくと勝沼土屋農園の減農薬ブドウが始まりました!!
完熟のいちじくの味の濃さと、丁寧に安全に育てられてたブドウのケーキをご賞味ください。
今週のブドウは 炎山・ピオーネ・ハニービーナスです。すべてホルモン処理をせずに種ありで栽培されています。
本物の味を体験していただけたら。。。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
こんばんは。春呼です。
毎日、ムシムシと暑い日が続いていますね。
体調には十分お気を付けください。
さて、春呼ではムシムシした季節に元気が出る、旬の果物をたくさん使ったケーキが次々と登場しています。
そろそろ終わりになるあんず、甘酸っぱいブルーベリー、ジューシーな白桃、、、などなど。

日高のブルーベリー畑です。週に2,3回摘みに通います。

山梨の桃農家さんへ通っています。

桃が実っています。
旬の食材って、食べると元気になりませんか??
さて、今週のメニューの予定をお知らせいたします。
ブルーベリーのレアチーズケーキ 430円
あんずのタルト 430円

ブルーベリータルト 450円

白桃のロールケーキ 450円
白桃のショートケーキ 490円
チョコレートムースケーキ 420円
白桃のクラフティ 440円

『春呼のジャム』
この季節、春呼ではジャムの種類が増えてきています。
春呼のジャムはすべて自家製です。
安心な果物と砂糖だけで作っております。
今週のラインナップは以下の通りです。
ブルーベリー
あんず
白桃
佐藤錦(サクランボ)
甘夏のママレード
いちご
などなどです。
520円~です。
『春呼の焼き菓子』
暑くなる季節、手土産に焼き菓子をお買い求めになる方が増えてきています。
ありがとうございます。
春呼の焼き菓子は、一つ一つすべて手作りです。
食品添加物を一切使用しておりません。
地元桂ファームさんのたまご、北海道よつば乳業のバター、北海道産小麦粉など全て厳選した素材を使用しております。
優しい味わいを是非どうぞ。。。
マドレーヌ、フィナンシェ、フロランティーヌ 各180円
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
毎日、ムシムシと暑い日が続いていますね。
体調には十分お気を付けください。
さて、春呼ではムシムシした季節に元気が出る、旬の果物をたくさん使ったケーキが次々と登場しています。
そろそろ終わりになるあんず、甘酸っぱいブルーベリー、ジューシーな白桃、、、などなど。

日高のブルーベリー畑です。週に2,3回摘みに通います。

山梨の桃農家さんへ通っています。

桃が実っています。
旬の食材って、食べると元気になりませんか??
さて、今週のメニューの予定をお知らせいたします。
ブルーベリーのレアチーズケーキ 430円
あんずのタルト 430円

ブルーベリータルト 450円

白桃のロールケーキ 450円
白桃のショートケーキ 490円
チョコレートムースケーキ 420円
白桃のクラフティ 440円

『春呼のジャム』
この季節、春呼ではジャムの種類が増えてきています。
春呼のジャムはすべて自家製です。
安心な果物と砂糖だけで作っております。
今週のラインナップは以下の通りです。
ブルーベリー
あんず
白桃
佐藤錦(サクランボ)
甘夏のママレード
いちご
などなどです。
520円~です。
『春呼の焼き菓子』
暑くなる季節、手土産に焼き菓子をお買い求めになる方が増えてきています。
ありがとうございます。
春呼の焼き菓子は、一つ一つすべて手作りです。
食品添加物を一切使用しておりません。
地元桂ファームさんのたまご、北海道よつば乳業のバター、北海道産小麦粉など全て厳選した素材を使用しております。
優しい味わいを是非どうぞ。。。
マドレーヌ、フィナンシェ、フロランティーヌ 各180円
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
おはようございます。春呼です。
梅雨の季節になりました。
昨日は、それらしいお天気でしたが、今日は晴れていますね!とっても熱い!
さて、初夏のフルーツが続々と登場しております。
今週は、メロン・ブルーベリー・さくらんぼです!
メニュー
メロンのショートケーキ 490円

