goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるひとりごと

のんびりや主婦の、日々のちっちゃなひとりごと。

東京横浜旅行4 無事入園

2007年05月28日 10時00分39秒 | おでかけ・旅行
ディズニーランドに無事入園し、
今「ピーター・パン空の旅」に並び中。

平日なのに小学生らしきこどもの多さにびっくり。

ピーター・パンもすでに一時間待ちだし。

今日は昨日の真夏の暑さと打って変わってちょっと肌寒いけど、
天気はいいからあとは強風にならないよう願うのみ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京横浜旅行3 ディズニーへ!

2007年05月28日 07時11分16秒 | おでかけ・旅行
旅行二日目。

今日はディズニーランドに行ってきますよー!

前回(一年ちょっと前)
旦那さんの人生初ディズニーとしてランドとシーに一日ずつ行ったのだけど…

天気はすごくよかったのに
強風のため全てのパレードと花火が中止!
しかも二日とも!!

あれはほんとにショックだった…

私としては、
ディズニーシーはアトラクションで楽しめるけど
(マーメイドラグーン大好き)
ディズニーランドはパレードメインで行ってたので
「お金と時間返してー!」って泣きそうだったよ。

初ディズニーの旦那さんに
ディズニーの醍醐味であるパレードを
一つたりとも見せられなかったし
ほんと悔しかった。


というわけで今回リベーンジ!

ランドとシー両方行きたかったけど、
悩んだ末「パレードと言えばランドかな」と
ランドに絞りました。

どうか今日はパレードが見れますように…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京横浜旅行2 一日目終了

2007年05月28日 06時36分22秒 | おでかけ・旅行
今日は

新横浜駅で駅弁(崎陽軒のシュウマイ弁当)を買い
  ↓
東京にある妹の家に行き
  ↓
妹と双子の姪っ子ちゃんと共に公園に行き
  ↓
みんなで駅弁を食べ
  ↓
夕方まで公園で遊び
  ↓
仕事から帰ってきた妹の旦那さんも交えて夕食を食べ
  ↓
ホテルへ

という一日でした。

双子ちゃんとのほんわかした時間は
すごく幸せで楽しかったよー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京横浜旅行1 出発!

2007年05月27日 09時11分19秒 | おでかけ・旅行
三泊四日で東京と横浜に行ってきます。

東京で双子の姪っ子ちゃん。
横浜で甥っ子ちゃんと戯れてきます。

あー楽しみ!

今はもう名古屋。
あと一時間半で新横浜到着だー

新横浜は降りたことない駅だから、
どんな駅かも楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バドミントン初観戦!

2007年04月06日 23時19分09秒 | おでかけ・旅行
  

「大阪インターナショナルチャレンジ2007」という
バドミントンの世界大会が大阪で行われるっていうことで
初めてバドミントンの試合を観に行ってきました。

「ジャンクSPORTS」にも出ている(らしい)
『オグシオ』こと小椋選手と潮田選手も出てるので
準々決勝ながら報道陣が結構いましたよー。
(準決勝・決勝はチケットが高かったので準々決勝に行ってみた)

世界大会と言っても今回始まった大会だそうで
参加国は少なかったけど、
世界レベルの試合を観るのはバドミントンに限らず初めてだから
わくわくしながら行ってみました!

会場は守口市民体育館で思ったより小さかったけど、
試合はおもしろかったー!!

バドミントンのこと詳しく知らなくても、
迫力がすごくて入り込めるっ。

特に男子が!!

バレーのスパイク打つ感じで
ジャンプして「おうっ」とか「うっ」とか言いながら
体重乗せてスマッシュ打ちまくってて
なのに結構ラリーが続くし、
目が離せなくなっちゃってたよ。

いやーおもしろかった!

