晴れが約束されたお休み😌

標高1200のこの駐車場からも行けるそうですが

こちらの入口からでーす。

トンネル向こうの登山口との分岐

登山道は大変ぬかるんでおり


昨夜雨降ったんでしょうか?

美しい✨✨✨✨

下は紅葉が綺麗ですね🍁

あと少し

もう少しで山頂見えます。

10時到着

完走おめでとうケーキ

Mさんとケーキ

北アルプス

Mさんと登山予定でした。
Mさんは富山マラソン完走しており足がまだ少し痛みあり。
私は全然走ってないのでピンピンですけど(笑)
というわけで紅葉を見がてら三方岩岳へ行ってきました。
朝待ち合わせして
白山ホワイトロードへ

標高1200のこの駐車場からも行けるそうですが
今回は

こちらの入口からでーす。
9時半ちょうど


とても手入れされた登山道

トンネル向こうの登山口との分岐

登山道は大変ぬかるんでおり
靴は泥んこ


昨夜雨降ったんでしょうか?
ドロドロ

整備は綺麗にされていて歩きやすく快適です。

あの先端が三方岩岳ですね。

整備は綺麗にされていて歩きやすく快適です。

あの先端が三方岩岳ですね。
登ってくる人も降りてくる人も多いですね。

美しい✨✨✨✨

下は紅葉が綺麗ですね🍁

あと少し

もう少しで山頂見えます。

10時到着
貸切だけど直ぐに次々登ってこられました。
Mさんがコーヒー☕️準備してくれて
私はハロウィンだからお菓子🎃

完走おめでとうケーキ
目が何処か行ってホラー👻

Mさんとケーキ
全然歩いてないのにケーキ
私のにも完走乗せれるようにしたいなー。

北アルプス
右端は穂高のほうかなー?

白山

白山
別山は見えないんだってー来年別山いこーよーとMさんを誘う❤️

見渡す限り絶景


見渡す限り絶景

日本海側
コーヒー飲みながらおしゃべり。
登山中も下山中も喋りまくっており、うるさくてごめんなさーいといいながら片時も喋りを止めなかったんやけど(笑)
話は尽きないね(笑)

10時50分ちょい下山。
景色はいいのにすぐに登れていい山でした。
まだこんな時間やし散策しよーか🍁
白山の紅葉を堪能しに行きます🍁
トヨタ自然学校ってホワイトロード手前ですよねー。あそこから歩けるのかーと思ってみてました。
白山北部縦走路の看板もありましたー。
白山はたくさんのルートあるけどどれも長いですねー。
大判焼きですかー下山したあと甘いものが美味しいですよねー。
白山の紅葉も立山に負けず劣らず美しいですね。
Mさんの富山マラソンのです。
私も持ってますよ…完走してないし息子のパジャマですわ(笑)
元気ですよーピンピン。
日曜日だけ体調不良でしたが戻りました。
久しぶりに、山頂ケーキしましたよー。
みよんさんみたいなおしゃれなキャンプとかできないけどお手軽山歩で楽しんできました。
山歩とかいて、さんぽ。
暖かかったです。
あるきだすとほんのに汗ばみ…足湯の後は汗出てましたよー。
フランスの方が寒そうですねー。
またドライブ記録楽しみにしてます❤️
当然ながらもらったのはエマージェンシーシートと収容車の中でアクエリアス貰っただけです。
ホワイトロードの紅葉
そこから一里野の方向に降りて、小松方向に行くと道の駅に美味しい大判焼きがあるらしいんですが、いちど食べてみたいです。
ちなみにmさんのtシャツは富山マラソンのですか?
Mさん♡
さすが完走されたんですね。
頂上でのイベント的ピクニック、なんだか懐かしいです(*´▽`*) ささっと登ったのに素晴らしい展望😻
完璧なお天気だし、薄着の様子からしてあんまり寒くないみたいでいいですね♬
フランスはもう4日連続でお天気悪くてあと1週間とか10日とか晴れの日がないという予報です😓まぁ登山は出来ないけどそれじゃドライブに行く気も失せます…