(今週のメロンは青肉のみです。)
ブルーベリータルト 450円

ブルーベリーパイ 480円

ガトーショコラ 560円
ブルーベリーとラズベリーのチーズケーキ 420円
キャラメルチョコバナナロール 430円
週末は・・・・
山形直送サクランボのチョコレートタルトが登場します!
サクランボのチョコレートタルト 490円

焼き菓子
マドレーヌ・フィナンシェ・フロランティーヌ 各180円

ジャム
イチゴ・甘夏・トマト 各520円~
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
梅雨の季節になりました。
昨日は、それらしいお天気でしたが、今日は晴れていますね!とっても熱い!
さて、初夏のフルーツが続々と登場しております。
今週は、メロン・ブルーベリー・さくらんぼです!
メニュー
メロンのショートケーキ 490円

(今週のメロンは青肉のみです。)
ブルーベリータルト 450円

ブルーベリーパイ 480円

ガトーショコラ 560円
ブルーベリーとラズベリーのチーズケーキ 420円
キャラメルチョコバナナロール 430円
週末は・・・・
山形直送サクランボのチョコレートタルトが登場します!
サクランボのチョコレートタルト 490円

焼き菓子
マドレーヌ・フィナンシェ・フロランティーヌ 各180円

ジャム
イチゴ・甘夏・トマト 各520円~
皆さまのご来店心よりお待ちしております。
こんばんは。
今週のメニューのお知らせです。
美生柑のレアチーズケーキ 420円
チョコレートムース 420円
いちごタルト 480円
いちごのショートケーキ 490円
ガトーモカ 460円
国産レモンのタルト 420円
フレジェ 500円

フルーツタルト 490円
新生姜のレアチーズケーキ 430円
以上の予定です。
吉見町産減農薬とちおとめの季節もそろそろ終わりです。
次は、今年のクリスマスシーズンまでのお楽しみです。
是非、思う存分味わってください。
ここのところ、春呼のバタークリームのケーキがじわじわと人気上昇中です☆
今週はガトーモカ。
丁寧に、余計なものは使わずに仕上げたバタークリーム。
本物の味とコクをお楽しみください。
春呼の焼き菓子の紹介

春呼では、余計な材料は一切使わず、丁寧に焼き上げた焼き菓子をおつくりしております。
国産の小麦粉・北海道よつば乳業のバター・地元桂ファームさんの新鮮な卵。
マドレーヌ・フィナンシェ・フロランティーヌ 各180円
今週のメニューのお知らせです。
美生柑のレアチーズケーキ 420円
チョコレートムース 420円
いちごタルト 480円
いちごのショートケーキ 490円
ガトーモカ 460円
国産レモンのタルト 420円
フレジェ 500円

フルーツタルト 490円
新生姜のレアチーズケーキ 430円
以上の予定です。
吉見町産減農薬とちおとめの季節もそろそろ終わりです。
次は、今年のクリスマスシーズンまでのお楽しみです。
是非、思う存分味わってください。
ここのところ、春呼のバタークリームのケーキがじわじわと人気上昇中です☆
今週はガトーモカ。
丁寧に、余計なものは使わずに仕上げたバタークリーム。
本物の味とコクをお楽しみください。
春呼の焼き菓子の紹介

