goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるひとりごと

のんびりや主婦の、日々のちっちゃなひとりごと。

うどん旅行10 旅館のお部屋

2007年06月06日 23時06分20秒 | おでかけ・旅行
小縣家から車で10分ほどのところに旅館があったので、
旅館に着いてからは
ちょっと休憩してから温泉に入ったりして
一日の疲れを癒しました。

なにしろ今日は
うどん二軒目~三軒目~四軒目は
私が車を運転したのです!

計30km

もう何年運転してないだろう…
という超ペーパードライバーの私が!

はぁーもう…
緊張して疲れました…

でも広々で畳のいい香りのするお部屋と
温泉のおかげで
大分癒されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行9 『小縣家』のうどん

2007年06月06日 15時49分24秒 | おでかけ・旅行
大根半分を
二人でガシガシ擦って…

完成!しょうゆうどん!

これが楽しみだったから、
直前に駐車場(誰もいない状態ね)で
ぐるぐる歩きまわって少しでもお腹に余裕を作って
臨みました。

が!

「夏の大根は辛いです」と書いてあるとおり
大根が辛く…

前回来たときとは全然味が違いました…

でも食べてるうちに辛くなくなってきて
最後は前回と同じ感じで
おいしく食べれましたけどねー。

さて、今日はもう旅館で過ごすのみ。
旅館へ移動しまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行8 『小縣家』

2007年06月06日 15時39分43秒 | おでかけ・旅行
本日最後のうどん。

四軒目はまんのう町の『小縣家』。

前回来たときに、
大根を自分で好きなだけ擦ってうどんに載せ
すだちとごまとしょうゆをかけて食べる
この店の食べ方に衝撃を受けたのです!

これがまたおいしいんだよね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行7 『山下』のうどん

2007年06月06日 13時11分47秒 | おでかけ・旅行
最初の二軒はあついうどんだったので
今回は「ひやひや」(麺もだしもつめたい)に
してみました。

コシはたむら以上!
あごが疲れるぐらいのコシでした。でもおいしかった~

なにより、
おばあちゃんが「あついのん?つめたいのん?」ときいてくれるのが
素朴でよかった。

うどん茹でる釜の薪から出る炎も迫力でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行6 『山下』

2007年06月06日 13時02分15秒 | おでかけ・旅行
三軒目は坂出市の『山下うどん』に行きました。

なかむらに続いて
民家の合間のわかりにくいところにありました。

なんと「郵便集配員休息所」でもあるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行5 『なかむら』のうどん

2007年06月06日 12時03分54秒 | おでかけ・旅行
前回来たときは「かけ」で食べたので、
今回は二番人気の「かまたま」にしてみました。

コシはたむらより少なかったけど、
こちらも麺、だしともにおいしかったー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行4 『なかむら』

2007年06月06日 12時00分33秒 | おでかけ・旅行
二軒目は飯山町の『なかむら』に
行ってきました。

「自分のねぎは、裏の畑で採ってきて自分できざむ」
というので有名になった店です。

ちなみに今回は、
ねぎはたくさん刻んだ状態でタッパーに用意されてました。

うれしいようなさみしいような・・・

私たちがお店に着いたときは、
写真のように全然お客さんいなかったんだけど

私たちが注文した直後から
すごい行列ができて、
みんな暑い中並んでましたよ。

私たちはぎりぎり並ばず食べられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行3 『たむら』のうどん

2007年06月06日 11時18分59秒 | おでかけ・旅行
コシとツヤが
携帯の画像では伝わらないのが
もどかしい!

小が100円、大が200円。
やっぱりさぬきは激安です!
(ちなみに写真は大で2玉分です)

この店は今回初めて行ったけど、
すごいコシでだしは魚の香と味がすごくして…
おいしかった~

しかもうどん玉買いにきてた近所のおじいちゃんが
「ここのん食べたら他のん食べられんようになるんよ~」
って話しかけてくれたり、

店のおじちゃんたちも
「大?小?」って笑顔できいてくれる感じが
ほのぼのしててよかった~

いきなりおいしさと雰囲気で
癒されましたよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行2 『たむら』

2007年06月06日 11時09分17秒 | おでかけ・旅行
うどん一軒目は、
綾川町の『たむら』に行ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行1 出発!

2007年06月06日 08時04分11秒 | おでかけ・旅行
今日から一泊二日で香川に行ってきます。

ひたすらうどん食べまくりの旅。

三年半前に二人でうどん食べに行って
あまりのおいしさに感動し、
心底香川に住んでる人がうらやましくなった…

石川に行くと香川に行くの大変になっちゃうから、
あの感動をもう一度味わいに行くことにしたのです。

あー!今からうどん楽しみ~!!

ちなみに写真は
朝5時半の大阪の空。

朝起きて日の出前の空がきれいだったので
撮ってみました。

今は山陽自動車道で
岡山と兵庫の境目あたり。

あと2時間半で
最初のうどん屋さんに到着予定!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー!

2007年06月02日 23時33分41秒 | おでかけ・旅行
妹夫婦と一緒に
淀川の河川敷でバーベキューやりました!

と言っても
私たち夫婦はバーベキューをやった経験もあまりなく
道具も何も持っていなかったので、

妹夫婦に道具もセッティングもおまかせ状態で・・・

楽しむだけ楽しませてもらっちゃいました。

いやあ。悪いねえ

天気がよく最初は日差しがジリジリ痛いぐらいだったけど、
途中から日差しがやわらかくなってからは
風もさわやかで気持ちよかったし

青空の下で食べるお肉も野菜もおいしかった!!

周りで行われるバーべキューコンパの若者たちを観察するのも楽しかったしねー。

旦那さんは東京旅行で日に焼けたのが皮むけてるとこに
今日一日でもんのすごく日に焼けて
まっかっかのびりびりで大変なことになっちゃったけど・・・
これもまたいい思い出だな

妹夫婦には感謝感謝
楽しい一日をありがとう!!


 まわりの景色はこんな感じ。きれいですねー

 アイス売りのおじいちゃんが『昭和』って感じでよかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京横浜旅行8 大阪へ

2007年05月30日 21時09分09秒 | おでかけ・旅行
三泊四日の旅行を終え、
今大阪へ向かう新幹線の中。

今日はお昼から夕方までずっと甥っ子ちゃんと遊んで
(甥っ子ちゃんは昼寝を我慢して遊んでくれた!)
かわいくて幸せでした~

甥っ子ちゃんと血が繋がってる旦那さんは
やっぱりかわいくてしょうがないみたいで、
メロメロなのが見ててほほえましかった。

帰りの新横浜駅では
妹一家(双子の姪っ子ちゃんたち)が見送りに来てくれて、
喫茶店でしばらく一緒に過ごすことができて
すっごく楽しく幸せな出発となりましたよ。

今回の旅行はいろんな人にお世話になって
おかげですごく楽しく充実した旅になったので、
感謝感謝です。

あっという間だったけど、
いい思い出いっぱい作れましたー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京横浜旅行7 横浜観光色々

2007年05月30日 11時01分15秒 | おでかけ・旅行
また昨日もぐったりと眠ってしまいました。

昨日は山下公園を散歩した後
山下公園から出発する観光クルーズ(60分コース)に乗り
ベイブリッジの真下をくぐったり
みなとみらいや赤レンガ倉庫を海側から間近に見たり満喫。

その後神奈川県庁を見に行って
(古いレンガ調の建物。ガイドブックに載ってた)
ラーメン博物館へ。

ラーメン博物館では
ミニラーメンで二店舗まわってお腹いっぱいに!

それにしても
全国のおいしい店が集まるところ
(ラーメン博物館や大阪のぎょうざスタジアムや色々)は
なんで昭和30年代の町並みを再現した造りなんだろ。
楽しいけど…不思議。

夜は、ホテルから少し歩けば
山下公園で今度はみなとみらいの夜景が見られたはずなんだけど、

疲れたのと(うろうろ結構歩いたので)寒いのとで断念。

でも、食べること以外何も決めてなかったのに
観光名所色々見れてすごく充実した横浜の一日でした!

そして今日。
また朝ゆっくりで
一歳の甥っ子ちゃんに会いに今移動中。

大きくなってるだろなー

楽しみ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京横浜旅行6 横浜中華街

2007年05月29日 14時41分23秒 | おでかけ・旅行
中華街でお昼を食べて、
今は山下公園に来てベンチでゆっくりしてます。

中華街では、旦那さんが食べたかったルーローハン
(角煮、そぼろ、高菜、煮込みたまごが載った丼)と
私が食べたかった梅蘭やきそば
(あんかけをそばで包んで焼いてあるやきそば)を食べに
二店舗をまわりました。

どっちもおいしかった!

今日も肌寒く更にくもってるので余計寒い…
もうちょっとあったかいと嬉しいんだけどなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京横浜旅行5 ディズニー大満喫

2007年05月29日 10時28分05秒 | おでかけ・旅行
昨日はパレードもショーも中止になることなく、
気合い入れて場所取って
シンデレラ城正面のいい場所でパレードや花火堪能しました。

前回見れなかった悲しさがあるので、
感動倍増!

パレードもショーも初めてだった旦那さんも
「いいね~!」って楽しんでくれて
(私に合わせて!?)
満足満足でしたよー

朝晩はカイロ貼っても震えてたけど、
昼間はあったかかったし。

よい思い出が作れました。

閉園の22時まで楽しんで、
ホテルに荷物置いてから晩ご飯食べに行ったりしたので
ホテルで落ち着いたのは日付が変わる頃。

疲れ果てて二人ともぐったりと眠りに着きましたよ。

今日はチェックアウト時間ぎりぎりにチェックアウトして、
今横浜に向かってます。

中華街とラーメン博物館に行ってきまーす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする