goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるひとりごと

のんびりや主婦の、日々のちっちゃなひとりごと。

姫路へ2お昼

2007年06月13日 18時47分05秒 | おでかけ・旅行
姫路を出て
もうすぐ大阪に着きます。

姫路でのお昼は
事前に姫路で有名らしいあなごを食べようか悩んだ末、
ネットで旦那さんが調べてくれた
雰囲気よさそうな和食のお店で食べようとしてたのだけど…

実際行ってみると
雑居ビルの2階で微妙だったので
別のよさそうな店をうろうろ探すことに。

そうして姫路の駅前で見つけたのが
『いわしろ』という定食屋さん

定食の種類の多さや定食の名前のおもしろさでか
どうやら有名らしく、
同時に店内にいた人達が
写真撮ってました。

私が注文したのは
「乙女物語定食」。

チキンカツの卵とじとささみの天ぷら。
これにご飯とみそ汁つき。

これが!

見た目は濃そうだけど全然濃くなくて
お肉やわらか衣サクサク!
定食屋なのに雑じゃない、いい味なんですよ~

おいしくて二人で大満足!

思わず姫路の目的果たした気分になっちゃったぐらい。

ちなみに旦那さんが食べたのは
「青春物語定食」。

チーズトンカツと「あまったれから揚げ」。

これもおいしかったよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路へ1もうすぐ姫路

2007年06月13日 12時28分31秒 | おでかけ・旅行
もうすぐ姫路に着きます。
姫路城を見にやってきました。

世界遺産になった美しいお城を見ておきたくて。

白鷺城。どんなんかな~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行23 帰宅。

2007年06月07日 22時38分38秒 | おでかけ・旅行
大阪の我が家へ帰ってきました~

高速だけじゃなくて下道も結構使ったので
遅くなりましたが
無事帰ってきましたよ。

家に着いた途端ドッと疲れが…
ヘロヘロです。


今回の旅行のまとめ。

 ◇食べたうどんの量

  旦那さん … 13玉
  私    … 9玉

 ◇私が車を運転した距離

  90km

  (車ほとんどいない道が多かったけど…私にしてはがんばった!)


さぬきうどんはやっぱりおいしかった。
そして安かった。

ペーパードライバーの私の
運転練習と駐車練習もできて
充実した旅でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行22 明石海峡大橋

2007年06月07日 20時53分24秒 | おでかけ・旅行
明石海峡大橋撮ってみました。
携帯で撮ったらモノクロみたいだけど
黄緑の電飾できれいでした。

しかも20時近くに明石海峡大橋たもとのSAに着いたから、
毎時ちょうどだけの七色バージョンも見れました!

明石とかの夜景と一緒に見れて
キレイでした~
ステキでした~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行21 『山田家』のうどん

2007年06月07日 18時18分12秒 | おでかけ・旅行
山田家は「釜ぶっかけ」で有名。

釜あげうどんに
ねぎ、大根おろし、しょうが、すりごま、レモン、天かすをのせ、
特製つゆをかけて食べます。

ここもコシのある麺。
私個人的には天かすが好き。
さっくさくの上に味がね。おいしいんですよ~

趣のある日本家屋と景色を堪能しながら
ゆっくりいただきました。


そして…
うどん三昧の旅行を終え
今大阪に向かってます。

もうすぐ香川を出て徳島に入ります。

香川。
おいしいうどんをいっぱい食べさせてくれてありがとう!

幸せな旅でした。

次は何年後かなー…

まずは大阪戻って二人ともダイエット!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行20 『山田家』お庭

2007年06月07日 16時50分09秒 | おでかけ・旅行
通された座敷のお部屋から見た景色。

縁側のすぐ横の卓だったので
景色二人占め!

風流な店内と素敵なお庭です…

昨日今日行ったお店は
青空でうどん食べるところがほとんどだったけど、
最後はしっとり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行19 『山田家』

2007年06月07日 16時44分09秒 | おでかけ・旅行
うどん旅行の締めは、
高松市にある『うどん本陣 山田家』にやって来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行18 『がもう』のうどん

2007年06月07日 15時31分27秒 | おでかけ・旅行
あったかいかけうどんに
あげをのせて食べました。

麺は昨日の山下と同じように
あごが疲れるくらいのコシ!