オグシオの試合は楽勝であんまり山場がなくて
ただ「かわいいねぇ」と見てたけど、
(右端の写真はオグシオ。実際はすっごく近かったんだけどねー)

男子にお気に入りの選手ができて
(身長大きくてプレーもすごい迫力で!
おじさんっぽかったけど何歳だったんだろ)
その選手に注目で楽しませてもらいました。

やっぱりすごい選手のプレーは
そのスポーツをよくわからない人が見てもすばらしいね

また機会があれば生でスポーツ色々見てみたいなーと思った!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で癒し・・・

2006年10月16日 15時47分14秒 | おでかけ・旅行
二週連続で大きい公園に行ってきました。
癒しを求めて・・・

ゆっくり歩いて(広いからまわり切れないけど)
遊びに来てる親子を見てほのぼのーとしたりして
すごくよかったー。

自然に触れることがないから
草を触ったりどんぐりに触ったりするのも新鮮で。

またちょくちょく行きたいモンです。
次はあったかくなってからかなー

10月8日-服部緑地へ

  

  

いい感じの老夫婦とかおじいちゃんを勝手に撮っちゃいました。
不細工な手が恥ずかしいけど・・・ねこじゃらしとどんぐり懐かしいっしょ!
ねこじゃらしでふにふに(毛虫みたいに動く)遊びやりましたよー

10月14日-万博公園へ

   

「コスモス祭り」だったから余計に行きたくて行ってみました。
コスモスのとこに着いたときはもう夕焼け気味だったから写真が暗めだけど
コスモスたくさんできれいでしたー

改めてちゃんと万博公園の案内を見るとすごく広くて
3分の1もまわれなかった・・・
滝みたいなもの(写真)もあったり、知らないこといっぱいだ!
また行きたい・・・でも駐車場が高いのがネック・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子ちゃんとの別れ(実家でのんびり…ぷらす)

2006年08月07日 17時51分32秒 | おでかけ・旅行
実家でのんびりした帰り、
博多から東京までの新幹線で
妹と双子ちゃんと一緒に帰りました。

これまで私は自分のことを
「おばちゃん」と言って双子ちゃんに話しかけていたんだけど、
(「おばちゃんとこおいで~」とか)
双子ちゃんが「おばあちゃん」と「おばちゃん」が
ややこしくて混乱するので、
この一週間の帰省途中から「○○ねえちゃん」(←○○は私の名前ね)
と呼ばせることにしたのですね。

妹が私を呼ぶときと同じ呼び方なのでかなり変な感じだけど
双子ちゃんはすぐに覚えてくれて
かーなり嬉しかった!
(前は「おば・・・おばあちゃん?」とかになってたから)

そうやって
帰りの新幹線の中でも
意味無く「○○ねえちゃーん」って呼んでくれたりして
かわいいやつめー!!って感じだったのだけど、

いつものパターンだと
別れの時はお母さん(妹ね)に無理やり言わされて
「バイバーイ」って言ってあっさり終わりなので
今回もそんな感じなんだろなーってあきらめてたのです。

そして、まもなく新大阪到着のアナウンス。
私だけ新幹線を降りなければいけません・・・

ああー寂しいよー離れたくないよー

と思いつつも「バイバイね」と言うと
双子ちゃんの1人が「○○ねえちゃん。だっこー」って言ってくる!
だっこしてすぐ新大阪に到着したので
その子をおろして「バイバイ」と言うと
「○○ねえちゃん。だっこー」って言いながら追いかけてくる!

ううー嬉しいけど悲しいよー!!

妹にその子をおさえてもらって
私は「うぅっ」となりながら新幹線を降りました。

二人のこどもを抱っこして席に戻る妹を
新幹線の外からずっと見てると
席についてもその子はずーっと泣いてる!

その席の窓に張り付いて「バイバイ」って
話しかけて手を振ったんだけど
こっち見て「○○ねえちゃーん、やだー」って
泣いてるのがわかってもう泣けて泣けて・・・

新幹線が出発して進みはじめても
号泣で窓に張り付いて振り返りながらこっち見てくれて。


新大阪駅の中を泣きながら歩きました。


次会うときはまた忘れちゃってるのかもしれないけど、
とってもとっても切ない別れでした。

次はいつ会えるかな~
ちなみに双子ちゃんのもう1人は
超ママっこなのでずっとママにくっついてました。

大好きなめいっこちゃん二人です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家でのんびり・・・

2006年08月07日 17時16分24秒 | おでかけ・旅行
家族旅行の後、
旦那さんは大阪に戻り
私は実家に帰省させてもらうことに。

8月6日まで丸一週間
実家でのんびり過ごしてきました。

あたりまえだったことが
あたりまえじゃないんだな~と改めて実感する日々。

空気がきれい。
だから空がきれい。星がきれい。
緑がきれい。

実家はとても田舎なので、
何にもないし不便は不便なのだけど。
この自然のきれいさは、やっぱり素晴らしいな~と
しみじみ・・・

今回は友達に会ったりもせず
ずっと家にいてほどんど出かけず
田舎を堪能。

クーラーも使わず
昼は「あづい~」と言いながら汗をかき
夜は自然の涼しさにおどろきながら寝て。

東京の妹も同じ期間
娘の双子ちゃん(2歳半)と一緒に実家で過ごしたので、
そのおかげでまた花火したり
水浴びしたり散歩したりできて
それもまた懐かしい夏を思い出せて
とてもよかった

両親と話したり
ここ数年ほとんど会話してなかった弟とも
久々にちょっと長く話したりできたし。

家族旅行に引き続き
ほのぼのと幸せすぎて
ちょっとこわくなるぐらいの
いい一週間でした

長崎の夢心地のまま大阪に戻り
グレーの空にげんなりしつつも・・・
家に帰ると私の帰りを喜んでくれる
旦那さんがいて。

ああ~私は幸せモンだな~と
これまた改めて実感。

主婦でいつも夏休みみたいなもんなのに何なのだけど、
いろんなものを気づかせてくれた
ステキな夏休みでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族旅行!-嬉野温泉へ-

2006年07月31日 16時47分23秒 | おでかけ・旅行
  

7月29、30日と
私の実家方の家族で家族旅行に行ってきました!

家族旅行なんて
もしかしたら末っ子の弟が産まれてからは
行ってないかも?

とにかく何十年ぶりです。

家族旅行といっても
4人兄弟(私含む)が全員結婚しててこどももいたりするので
両親と合わせて
大人10人こども3人の大所帯!

しかも長崎、大阪、東京から
佐賀県に集まるわけだから、
ものすごいイベントですな。

思ったように進まなくて
大阪・東京組がチェックイン時間に大幅に遅れたり・・・
なんてことはありながらも
無事旅館に全員集合!

旦那さん、お嫁さんは
緊張したりしてそうでもなかったと思うけど、
両親と私の兄弟は
久々に全員集まったのと温泉来たのとで
旅館に到着した途端
かーなりテンション高かった気がする

泊まった旅館は
佐賀県にある嬉野温泉「神泉閣」っていうところ。

手配は大阪の妹夫婦にまかせっきりで(感謝)、
安めのツアーを予約してくれたはずなのに

古い歴史あるとこだけど中はきれいで広々してて
温泉は源泉かけ流しの上にシャワーからも温泉のお湯が出てくる!

露天風呂は広くて緑いっぱいだし
料理もおいしいし、
女性はかわいい浴衣も借りることができて
(みんなで浴衣選んで着てみたりして)
ほんと予想をはるかに上回るいいとこでした

夕食は全員でひろーい個室でゆっくり食べて、
ささやかながら両親にお花をプレゼントしたりして。
喜んでくれてたみたいで私もすごく嬉しかった!

夜は旅館の中に小さな出店が出て
金魚すくいやヨーヨーつり、わなげをしたり
旅館の外で家族で花火したりして・・・
大人もこどもも楽しみましたよ。

偶然にもセミの脱皮シーンを目撃したりも!

翌日は
温泉の朝風呂入って(サイコーに気持ちよかった~!)
おいしい朝食食べて
「どんぐり村」っていうとこに遊びに。

ひろーい敷地に遊具やどうぶつとふれあえるところや
体験教室みたいなのや色々ありました。

そこをのんびり歩いて
こどもたちを遊具で遊ばせたりして過ごしました。
自然いっぱいでいいとこでした~

そこで長崎組と大阪・東京組に分かれ
旅行終了!

佐賀は長崎のおとなりさんなのに
今回初めて見て回って、
すごく自然が豊かできれいだし
ほんとに落ち着けて(温泉も気持ちよかったし!)
旅行には最高だなーと新発見。

あっという間だったけど
この人数が全員集まれて
こんなに有意義に2日間を過ごせて、
ほんとにいい旅行でした

また行きたいな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいっこちゃんに会いに。

2006年06月26日 15時31分26秒 | おでかけ・旅行
5月中旬に
だんなさんのお姉さんに赤ちゃんが産まれて
まだ会いに行ってなかったので、

24、25日で
おいっこちゃんに会いに石川に行ってきました。

すっっごくちっちゃくって
さらさらでほわほわで・・・
かわいかった~

首すわってない赤ちゃんを抱っこするのは
妹に赤ちゃんが産まれた時以来だから
久々でちょっとドキドキしたけど、

私の短い腕の中でも
ちっちゃくて。

なんて大切
かわいらしいんだろうと思いましたよ。

私ももちろん嬉しかったけど
だんなさんは血のつながった兄弟の赤ちゃんが初めてだから
すっごく嬉しそうで幸せそうでした。

早速おじバカですな

お姉さんが横浜に戻ってしまうと
会いに行くのが難しくなってしまうので、
次会うのはいつになるか・・・

その時はびっくりするぐらい
大きくなっちゃってるんだろうな~

寂しい気もするけど、
たまにでも成長を見ていけるのは
楽しみ

元気に素直に大きくなあれー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園球場へ!(今年2回目)

2006年06月11日 23時25分24秒 | おでかけ・旅行
以前妹夫婦に手配してもらっていたチケットで
今年2回目
妹夫婦とともに甲子園球場へ野球観戦に行ってきました!

阪神×西武



中に入ってみると、
今回の席は3塁側前から4列目。

地面は選手と同じ高さだし、
近ーい!!

一番前のフェンスもすぐそばだし、
フェンスのとこに行ってみると選手に手が届きそう!

キャッチボール中の金本!すっごく近かったのに写真だとちっちゃいぃ・・・

4月に来たときはくもりと風でちょっと寒いぐらいだったけど、
今日は時々日差しがジリジリしながらも
くもりがちで暑くなりすぎずちょうどよい天気。

元気に応援!

7回間近。風船ふくらまし中

風船ふくらまし中のスタンド。きれいだ~

そして7回・・・

前回撮るの失敗した飛んでいく風船!(今回はだんなさん撮影)テンション上がる

試合結果は、
最終回に今岡のさよならヒットで
阪神勝利!!

ヒーローインタビューの今岡

今回もホームランは見られなかったものの
2回連続勝利を見れたなんてすごいぞ!

やっぱり勝利は気持ちいい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢旅行二日目5 大阪到着

2006年05月05日 23時24分08秒 | おでかけ・旅行
途中ほとんど渋滞になることなく
20時ごろ大阪に到着しました!

何と伊勢へ向かうときよりも短い時間で
3時間半ほどで帰ってこれちゃいました。

途中名古屋方面と大阪方面へ分岐するところでは
名古屋方面は25kmも渋滞になっていたのに。

奇跡的です・・・


伊勢は初めて行く場所初めて食べるものばかりで新鮮!
そして鳥羽は大学生以来で懐かしく・・・
どちらも楽しめました。

どこ行ってもいやになるほど人が多かったので、
またいつか
ゆっくり静かに楽しめるときに
行ってみたいですな。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢旅行二日目4 大阪へ

2006年05月05日 17時14分12秒 | おでかけ・旅行
スナメリとの別れを惜しみつつ、
今大阪へ向かってます。

今のところは車流れてるけど
どこで渋滞が来るか!?
できるだけ大阪付近まで持ちこたえてほしいもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢旅行二日目3 鳥羽水族館

2006年05月05日 16時52分26秒 | おでかけ・旅行
10年ぶりに鳥羽水族館で
大好きなスナメリに会ってきました。

あまりの人の多さでだんなさんはかなりグロッキーでしたが…

スナメリはイルカに似てるけど
もっと愛嬌たっぷりでほんとかわいい!
飼いたい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢旅行二日目2 姫ちらし

2006年05月05日 13時04分08秒 | おでかけ・旅行
お昼は
鳥羽駅前のお店で『姫ちらし』という
姫貝(パーナ貝)がのっているちらし寿司を食べました。
初めて食べたけど、
やわらかくて食べやすい貝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする