goo blog サービス終了のお知らせ 

ロシアンブルーのネコパンチ

いたずら好きロシアンのハナ(メス1歳)の暮らし。得意技は肩乗り。気が向いたら更新、リンクフリー、コメントのお返事遅れがち

オット帰国の際に

2007年02月06日 | ネコとの暮らし
 ずっとほったらかしですみません。コメントのお返事も徐々にしていきます。


 オットも無事にペナンから帰国しました。ただ、帰ってきたオットに、ハナはしばらくちょっと遠巻きだったので忘れていたのか?(笑)いつもやる膝バリバリ(足に手をかけて立ち上がって爪とぎw)をしませんでした。
 しばらくすると元に戻りましたよ。
 





 久しぶりのあごスリスリ。






 普段ない高さに興奮?伸びると結構長いです。






 中身のチェックもかかしませんでした。
 オットは悪趣味なチャイナ服を土産に買ってきました(笑)。こんなのどこで着ろっちゅうんじゃー!

爪きり不可なので嫌がらせ

2007年01月31日 | ネコとの暮らし


 ハナがソファで寝ております。
 いつも以上に足を収納してるような気もしないでもありませんが、爪きりに挑戦したいと思います。

 ハナは爪きりが嫌いで、特に後ろ足なんて滅多に切らせてくれません。その上、肩のりが好きなので、我が家のTシャツはほとんど背中に穴が開いてます。む、虫食いじゃないのよ~!
 先日も髪を切りに行ったら「猫ちゃんか何か飼ってます?」と聞かれました。聞いたら、首の後ろに爪あとが何個もあったそうです・・・うっうっう・・・。

 というわけで、なんとしても爪きりをしないといけないのです。




 ・・・・・。



 やっぱり無理です!足を掴んだ時点でぱちっと目が開き、無理やりにゅっと爪を出したところで噛まれました!1本も切らせてくれません!


 嫌がらせにひざ掛けで巻いてあげました。
 脱出ゲームをお楽しみください。→動画はこちら

比較→デレ~

2007年01月29日 | ネコとの暮らし
 もちとこめでされていたティッシュBOXとの大きさ比べをやってみました。


 まずはベンチの上でごろごろしているところを。



 伸びてるときは、1箱半ってところだろうか???




 普通に起きてるときはこんな感じ。



 こうやって見るとやはりちっちゃいですね。
 ちんまりとしてる時の写真が撮れなかったのですが、多分ティッシュBOX1箱分くらいだと思われます。
 丸まって寝てるときもそれくらいかな~?



 床に寝そべってるときも撮ってみました。



 

 うにゃん♪
 


 ぐおぉぉぉぉ、かわええ~。










 もはやティッシュBOXは眼中にありませんでした。すみません。

セーラー

2007年01月28日 | ネコとの暮らし
 年末に撮ったまま忘れてた写真がありました。





 姪が持ってきてた抱き人形「ぽぽちゃん」の服のひとつ、セーラーをハナにかぶせてみたら意外と大人しくしてたのです。






 すっごく眠かったから、というのもありますが(笑)。


 こういうのをまた手作りしてみようとチャレンジ中です。



 オットが海外出張に行きました。1月末までの予定。今回の行き先はペナン。どこだかうちも知らなかったんだけど(笑)、シンガポールの近くにある、マレーシア領の島らしいです。いいな~いいな~、南の島なんて。
 と言うわけで、ハナとの二人暮らし中。別に普段と変わりないけどね(笑)。

寝起き猫

2007年01月24日 | ネコとの暮らし


 ハナはいつも通り、ファンヒーターの前でお昼寝です。寝顔を撮ろうと行ったら、気づいて起きてしまいました。






 それだけではなくて、なんと起き上がってしまいました。
 え~写真がなくて更新できないのわかってくれたのか~!






 このもこもことした足が好きです。
 中に鋭い爪が隠されてることは分かってるのですが(全然切らせてくれない)、これを見るとデレ~となります。






 顔もものすごく眠そうだけど、なんだか母性をくすぐります。






 よしよし、いい子だね~。







 いでっ!!






 いでででで!!!


 やっぱり怒ってました。うちの腕には毎日みみず腫れですが、それでもかわいいのです。あと、机の上は片付けてから写真を撮るべきだと、さっき気づきました。

Lovely Tail

2007年01月19日 | ネコとの暮らし
 今日の夕方、実家の母が泊まりにきます。なので全力で家を掃除してるところなのですが、ハナが邪魔しまくり。うちがわたわたとしてると、ハナもバタバタと走り回るのです。

 しかもうちの足に蹴りを入れて逃げたりもするので、追いかけっこに発展(笑)。うちが逃げるとハナが追いかけ、ハナが逃げるとうちが追いかけます。


 行く先々でこんな光景が。








 しつこくやりすぎたのか、こんなかっこで歩いてることも(笑)






 テーブルに飛び乗ってきたときもぼわぼわしっぽでした。



 かわいいなぁ。


※コメントのお返事はゆっくりしていきます。

ずっとこんな感じ

2007年01月18日 | ネコとの暮らし


 毎日こんな感じで(ファンヒーターの前)余り動かないので、更新できません。
 白目(緑目?)むいてるように見えるのは眠いからです。そう思ってください。





 右腕が落ちそうだなぁと思って写真を撮ってるとにらまれました。
 ものすごく冷たい目でした。




※コメントのお返事はゆっくりしていきます。

お風呂好き

2007年01月13日 | ネコとの暮らし
 最近、お風呂にお湯をためて入ってると毎回ハナが入ってくるようになりました。
 うっかりドアを閉めたままお風呂に入ろうものなら、ドアの前で大声で鳴くのです。「んお~ん、あお~ん、ぬお~」(ほんとにこう聞こえる)

 オットが入ってるときに激写しに行きました。オットの裸には注目しない方向で。



 ふちを歩くのもお手の物。
 オットがしつけたので、蛇口から水を飲むのもうまくなりました。本猫がお風呂以外ではできないと思ってるのがこっちには助かる。





 届きそうなときは、普通にお湯を飲もうとします。





 ふちをなめるので掃除は念入りに。

 



 手酌でもいけます。
 やはりハナに水分を取らせるのは超簡単。1回のお風呂で一体何cc飲んでるのだろう。この後うちがお風呂に入っても、やはりハナも来て水を飲むのです。




※コメントのお返事はゆっくりしていきます。