そしてあげ。
大豆の味がするおいしいあげでしたよ~。

一応14時までの営業らしいけど、
13時半には麺がなくなったらしく
閉店してました。

間に合ってよかった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行17 『がもう』

2007年06月07日 15時25分29秒 | おでかけ・旅行
ここも初めて。

本日三軒目は
坂出市の『がもう』に行ってきました。

暑い日だけど
お店の前は木陰になっていて、
そこのベンチで山を見ながらうどんを食べると
よりおいしくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行16 『山越』のうどん

2007年06月07日 12時52分25秒 | おでかけ・旅行
私は今回「かまたまやま」にしてみました。

思ってたより麺が太くてびっくりしたけど、
これは有名なだけあっておいしかった。

旦那さんが取ったちくわ天が
揚げたてでころもの味もおいしかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行15 『山越』

2007年06月07日 12時47分32秒 | おでかけ・旅行
本日二軒目は、
かまたまが有名な綾上町の『山越』に行きました。

お昼ど真ん中だから、
食べる席も並ぶとこも人いっぱい!

三年半前に来た時より
駐車場も食べる席も広く立派になってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行14 『谷川米穀店』のうどん

2007年06月07日 12時42分07秒 | おでかけ・旅行
これ!

しょうゆとお酢をかける
シンプルな食べ方。

名物の「手づくり青とうがらし漬け」が
季節が終わっちゃってなかったけれど…

もお~!
めちゃめちゃおいしい!!
今回のうどん旅行でベスト1!

しょうゆとお酢自体が
特製でおいしいのもあるけど、

麺が…
つるつるで何より甘い!

嫌な甘さじゃなく
小麦の自然な甘さなんですよ。

ほんっとにおいしくて
思わずおかわり。

香川の人は
「うどんは別腹」って言うらしいけど、
ここはまさにそれ!

いくらでも食べられる。
お腹苦しくならない!

旦那さんと
「ここお腹いっぱい食べて、
今日行く予定のうどん屋行くのやめる?」と
真剣に悩んだぐらいおいしかった…

13時で閉店だから、
後でまた行くこともできず。

結局
「いつかまた谷川食べにさぬき来よう!」
ということで次の店に行くことになりました。

いや~
旅行中に二回食べたかった!
そんな最高の味でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行13 『谷川米穀店』

2007年06月07日 11時59分03秒 | おでかけ・旅行
二日目一軒目は、
今回初めて行く琴南町の『谷川米穀店』に行ってきました。

山あいの川ぞいで、
すごくのどかなところにお店がありました。

開店の11時前に行ったのに、
お店の中はすでに混み混みでした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行12 二日目

2007年06月07日 10時24分30秒 | おでかけ・旅行
今、本日一軒目のうどん屋さんに向け移動中。

ちなみに朝食は写真のもの。
おいしかったです!

でもうどんに向け3分の1ほど残しました…
またしても申し訳ない。

朝食の前には
ゆっくりまた温泉に浸かって、
気持ちよかった~!!

あと30分ほどでうどん。
どうかお腹空きますように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん旅行11 旅館夕食

2007年06月06日 23時17分16秒 | おでかけ・旅行
そしてこれ夕食。

うどんでふくれたお腹に少しでもスペースを作るために、
できるだけ夕食を遅い時間にして
食事前に温泉に入ったりしたけど…

あんまりスペースできぬまま夕食となってしまいました。

安い宿泊プランだったから
「豪華夕食!」って感じじゃなくて
何とかがんばって8割ぐらいは食べれたからよかったけど…

残して申し訳ない。

鯛のおさしみと鯛のあら煮がおいしかったです。

明日の朝お腹空いてるかなー…

食事の後に
もう一度温泉入ってさらに癒されたし、

明日のうどんづくしに向けて
今日は早く休もうと思います。

おやすみなさーい…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする