goo blog サービス終了のお知らせ 

久保田利伸ライブと来日アーチストライブ

久保田利伸や
欧米来日アーチストライブの
感想を綴ります。

久保田利伸、キング・オブ・Jソウル しゃべくり007にやっと登場

2011-11-23 | 久保田利伸
glitter-graphics.com




”しゃべくり007”観ましたーー

KING OF J-SOUL

久保田さんのチャーミングな一面が

又みれましたぁーー

、「ネプチューン名倉にそっくりな人」!!タイつながり??

似てると言われた人を挙げると

みんな、、分かったみたい


久保田さん登場

以前、番組で名倉さんの整形後に久保田さんが登場したことあるとか

その番組がこれ↓久保田利伸/コント・ビューティコロシアム


徳井さんの初めてのカラオケは久保田さんの”流星のサドル”だったとか。唄う徳井さん可愛い!
やっぱり久保田さん、人気者


久保田さんがよく聴いてたミュージシャンの一人が↓


久保田さん、アフロなんで歩いてると目立つみたい、、やっぱり、、アフロ+サングラス=久保田利伸


NYのクラブで銃声が聴こえてきたことがあるとか、そのシーンをしゃべくりのメンバーとコント、、伏せる久保田さん


クラブで踊る久保田さんとしゃべくりメンバー↓

弾が当たった、、アフロの髪の中に、、そして、弾が抜けたーーよかったぁ


久保田さんに歌い方を習うしゃべくりメンバー本人が歌い始めるとしゃべくりメンバー、、ウットリ

新アルバムの宣伝も いよいよ発売ですね




美声の秘訣、、小さい頃、ターザンの雄叫びをしていたとか

これはボイストレーニングになるらしい

そして、小さい頃の夢、、マジシャン

そっちで見た方がいい、、とメンバーにいう久保田さん

正座してみるしゃべくりメンバー

これは、、もしや、、ツアーライブの、、

ファンキーに棒と体を動かす、久保田さん

しゃべくりメンバー”スゲエ”と驚いてた

久保田さん、、他の番組でも披露していたもしや、、あの焼きそば



感想はという上田さんに対し、、あんまり反応がないしゃべくりメンバー

感想は、、しゃべくりメンバーただ食べ続ける。。でもこの焼きそば次回東京で絶対食べてみる


またまた、、、

お茶目な久保田さんの一面を見れて

幸せでした


しゃべくりメンバーも

久保田さんの年きいて

びっくりしてた

30代にしか見えないかも


友達が、

久保田さんの

新アルバムよさそうって

言ってました


ところで、

ファンの方のライブ感想が

又続々と

UPされています


見たくない方はスルー願います


2011年11月14日(月)大阪府 堺市民会館

ファンの感想:

乗り物ファンの雑記帳さんのブログに堺市市民会館駐車中の久保田トラック↓
http://blogs.yahoo.co.jp/vfrgsfcb/14208408.html

2011年11月17日(木)東京都 NHKホール
2011年11月18日(金)東京都 NHKホール

ファンの感想:

まうまう。さんのブログ
http://ameblo.jp/cymbals3598/theme-10030377211.html


今週金曜日は埼玉ーー

FACEBOOKに店頭におかれている「3D MUSIC JUKE BOX」映像が↓
世界初!「3D MUSIC JUKE BOX」が11月22日(火)より1週間、
SHIBUYA TSUTAYA、銀座山野楽器に出現
http://ja-jp.facebook.com/toshinobukubota?sk=wall


今回のツアーのダンサー

踊りがカッコイイ

MIHO BROWNにリッキー、それからKAE
皆の写真はキーボード柿崎さんのブログにUPされてる↓↓
http://blogs.yahoo.co.jp/dogsoul_k



面白写真発見

渉さんのツィッターに

筋トレ中の柿崎さん↓↓
http://twitter.com/#!/watarumble/media/slideshow?url=http%3A%2F%2Ftwitpic.com%2F7e38lp
バームクーヘンを寝ながら食べる柿崎さん↓↓笑える、、
http://twitter.com/#!/watarumble/media/slideshow?url=http%3A%2F%2Ftwitpic.com%2F7fpqx0

この二人おかしすぎーー

そして、柿崎さんのブログにはツアー中の写真が、、だんだん痩せてる、、かきやん

http://blogs.yahoo.co.jp/dogsoul_k

YURIさんブログだぁ!!
http://ameblo.jp/divafreshyuri/entry-11079566078.html?frm_src=thumb_module

YURIさんのデビューアルバム「Love Respect Harmony」の視聴ができます!!『GODDESS ~新しい女神~』 (with 久保田利伸)いい感じーー
http://www.crownrecord.co.jp/artist/yuri/whats.html
久保田さんとのレコーディング↓写真
http://listen.jp/store/musicnews_35933_1.htm

ところで

埼玉のリクエスト曲は

何かな?

今の所、

Indigo Waltz と Love Rebornが多いけど

リクエストで歌った曲で

分かったのが、こんな感じかな

リクエスト曲は柿崎さん次第らしい

2011年
11月2日(水)熊本県    おてもやん・言葉にできない(小田さん)・Indigo Waltz
11月6日(日)神奈川県 Indigo Waltz・Love Reborn
11月11日(金)兵庫県 神戸 Shake it Paradise・Love Reborn
11月13日(日)京都府 京都  Indigo Waltz
11月14日(月)大阪府 堺市  You were mine
11月17日(木)東京都 NHK  Indigo Waltz・失意のダウンタウン
11月18日(金)東京都 NHK  君に会いたい・Love Reborn

君に会いたいはいいなぁ、、

やっぱり広島で叫ぶのは、、

”8番目の虹の色”かな、、

柿崎さんに向けて

叫ぼうかな

”Oh, What A Night"

”Dance if you want it"も

いいかも


昨日はお台場で”MUSIC FAIR"の収録だったとか

昔のバックコーラス

アマゾンズもいたみたいです、、

来月のクリスマスあたりのOA

楽しみ

12月7日(水)16:00~ フジテレビ系列「FNS歌謡祭」では

SMAPとコラボするんですね、、

楽しみーー

ORICON STYLE 新アルバムについて
http://www.oricon.co.jp/news/music/2003988/

今日は

久保田さんの曲から

チュートリアルの徳井さんが

カラオケで初めて歌った

”流星のサドル”

いろんな形で

そして

素敵な英語の曲だなと思った

”Holding You”

聴いてみたいと思います

Comments & Glitter Graphics

Comments & Glitter Graphics Comments & Glitter Graphics Comments & Glitter Graphics Comments & Glitter Graphics Comments & Glitter Graphics Comments & Glitter Graphics

Toshi KUBOTA with Casiopea - 流星のサドル



久保田利伸、GOLD SKOOL TOUR 2011@ KYOTO (11・13)ちょっと又ネタバレあり

2011-11-15 | 久保田利伸


Comments & Glitter Graphics



久保田さんのツアー

今年のツアーの中盤戦に

だんだん

迫ってきましたね


2011年12月13日(火) / 14日(水)の

東京・国立代々木競技場第一体育館にて開催の

「マイケル・ジャクソン トリビュート・ライブ」にゲスト出演決定!!

久保田さんの出演日は13日のみ

みたいなぁ。。

当日の情報↓↓
■公演名:マイケル・ジャクソン トリビュート・ライブ
■2011年12月13日(火) / 14日(水)
■東京・国立代々木競技場第一体育館
■OPEN 17:00 / START 19:00
■出演:THE JACKSONS / AI / Crystal Kay / JUDITH HILL/ JAY’ED / JUJU / KENTO MORI / MACY GRAY / STACY WALKER /TRAVIS PAYNE / YUKO SUMIDA JACKSON / WISE / 川畑 要(CHEMISTRY)/ トータス松本 / 仲宗根梨乃 など。
チケット料金:S席¥11,000 / A席¥9,000 (税込)

行きたいなぁ。。凄いメンバーだ

こっちもすごいな、、こっちに行きたい!!

久保田利伸 2011年12月28日(水)・29日(木)・30日(金)・31日(土)
幕張メッセ国際展示場1~8ホール、イベントホールにて rockin'on presents「COUNTDOWN JAPAN 11/12」に出演
久保田さんは30日のみ

詳細↓
http://countdownjapan.jp/1112/


久保田利伸 OFFICIAL YOU TUBE CHANNEL↓色んなPVが見れます♪
http://www.youtube.com/user/toshinobukubotaSMEJ

久保田さんの『THE BADDEST~Hit Parade~』の発売を記念して、

スペシャルグッズが当たる店頭抽選会があるとか

東京だけなの?

残念!

ツアー会場でも買えたらいいのに、、


久保田利伸『THE BADDEST~Hit Parade~』発売記念!!!
世界初!「3D MUSIC JUKE BOX」が11月22日(火)より1週間、
SHIBUYA TSUTAYA、銀座山野楽器に出現するとか、、
みたい、、ツアー会場に持ってきてーー


ところで、

今週はいよいよ

久保田さん

東京

今週ライブ:

2011年11月17日(木)東京都 NHKホール
2011年11月18日(金)東京都 NHKホール

盛り上がりそう

特別ゲストとか

くるんじゃないかな

芸能人のファンがかなり多いみたいだし

私の好きなナイナイの岡村さんも

久保田さんの大ファン

プロも認める久保田さんの魅力


昨日の大阪の堺市のライブも

盛り上がったとか


恒例となったリクエストは

”YOU WERE MINE"だったとか


このツアー

まだまだ

ヒートアップ


Gold SkoolTour

どこまでもぶれない

”久保田流、久保田スタイル”


ところで、

先週の日曜日は

京都でのライブ


最高に良かった

久保田さんからもらうパワーは

PRICELESS

コンサートおすすめ

2回目は内容はわかってるけど

でも楽しめるーー


当日午後、大阪から京都まで

在来で40分の移動

意外に近い(大阪→京都)

その後、清水寺にーー


BASEの渉さんも

ツィッターに

清水寺に行って来たって、、


清水寺で飛び込まなかったから、お灸をすえられたBASE渉さんの写真↓
この人のTwitterもオモロイ
http://twitpic.com/7dqxwi


秋の京都は

本当に素敵

丁度紅葉もあり

眺めがよかったな、、

物凄い人、、


自転車に乗った京都のおじちゃんが

”こっちからの道の方が風情があっていいよ”って

教えてくれて、、

京都の人は親切

舞妓さん?(時々観光客が舞妓さんの恰好で散策してる)にも会えたし

街全体が

まったりとして

ホットする場所、京都

日本人の”心の都”ですね、、

日本の誇りです


久しぶりの京都

京都駅が

オシャレになってたなぁ


清水寺で

お祈りを済ませ、

大好きなお漬物と

栗と抹茶のなま八つ橋を購入した後

大阪に戻る友人と別れ(友人はミスチルのファン、久保田はちょっと、、と言われ

いざ京都会館へ

平安神宮にめちゃ近い


ここから

多少ネタバレがあるので

見たくない方はスルー願います














京都会館に近づくと、、あーー並んでる~↓↓



フード付パーカーとBE@BRICKはSOLD OUT


ギリギリだったので

即、、グッズを買って

クラブっぽい会場内へ

席は25列の中央席の右側(京都は33列が1列目だから9列目)

やったぁーー

今度は真ん中


隣りは20代~30代の女性ばかり

全体を見渡すと男性が神戸より多い

でも全体は女性が多いなぁーー

年齢は全体的に

高い感じが


びっくりしたのは

DJ MASSさんが

音をスクラッチしている所から

既にパラパラと立ってる人

拍手してる人、、

もしや、、京都は

滅茶ノリがいい?


久保田さんの登場する前から

スタンディングで迎える人が多く

アゲアゲで

ノリが最初から滅茶良かったーー

京都なのでしっとりした感じかと


神戸は右端だったので横から見る感じだったけど

京都はまさに真正面だから

久保田さんも他のメンバーも

よく見えた~


久保田さん

GOLDのジャケットとパンツで

靴は白かったと思います

途中後半に黄色いトップスに

原色が良く似合う


大阪にはラジオ出演があったので

既に関西入りしていた久保田さん

京都では時間があったから

スタッフさんと

”鈴虫寺”で

ツアー成功のお祈りをしたとか


その寺の名前を

久保田さんが言うと

周りがクスクス笑って

”えーー?”って言ってました

マイナーな所なのかな

鈴虫寺
http://www.suzutera.or.jp/

鈴虫寺は四季を通じて鈴虫の音色を聞くことができる境内。
鈴虫寺の幸福地蔵さんはかなり親しまれており、日本で唯一草鞋を履いてるとか。
一つだけ願いを叶えてくれるとか。

次回京都を訪れる際、

願いごとを叶えるため

是非行ってみたい


というわけで

1曲目から飛ばしまくりの久保田さん


そして、、

生”Winds”

もう、、言葉ありません、

ファルセットの甘い声で

溶けてしまいそう


印象的だったのは

”Wednesday Lounge”

久保田さん

白いソファーに座ったりするんですが

それがオシャレで

いい感じですよ、、


それから

”Missing”

久保田さんに

沢山の

白いスポットライトが

やんわりあたって

綺麗だったなぁ

まるで会場に誰もいないかのように

し~んと

魂で歌う久保田さんの声が

私の心にも響きました

言葉に表せないって

こういうことかと

”言葉にできるなら少しはましさぁ~”


そして、

”流星のサドル”は

昔のあの久保田さんの

唄う前の

しゃがんだ格好が

みれます、、

盛り上がります


”夢 with you"

この曲のドラマに少し出たとか

観ましたかとの久保田さんの問いに

観たよ~って

会場の

あちらこちらから

”当時、10歳ぐらいでした?”って

久保田さんが

茶化す感じが可愛い、、

ドラマ”チャンス”は

20年位前のドラマだから、、

当時20歳の人→40歳かぁ


あの、、

あやまんJAPANがカバーするという

LA LA LA LOVE SONG ↓NYに会いに??久保田さんって今、東京在住のはず、、

あやまんJAPAN「LA・LA・LA LOVE SONG ~久保田と潤子のラブソング~」MV Full Ver


そして、

流れ星と恋の雨、LOVE RAINと

続くんですけど

新人ファンとしては

巧みなあげあげの手の

微妙な違いに

気が付いた

楽しく

踊りまくりましたーー

特に

”Ready? My people. Can I get a witness”で始まる

流れ星と恋の雨

CDより生がやばい

めちゃ盛り上がった

適度に入れる

”AH"ってのがカッコイイ

みんなファンキーぴーぽーMAX

”今日もどうも”ってとこで

コーラスと一緒に

頭に手を置いて前に下げる

”どうも”のお辞儀しぐさがカワイイ

途中、柿崎さんが

イントロのところで

キーボード弾きながら

歌うんですね

”Party People" "Keep on jammin’" "Nice & Easy"

シンセサイザーみたいな声ですけど、、

見逃さなかった

ライブの醍醐味ーー


あとどの曲か忘れたけど

YURIさんが

ドラムのラルフさんのとこに

踊りながら近寄り

ラルフさんの

ドラムのライドシンバルを

パ~ンとニコニコしながら手で叩いてた

仲良しなのがよくわかる~


久保田さんがどこかのMCで

”おおきに”って

言ったのがかわいかった


選曲が大変だったらしい

”全部やると10時間位かかる”と言うと

ファンの人が

”大丈夫”みたいなことを言ったら

”皆さんも色々予定があるでしょうから、、”

みたいに

言ってました、、

ウケタ

さすがの久保田さんも

10時間はちょっとでしょうね


TAWAWAヒットパレードの

あたりで

マジックショーが

あるんですけど、、

これは棒をもらって

それにおまじないして

浮かす、、感じ

目が悪いので糸は

見えなかった


あと何もない箱から

ラルフのドラマの音と共に

小さい花束二つと

小さい包一つを出します

花束一つと小さい包一つは

神戸でも京都でも

お客さんに遠くに投げます

ただ花束一つは

最前列の人に

手渡ししてますね


京都のリクエストは

”Indigo Waltz”を

唄ってくれました。。

私もこの曲名を

叫んだけど

聞こえなかったみたいで

後ろの人が

大きな声で

叫んで

この曲に!!

聞きたかったので

嬉しかったです


最後は

今年も色々あってといい

前向きに

やって行こうみたいなことを

言ってました

そして、

TOMORROW WALTZ

大西さんのギターがいい感じーー

凄いジーンときました


私が

久保田さんを

大好きになった曲が

このTOMORROW WALTZ


昨年

少し疲れ気味だった私

この曲をたまたま耳にして

”何かを捨てて 何かが見える

僕らは旅の中~” 

癒されました


人生を旅に例えて

歩いていく感じを

ポジティブな歌詞で

温かい応援歌

英語の歌詞のとこも

大好きです

自分で選んだ道だから

自分らしく

生きていけばいいってことなのかな

自分の人生なんだから

It' my tomorrow(自分の明日)~


ギターの大西さんが

京都ライブ終わった後

ツィッターでつぶやいてた、、

”京都も楽しく終了!
ファンキーやったね。
始まってすぐに前の方のお客さんが
泣いていた。気持ちわかるなー。
思わずもらいなき寸前。今日も楽しい一日でした。
ありがとう!”

私もこの気持ちわかるなーー

大西さんって温かい人だ、

ギターの音色にも優しさが

感じられた


神戸も京都も

最高にライブ盛り上がって

久保田ツアーメンバーとお話しできたり

握手してもらったり、、

大阪で仲良しの友人と

USJで

内容知らずに

スペースファンタジーザライドに乗り

途中後ろ向きから急降下し、怖くて泣きそうになったり

キラキラ光るパレードみたり

世界一電飾数(26万498個)としてギネス記録に

認定されたクリスマスツリーもみれたし


最後は

京都でまったり

三都

いい旅になりました

ほんま、オオキニ


次はいよいよ来月!!

地元広島に参戦

広島のみなさん、参戦される方へ

スタンディングで

あげあげで

久保田さん&メンバーを

温かく故郷広島に迎えて

ノリノリで盛り上げて

行きましょうね


私のリクエスト曲は

”Oh What A Night"

”Nite flyte"かな

”8番目の虹の色”もいいな


というわけで

今日は

2つの公演で

会場がノリノリだった感じの

1曲

”LA・LA・LA LOVE SONG”を

聞いてみたい


LA・LA・LA LOVE SONG with Bank Band

久保田利伸、CONCERT TOUR"GOLD SKOOL" 2011@ KOBE (11・11)ちょっとネタバレあり

2011-11-14 | 久保田利伸
昨日、秋の京都から戻って来ました。

久保田さんのCONCERT TOUR"GOLD SKOOL" 2011@ KYOTO on 13 NOV

又、最高に良かった

京都の感想はまた後日書きます。


まず

久保田さんのCONCERT TOUR"GOLD SKOOL" 2011@ KOBE on 11 NOV


感想ですが

久保田さんの素晴らしい歌声

メンバーの演奏&コーラス&踊り全て

最高にHOTで面白くって

オシャレでファンキーな夜でした


このツアー

絶対おススメです


ただ、ネタバレも

多少

含まれますので、

見たくない方は

スルー願います

ここからは

自己責任でお願いします

是非

ツアーで

皆さんの目で感動して

もらいたいので

感想は

最小限で

お伝えします

ココからネタバレアリです↓↓(見たくない人はスルー願います)



CONCERT TOUR"GOLD SKOOL" 2011@ KOBE↓↓感想 多少のネタバレ有り↓↓












久保田利伸 CONCERT TOUR"GOLD SKOOL" 2011@ KOBE (11・11)



CD、3000円以上買ったらクリアファイルがもらえます↓
柿崎さん、フェリシアさん、タイさんのCD販売もあり




当日、小雨が降ってました


神戸のハーバーランド辺りを

ぶらぶら観光して

今年初クリスマスツリー発見↓



ギリギリ30分前に会場に到着

神戸国際会館入ると

既に凄い人


グッズを買いに行こうと思ったら

物凄い列

え~並ぶの~

とりあえず

エコバックとサリュウムをゲットしました

現金で買う人と

カードで買う人の列が分かれてました

カードの列が若干短かった


エコバック

色は薄いブラウンで

GOLDのロゴ入り

思ったより大きくて沢山入るから

ライブ中、足元にエコバック置いて鞄を中に(鞄を床に直接置きたくないし、助かった~)

3本セットのサリュウムブレスは

ライブ始まるとキラキラして

とても綺麗でーす(3色:青、黄色、ピンックぽい赤)

あまり買ってる人いないので

目立ちます 



席は10列目の右端通路側

”やったぁーー”って

感じ、、

前の男性、アフロヘアで

ちょっと見えないって

焦ったけど

通路側なので

左にちょっとはみ出し

かなり

久保田さん

マジマジと

みれました


周りを見渡すと

女性が多く

2階まで人でいっぱい

幅広い年齢層


中に入ると

霧っぽく

ミラーボールがヒカリ

クラブっぽいイメージ

R&B音楽が流れ

まるでクラブに来たのかと


久保田さん登場で

みんなが歓声

立ち上がりノリノリ

ほぼその後、座ってない

久保田さんが”座って下さい♪”って

アドリブで唄うから、みんな着席


”25周年おめでとう!”って

大きな声でファンのみんなが

久保田さんに言ってました


メンバーは

右側上にキーボード柿崎さん、その左側にドラム、ラルフさん

下の右からギター大西さん、その左側にベース渉さん

そして通路はさんで

左側上にキーボードフィリップさん

右側にDJ MASUさん

その下にコーラスグループ

右からYURIさん、フェリシアさん、タイさん

ダンサーは途中で出てきました


びっくりしたのが

とにかく

50代になる人とは

思えない位

踊る、踊る

久保田さん


かなり汗かいていて

後ろを向いて

タオルで顔を拭き

水分補給してました


ゴールドっぽい衣装から

ジャケット脱いで

その後、

グリーンのシャツに


”神戸に集う~FUNKY PEOPLE~”と

各地の名前を使って

アドリブで

唄うのですが

これが上手い~


それから

ボーカルのYURIさんが

神戸出身とのことで

久保田さんが

お母さんを探してました

会場のどこかわからず

娘さんは立派に育ってますって

言ってた、、


久保田さんが

唄った

曲は

新しいアルバムより

古いアルバムからの曲が

多いです


今回

久保田さんみるの2回目ですが

その場にあった雰囲気の唄い方

アドリブが本当に上手い

言葉を音にのせる時

本当に丁寧で

声が最高にCOOL

あのリズム感は

凄いーー


途中、

リクエスト曲を

募るのですが、

神戸は

SHAKE IT PARADISEとLOVE REBORN


ファンの人が

リクエストしたい曲を

叫ぶんですが

みんなが

同時に言うから

聞こえないみたいで

途中から

”何?柿やん、今の聞こえた?”って

彼にふって、、

リクエスト曲を少しだけ

唄ってくれます

私は

”GOLDEN SMILE"と

叫んだけど


メンバー紹介の時

久保田さん疲れてたんだと

思ったのが、、

記憶がぶっとんだのかなぁ

バックボーカルの

タイのフルネーム思い出せず、、

本人に名前を聞いて

紹介する場面が

お茶目だわ~


印象的だったのは

ダンサーの

アフリカンチックな

衣装と踊り

照明が綺麗だった

ダンサーかなり上手いです


手品もあります、、

ちょっと

笑っちゃいます


それから

ある曲で

ダンサーとの

ちょっとセクシーなシーンも


最後は

全員で

手をつないで

深々と

挨拶します


もう

丁寧な

久保田さんだと

思ったのが


一人更に残り

右端→真ん中→左端と

深々と

お辞儀して挨拶


最後に

お茶目に

スキップして

去りました


その他

*”外、雨まだ降ってますか?”って聞いていた

*選曲に大変悩み、全部やると10時間位かかる

*YURIさんとのデュエット。ハグしてほっぺにキス(恒例みたい、久保田さんがYURIさん大好きなのがわかる)

*タイさんとボーカルのMarvin Gaye - Mercy, Mercy Me良かった!!

曲については、まうまう。さんのブログで丁寧に説明があります↓
http://ameblo.jp/cymbals3598/theme-10030377211.html

なんというか

生で聴いた

”声にできない”に

感動したなぁ

元気ももらったし

久保田さんの声に

癒された


来月広島が楽しみです


久保田さんの公演後

時間があり

ツアートラックの写真を

撮ってたんです


するとその後ろに

京都観光バスが


もしや

メンバーが

ツィッターで

つぶやいてる

あの宴会兼移動バス(神戸→京都)

と、、思い

ずっと出待ちをしいたら


まず、、

ドラムのラルフさんが

出てきたんです


”今日はコンサートどうだった?”って

私たちに近づいてきたんです

私は、思わず

”凄い良かったよ、、感動したーー本当に来てくれてありがとう”って

英語で言うと、、

そこからラルフさんと色々おしゃべり


彼のブログを読んだことがあったので

感想を言うととても喜んでくれ

ナイルロジャースなどの有名アーチストと

仕事をしていたとか色々話してくれて


ラルフさんブログ↓
↓↓
http://web.mac.com/phatkatproductions/Ralph_Rolle/Welcome.html


私がラルフさんに

”いや、、久保田さん音楽はもちろん最高なんだけど

人柄も温かくていいよね、、

(柿崎さんのツィッター読んで)柿崎さんもめちゃ面白そうね、、

他のメンバーも楽しそうだよね、、

仲良しなんだろうね、、”って言うと


ラルフさん

”(久保田さんに関して)彼、本当にいい男でね、、

だから日本でこうやって一緒に仕事してるんだよ、、

メンバーも面白いし、仲がいい、、

時々お笑いを含んだショーをテレビでいつか一緒にできたらねって、

彼(久保田さん)と話してるんだよ”って


そのテレビ番組

実現するといいなぁ


私が、広島出身で、

来月は

広島のコンサートにも

行くんだよ、、と

ラルフさんにいうと

いつも行く地元のバーの名前を

教えてくれました

知ってるバーだったので

”そこ、知ってる!!”って

言いました


ラルフさん

めちゃフレンドリー

そして

色々お話できて楽しかったです


そのうち

久保田さん以外のメンバーが

続々出てきて


びっくりしたのは

バスに乗る前に

ファンの人の

待ってる所の横を

メンバー

わざわざ通り

握手してくれるんです


ミスチル&福山雅治ファンの友達に

話すと

ツアーメンバーといえ

それは

ありえない事らしい


つまり

みんな

いい人で

疲れてるだろうに

ファンに

わざわざ

近寄って

挨拶してくれた

その姿勢に

また感動


メンバーの人たち

もうびっくり

温かい人たちだぁ

だから

ああいう感動のショーを

見せてくれるんだぁ


私が握手してもらったのは

フィリップさん(バスの中からもファンに手を振ってた)

CUTEな渉さん

めちゃフレンドリーなYURIさん

お弁当持ってたので

握手は

遠慮しました


それから

タイさん


フェリシアさんには

”素晴らしいショーでした。

お会いできてうれしいなぁ。。”って

握手しながら挨拶できました


舞台でみるより

小柄だったので

びっくり

歌唱力物凄いですから


大西さんも

発見(あの髪型は見逃しません!)

そして

柿崎さんは

オレンジのTシャツを

着ていましたよ


”ダイエット頑張って下さい”って

柿崎さんに

誰かが叫んだんですけど

ファンのいる方を

振り返って

きょとんと

こっち

みられてました

可愛い

結構背が高い人だったなぁ

そして、、

写真より

男前で

痩せてましたぁ

ダイエット成功ですね


久保田ツアーファミリーは

親しみやすいし

何より

みんな

人柄が温かい感じ


それから

一緒に”出待ち”を

していたファンの人

20人位いたんですけど

とてもフレンドリー&ファンキーな

人たち


長年のファンの人によると

昔はメンバー移動も

飛行機とか新幹線だったとか


結局

久保田さんは

バスが去ったあと

少し遅れて

白いバンに

乗ってて

ファンの前に来ると

カーテンを少し開けて

手を振ってくれました


というわけで

最高の夜になり

ホテルに戻ってからも

しばらく

余韻に酔いしれて

温かい感じに

包まれて

久保田さんは

最高のエンターティナーだ



ラジオ出演

11月10日(木) 11:00~15:00 FM802「FLiPLiPS」※生放送
写真↓↓
http://funky802.com/flip/

TANK! the WEB(名古屋・静岡エリアのライブ・コンサート情報サイト)
ムービーコメント↓↓面白いーー
http://www.sundayfolk.com/pickup/
 

来週

しゃべくり007に

久保田さん

出るんですねーー

嬉しい

ずっと

番組に

呼んで欲しいゲスト

久保田さんって

番組に

リクエストメール

送ってたので

願いが届いたのかなぁ

あのメンバーとの

絡みがみたい

楽しみーー

しゃべくり007
http://www.ntv.co.jp/007/

今週のツアー:

2011年11月14日(月)大阪府 堺市民会館
2011年11月17日(木)東京都 NHKホール
2011年11月18日(金)東京都 NHKホール


今日は

久保田さんの曲から

”the Sound of Carnival”を

聴きたいと

思います


この曲

ケミストリーの堂珍さんが

ASAYAN超男子オーディションで

歌っていたとか


1999年に

放映された

江角マキコ主演のドラマ

「独身生活」の主題歌

出演者:江角マキコ・佐藤浩市

昼間は一流銀行に勤めるOL。しかし、夜はデートクラブ嬢と言う裏の顔おもつ大沢京子。彼女に興味を持った三流フリーライターの山岸真一。杏子と同じ職場に勤務する一般職のOL・杉原あゆみ、と風俗嬢スカウトの嶋村正樹先。それぞれの心の暗部が触れた時、衝撃的なスキャンダルが白日の下にさらされる。心の闇=心の傷を抱えた男女の屈折した愛を描くサスペンス。

最終回までのストーリー↓↓
http://homepage1.nifty.com/hitsuto/19990709/dokusin.htm

久保田利伸 / Sound of carnival

久保田利伸、GOLD SKOOL TOUR @神戸&京都へ参戦 ALL SET(準備万端)

2011-11-07 | 久保田利伸
Comments & Glitter Graphics












久保田さんのツアー

何処も

大盛り上がりとか


九州はあいにくの雨


ファンの方の感想が、、

また続々と、、

ネタバレも

あると

思うので、

見たくない方は

スルー願います。

自己責任でお願いします!!

熊本:
お気楽☆ママ↓↓あるファンが興奮し、、”声にできない”のリクエストを”言葉にできない”(小田和正)と
久保田さん、それでも、言葉にできない、、歌ったとか
http://kaemama.otemo-yan.net/e554553.html

大分:
大分出身のラジオDJ、DJ.NAVEとクボタヨシフミのブログ↓↓終演後、久保田さんに会えたとか
http://blog.livedoor.jp/radiob1/archives/50324300.html

神奈川も

大盛況だったとか

神奈川:
PEKOの雑談室↓↓ 想像以上にツアートラック大きいみたい、、
http://peko08.blog97.fc2.com/blog-entry-494.html



柿崎さんが

神奈川のライブ会場の

ツアーメンバーの

ランチとディナーメニューリストを

UPしてくれてます↓↓
http://twitter.com/#!/Kakiyan37/media/slideshow?url=http%3A%2F%2Fphotozou.jp%2Fphoto%2Fshow%2F888906%2F107362668

牛すじのトマト煮、、

美味しそぉー


柿崎さん

ダイエット

10キロ減


凄いーー

努力の人だわぁ。。

あんなに

ツアー中

飲んだり、、

食べたりしてるのに


今回は

スーパーミュージシャン

柿崎さんも

しっかり

この目で

みるぞーー


小さい頃の夢は

クラシックのピアニスト

だったって


いや、、

近づく神戸、京都


私はもう

神戸&京都へ

ALL SET "準備万端”




私の席は

神戸は10列目

京都は25列目→つまり8列目

というのも、、

京都は

変わった会場の席順で

最前列が33列ーー

両方前の席で

最高ーー


LET'S GET DOWN!!”踊ろう~”

今週ライブ:
2011年11月11日(金)兵庫県 神戸国際会館こくさいホール
2011年11月13日(日)京都府 京都会館第一ホール

アンコールで

叫ぶリクエスト曲は、、

”GOLDEN SMILE" かな


この曲を聴くと

気持ちが

なんだか

温かくなれる


詩が良すぎて

涙腺が

ゆるみますーー


息子さんに

唄った曲なのかな


久保田さんが今年7月にFM福岡の番組に
出演した時の放送聴けちゃいます↓↓
かなりのお調子者だったんですね、、昔から
元マネージャーでもあるファンキー社長には
デビューから10年間”地を出すなよ、、”って言われ続けたとか
久保田さん、話す声もラジオにぴったり
ゲスト:久保田利伸 FM福岡「BUTCH COUNTDOWN RADIO」 2011.7.22.?


久保田さんのFACEBOOKの

ウォールに

SPECIAL INTERVIEWが

載っていました。

2回に分けて

行われるとか、、

今回は1回目↓SPECIAL INTERVIEW 01
http://www.facebook.com/toshinobukubota


ところで

今回の

久保田さんのツアートラック

ファンサイト読んでも

デカい感じーー

http://twitter.com/#!/watarumble/media/slideshow?url=http%3A%2F%2Ftwitpic.com%2F78786e

どんどん

日本国中

走ってーー


ファンキー社長曰く

機材が多すぎて

11tトラック5台になり

予算オーバーとか


日本中

ファンキートラックが

駆け巡るーー


高速で

これみたら

絶対

みんな

びっくり


この間

新宿に

ドデカイ

嵐のトラックが

走ってたら

みんな

パシャパシャ

携帯で

写真

撮ってたなぁ


ベーシストの

渉さんの

写真に、、

柿崎さんの写真が

この二人

面白すぎーー↓↓
http://twitpic.com/79l39b


THE BADDEST~Hit Parade~」

2011.11.23 Release

うーん、

このアルバムは

お得ですねーー

DISC1
1.TAWAWAヒットパレード ~Funkylude~
2.流星のサドル
3.北風と太陽
4.Missing
5.TIMEシャワーに射たれて
6.You were mine
7.Cry on your smile
8.TAWAWAヒットパレード
9.永遠の翼
10.Love Reborn
11.Indigo Waltz
12.TAWAWAヒットパレード ~Marvinlude~
13.Dance if you want it
14.Give You My Love
15.虹のグランドスラム
16.雨音
17.夜に抱かれて
18.夢 With You

DISC2

1.TAWAWAヒットパレード ~THE BADDESTlude~
2.LALALA LOVE SONG
3.Sunshine MoonLight
4.Cymbals
5.The sound of carnival
6.AHHHHH!
7.Messengers' Rhyme
8.君は何をみてる
9.TAWAWAヒットパレード ~Slow Jamlude~
10.SOUL BANGIN‘
11.Candy Rain
12.君のそばに
13.Club Happiness
14.Tomorrow Waltz
15.LOVE RAIN ~恋の雨~
16.声にできない ~Voice & Tears ver.~

特典DVD

「Hit Parade Non Stop Remix」
1.Club Happiness
2.SOUL BANGIN'
3.Messengers' Rhyme ~Rakushow,it's your Show!~
4.LOVE RAIN ~恋の雨~
5.AHHHHH!
6.流星のサドル
7.Dance If You Want It
8.LA・LA・LA LOVE SONG
9.夜に抱かれて ~A Night in Afro Blue~
10.君のそばに
11.Cymbals
12.Missing
「Music Video」
13.声にできない


初回盤 SECL-1026~1028 ¥3,900(Tax in)【☆特典DVD付き】
通常盤 SECL-1029~1030 ¥3,500(Tax in)CDのみ


このアルバムも

無駄なく

いい感じなんだろなーー

DVD気になるな、、


久保田さんの

アルバムは

音楽、構成

全てにおいて

繊細


アルバム欲しい



というわけで~

今週!!

神戸、京都の

久保田さんのGOLD SKOOL TOUR @KOBE & KYOTO

行ってきまーーす


感想は

戻ってからに

なりまーーす


友達とUSJにも

秋の京都旅行にも

行くし、、

楽しみだな


ただ、

ミスチルファン&福山雅治ファンの友人は

久保田はちょっと、、との事で

ライブには

参戦しない予定


セットリストは

既にゲットしてるので

十分練習済み!!


私はセトリは

事前に

知りたい派

知らない曲

あったら

嫌だし

一緒に唄いたいから


USJは

ギネス世界記録認定クリスマスツリーらしい、、、高さかな
http://www.usj.co.jp/


いや、、

童心に帰って

楽しみます


人生

楽しんだ者

勝ち!!


今回、

11月14日、15日 

ビルボードライブ大阪で

行われる

声がとても

癒し系の

実力派シンガー

JOEのライブにも

行きたかったけど

無理なので

諦めるとします、、

残念


JOE::
ジョー・ルイス・トーマス(Joe Lewis Thomas)ことジョー(Joe 1972年7月5日-)は、アメリカ合衆国のリズム・アンド・ブルースの歌手。
2002年にはグラミー賞に7部門ノミネートした。


11月14日、15日 ビルボードライブ大阪 JOE
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=calendar&shop=2
Joe - I Wanna Know


そして

BOYZⅡMENも

やってくる、、

これもいけないな、、

残念

彼らの声量は凄い!

そして

美しいハーモニー

生でみたい!!



BOYZⅡMEN:
ボーイズ・II・メン(Boyz II Men)は米国フィラデルフィア出身のヴォーカル・グループ。
90年代に「End Of The Road」を始めとする幾つもの全米ナンバーワンソングを記録し、R&Bの一時代を築いた。
1988年、フィラデルフィアの地元の高校に通う4人組、ウォンヤ・モリス、マイケル・マッケリー、ショーン・ストックマン、
ネイザン・モリスによって結成される。2002年にマッケリーが健康上の問題を理由に脱退、以後は新メンバーを迎えることなく
トリオ編成のままで活動を続けている。 グループ名はニュー・エディション(ボビー・ブラウンが在籍していたグループ)の
曲名から取られている。

20th Anniversary
BOYZⅡMEN JAPAN TOUR 2011

広島公演
日時:2011年11月12日(土) 開場 18:15/開演 19:00
チケット価格:S 席 8,500円(税込)
会場:広島市文化交流会館(旧広島厚生年金会館)

大阪公演
日時:2011年11月13日(日) 開場 18:15/開演 19:00
チケット価格:S 席 9,000円(税込)
       A 席 8,000円(税込)
会場:梅田芸術劇場・メインホール

福岡公演
日時:2011年11月22日(火) 開場 18:15/開演 19:00
チケット価格:全席指定 8,500円(税込)
会場:福岡サンパレスホテル&ホール

東京公演
日時:2011年11月24日(木) 開場18:00/開演19:00
チケット価格:S 席 8,500円(税込)
       A 席 7,000円(税込)
会場:東京国際フォーラム・ホールA

Boyz II Men with Atsushi End Of The Road



行きたいが、、

私は

久保田派(KUOBTA SKOOL) だい!!


というわけで

今回のツアーも

久保田さんと言えば、、

この曲は

はずせないでしょう


そんな

もうすぐ

聴ける 

”MISSING"

こんな感じで

聴きたいと思います


久保田さんが

この世に生まれて

なかったら

この名曲は

なかったんですよね、、


実体験しか

唄わないと

言う

久保田さん

誰の事を

唄ったのかな

久保田さんに

聞いて

みたい、、


人を愛する気持ちと

切なさを

素直に表現していて

心にすーと入ってくる

メロディーも

最高

AWESOME SONG

色褪せない曲だなぁーー



久保田利伸 Missing Live


久保田利伸 「Missing」




シャネルのMISSINGもいい感じーー

Che'Nelle - Missing (English Ver.# / シェネル - Missing #英語 Ver.)


シャネルと言えば、TEEのこの曲♪ 今、日本のいたる所で耳にします、、
シェネル - ベイビー・アイラブユー (English Ver.) / Che'Nelle - BABY I LOVE U


glitter-graphics.com