goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クロスステッチ向けの素材でしたので

2009-10-11 09:00:00 | KNIT&STICH(ING)

モーニングツー25号の表紙と裏表紙のドット絵が
あまりに素敵でしたのでクロスステッチにしてみました。



今回も手持ちの糸しか使用しなかったため
色数が揃わず、若干、顔が土気色なのが気になりますが


まずはこの方からステッチしてみました。








イエスも完成しました。

糸が6本取りなので雑な仕上がりになってしまいました。
残念。










またもドラえもんから

2009-10-01 22:43:00 | KNIT&STICH(ING)

前回は、時間がかかりすぎたので
ちょっとちっちゃめのクロスステッチに挑戦。

てんとう虫コミック「ドラえもん」第20巻より。




ダイソーで購入したキャンバス地のへんなバッグに
(刺繍枠を使わずに刺繍できそうな生地のバッグはこれしかなかったので
使用しましたが、このバッグの使い道がいまひとつ判りませんyellow7

ともあれ、まずは主線を入れます。

         ↓この木の棒が結構邪魔



拡大するとこんな感じになります。




そして、色づけ。




刺繍枠を使用していないので
布が少し引きつっています。残念。



もう片面には「ムードもりあげ楽団」を縫う予定です。



☆10月4日追記

ムードもりあげ楽団というのはこれです。



ムードをもりあげてくれます。


ドラえもんに登場するミニロボット系のアイテムは
ころばし屋、ひょうろんロボット、おもちゃの兵隊など
可愛いモノが多いですよね。





もはや、のがれることはできんぞ

2009-09-01 21:10:00 | KNIT&STICH(ING)

みなさんは「ライオン仮面」というマンガをご存知ですか?

フニャコフニャ夫というマンガ家さんの代表作(?)でしたが
残念なことに
たいした活躍を見せないまま主人公のライオン仮面は
連載途中で



と、どう考えても助からないピンチに陥り
そのまま作品からフェイドアウトしてしまいました。

そして、翌月号(10月号)からは新たに
その弟であるオシシ仮面が主人公として登場。

ところが、そのオシシ仮面も
あっさりくらやみ団の手に堕ちてしまい








 

(てんとう虫コミックス「ドラえもん」第3巻収録「あやうし! ライオン仮面」参照)


というわけで前述したクロスステッチ完成しました。



作成期間、4週間です。
思ったより時間がかかりました。



ちなみにプレゼント予定の友人は蠍座です。

あと、2ヶ月もあるのか…。




途中経過

2009-08-19 08:10:00 | KNIT&STICH(ING)

今年の私の誕生日にお手製のブックカバーを送ってくださった
友人の誕生日プレゼント用に作っております。


無印良品の
布製マイバッグ・A4ワイド 生成
にチクチクチクチク。




B5バッグのときは64×64ctだったのに対して
今回は78×133ct。

はじめてから早2週間経ちますが、
まだ全貌が明らかになっておりません。

完成はいつのことやら。