春呼では、余計な材料は一切使わず、丁寧に焼き上げた焼き菓子をおつくりしております。
国産の小麦粉・北海道よつば乳業のバター・地元桂ファームさんの新鮮な卵。
マドレーヌ・フィナンシェ・フロランティーヌ 各180円
みなさま、こんばんは。
先週は、不規則な営業日でご迷惑をおかけしました。
春呼一家は、連休を利用して父の故郷の福井県へお墓参り+あれこれ。。。してまいりました。
2、3年ぶりの福井は、やっぱりとってもとっても福井でした。
お墓は相変わらず、お寺の墓地に静寂とともにありました。
江戸からのご先祖さまが眠っていると思うと、なんだかいつも気持ちがシャキッとします。
ヨーロッパ軒のソースカツ丼は、相変わらずのおいしさ。
市内三井屋のおろしそばも相変わらずのおいしさ。
今回初めての恐竜博物館は、迫力と、永遠と続くのかと思うほどの骨格の展示に圧倒!子供は大はしゃぎでした。
三国では父の中・高の同級生と会い、親しくさせていただいているお魚屋さんとも数年ぶりの再会。
本当に、短いけれどとってもつまった福井旅でした。
春呼店主と娘の眼鏡新調の巻もお伝えします。
数年前に娘だけつくってもらい、すこぶる調子がよく、今回は春呼店主も一緒に新調しに。。。
福井市内の「田中眼鏡本舗」。
個々のご主人に選んでいただくと、本当に自分では選ばないようなデザインで、顔にしっくりくるから感動的です。
眼鏡への熱い思いが伝わるような接客で、見習いたい。本当にそう感じました。
今夜、宅配で眼鏡が届きました。
老眼鏡の春呼さん。かけた途端の顔の輝きは!!
もちろん、私もかけてみて良さを実感しております。
田中眼鏡本舗の皆さまに感謝。
皆さまも、福井の眼鏡なら是非お勧めです。品物もお店の方の人柄も。
あと、今回の旅でびっくりするくらい意表を突いたおすすめの宿が。。。
この四月から経営が変わったらしく、値段の安さが嘘と思うくらいの内容でした。
名前は、、、「スカッとランド九頭竜」。大安寺温泉。
温泉も◎。お料理は花丸の◎です!!
板長さんの、心意気と心遣いが本当に素晴らしいお料理でした。
福井方面へ行かれる方は是非。
さて、春呼一家の福井旅のご報告でした。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
先週は、不規則な営業日でご迷惑をおかけしました。
春呼一家は、連休を利用して父の故郷の福井県へお墓参り+あれこれ。。。してまいりました。
2、3年ぶりの福井は、やっぱりとってもとっても福井でした。
お墓は相変わらず、お寺の墓地に静寂とともにありました。
江戸からのご先祖さまが眠っていると思うと、なんだかいつも気持ちがシャキッとします。
ヨーロッパ軒のソースカツ丼は、相変わらずのおいしさ。
市内三井屋のおろしそばも相変わらずのおいしさ。
今回初めての恐竜博物館は、迫力と、永遠と続くのかと思うほどの骨格の展示に圧倒!子供は大はしゃぎでした。
三国では父の中・高の同級生と会い、親しくさせていただいているお魚屋さんとも数年ぶりの再会。
本当に、短いけれどとってもつまった福井旅でした。
春呼店主と娘の眼鏡新調の巻もお伝えします。
数年前に娘だけつくってもらい、すこぶる調子がよく、今回は春呼店主も一緒に新調しに。。。
福井市内の「田中眼鏡本舗」。
個々のご主人に選んでいただくと、本当に自分では選ばないようなデザインで、顔にしっくりくるから感動的です。
眼鏡への熱い思いが伝わるような接客で、見習いたい。本当にそう感じました。
今夜、宅配で眼鏡が届きました。
老眼鏡の春呼さん。かけた途端の顔の輝きは!!
もちろん、私もかけてみて良さを実感しております。
田中眼鏡本舗の皆さまに感謝。
皆さまも、福井の眼鏡なら是非お勧めです。品物もお店の方の人柄も。
あと、今回の旅でびっくりするくらい意表を突いたおすすめの宿が。。。
この四月から経営が変わったらしく、値段の安さが嘘と思うくらいの内容でした。
名前は、、、「スカッとランド九頭竜」。大安寺温泉。
温泉も◎。お料理は花丸の◎です!!
板長さんの、心意気と心遣いが本当に素晴らしいお料理でした。
福井方面へ行かれる方は是非。
さて、春呼一家の福井旅のご報告でした。
ここまで読んでくださってありがとうございました。