なんくるないさの自己戦略

40歳で五千万円、50歳で一億円の資産形成を目指している、
泡瀬春人の日常と日々思うことを記録したブログです。

【お酒】 バス ペールエール

2009年05月31日 01時38分22秒 | 酒、料理
私が住んでいる沖縄県浦添市にイギリスのビール「バス ペールエール」を出すお店ができました。普段は、アイリッシュウィスキーや赤ワインを飲んでいるのですが、昔は大のビール党。いろんなビールが飲める店は貴重なので今度行ってみたいと思います。





■追伸
お店の紹介を忘れていました。近辺にお住まいの方は、ぜひバスペールエールをお試しあれ。

ダイニングバー Biscotti

橘玲氏の新刊『貧乏はお金持ち』

2009年05月30日 10時07分01秒 | 株・投資・お金のこと
橘玲氏の新刊『貧乏はお金持ち』が2009年6月4日に発売になるそうです。


貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する


常に理性的に人生とお金の考え方を見つめている著者の書籍は、私が新興国へインデックス投資するきっかけであり、氏は特に影響を受けた方の一人です。新著もぜひ読みたいと思います。

「ウォール街のランダムウォーカー」B・マルキール氏が送るメッセージ

2009年05月30日 08時43分59秒 | 株・投資・お金のこと
モーニングスターでバートン・マルキール氏のメッセージビデオを見ることができます。

「ウォール街のランダムウォーカー」B・マルキール氏が送るメッセージ
※動画フレーム右下のをクリックすると各チャプターが表示されます。 チャプター画像をクリックすると、その場面の動画が視聴できます。

私が興味ある"新興国への投資"や"個人投資家に向けてのメッセージ"なども収録されており参考になるお言葉が盛りだくさんです。
お時間のある方はぜひご参照ください。

投資状況(2009/05/29)

2009年05月29日 22時35分55秒 | 株・投資・お金のこと
最近の株式は、GMの再建問題などであまり方向感のない値動きになっています。
もちろん下落の可能性もありますが、いったん値上がりすれば日経平均は一年前の13,000円目指して上昇する期待から今がチャンスではないでしょうか。
未来の最適な投資タイミングを知ることはできないのですから、地道に株を購入していきたいと思います。

----
* Total
評価額 ・・・15,874,832円
含み損益・・・+3,656,647(+29.93%)↑

* 個別株
6988 日東電工・・・2,665,000(+21.03%)↓
1861 熊谷組・・・148,000(+72.09%)↑

* インデックス系
1309 上海株式指数・上証50連動型上場投資信託・・・5,962,000円(+40.84%)↑
1325 ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信・・・496,000円(+17.54%)↑
1324 ロシア株式指数・RTS連動型上場投信・・・1,725,000円(+71.64%)↑
1321 日経225連動型上場投資信託・・・3,113,600円(+26.50%)↑

* 投信
STAM新興国株式インデックス・オープン・・・2,035,232円(+1.75%)↑

※↑↓は前回測定からの値動き方向
----

日東電工は前回より下がっていますが、応援したい企業なのでこのまま保留です。
熊谷組は先週から突然上昇を開始しました。よい情報がない中での値動きなので不可解です(情報をお持ちの方はぜひ教えてください)。
また、原油価格がまた上昇しているためかロシアも上昇してきました。このまま目標の2倍まであがり続けることを祈ってます。

6月の買い付けもSTAM新興国株式を狙っており、GMの再建問題の方向性が決まる6月1日直後で買おうか迷っているところです。



投資状況(2009/05/21)

2009年05月21日 22時11分43秒 | 株・投資・お金のこと
インフルエンザが流行っていますね。
沖縄の人はあまりマスクを着ける習慣がないのでマスクは余っていると思っていましたが、関西や東京の人たちに送るためにマスクを買う人が多く品切れの店が多いそうです。

この日本では人気のマスクですが、世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)では、健康な人のマスク着用を「不要」ないしは「効果がない」としているそうで、もしかするとマスクの効果も気休め程度にしかならないのかもしれないですね。

----
* Total
評価額 ・・・15,529,449円
含み損益・・・+3,311,264.84(+27.10%)

* 個別株
6988 日東電工・・・2,730,000(+23.98%)
1861 熊谷組・・・138,000(+60.47%)

* インデックス系
1309 上海株式指数・上証50連動型上場投資信託・・・5,578,000円(+38.01%)
1325 ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信・・・474,000円(+12.32%)
1324 ロシア株式指数・RTS連動型上場投信・・・1,545,000円(+53.73%)
1321 日経225連動型上場投資信託・・・3,046,400円(+23.76%)

* 投信
STAM新興国株式インデックス・オープン・・・2,018,049円(+0.90%)
----

STAMはまだ始めたばかりで少ししか変動がないですが、インドもサーキットブレーカが発動するほど上昇し始めていることですし、これからの成長を期待しています。

バートン・マルキールセミナー

2009年05月17日 23時02分50秒 | 株・投資・お金のこと
水瀬 ケンイチ様のサイトでバンガード・グループが主催したセミナーのレポートを掲載されていました。

梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(水瀬 ケンイチ様のブログ)
 - バートン・マルキールセミナーレポート(その1)
 - バートン・マルキールセミナーレポート(その2)
 - バートン・マルキールセミナーレポート(その3)

バンガード・グループ主催 資産形成セミナー
 『不透明な時代に勝つための投資術』~バートン・マルキール教授を招いて~


マルキール先生はインデックス投資家のバイブル『ウォール街のランダム・ウォーカー』の著者であり、インデックス投資の啓蒙者としてご高名な方です。セミナーは東京で開催ですので私は参加できず残念に思っていたところ、水瀬様の詳細なレポートで内容を確認することができ、非常に感謝しております。ありがとうございます水瀬様。

さて、セミナーの内容はどこをとっても参考になる箇所ばかりですが、特に次の点に興味をひかれました。

  ・私たちは必ず回復するだろう。おそらく2010年頃から。
  ・今は新聞でデフレ、デフレと騒がれているが、そのうち物価上昇してくるだろう。
  ・【Q2】世界同時不況下でも分散は有効か?また地域の分散と商品の分散のどちらが大切か?
   【A2】両方重要。たしかに相関性は上昇した。金融危機時は係数1に近づく。
      しかし、世界全体に分散することは必要。急速に伸びている中国や
      ブラジルのような国々や、オーストラリアのような資源国は、今後
      再びインフレが台頭してきた時の資産防衛策として必要。

マルキール先生は2010年頃から回復すると考えていらっしゃるようです。さらに、今の株価は割安ともおっしゃっていました。新興国をメインに投資している私としては嬉しいコメントです。このまま世界の発展を信じて投資を続けていきたいと思います。

SBI証券で「世界経済インデックスファンド」の取扱い開始

2009年05月13日 23時10分01秒 | 株・投資・お金のこと
私がメインで利用しているSBI証券で「世界経済インデックスファンド」の取扱が開始されました。しかも嬉しいことにノーロードで購入できます。

似た投信に「SBI資産設計オープン(スゴ6)」というものがありますが、違いは投資対象にREITと新興国株式を含むかどうかということらしいです。

配分比率世界経済インデックスファンドSBI資産設計オープン
国内株式 5% 20%
先進国株式 32.5% 20%
新興国株式 12.5% 0%
国内債券 5% 20%
先進国債権 32.5% 20%
新興国債権 12.5% 0%
国内REIT 0% 10%
外国REIT 0% 10%
取扱手数料 ノーロード ノーロード
信託報酬 0.714% 0.714%
信託財産留保金 0.1% 0.15%

※上記表はSBI証券の紹介データより引用


どちらも低コストの投資信託として良い商品だと思います。購入する場合は迷うところですね。それにしても、住信アセットマネジメントとSBI証券は最近良い投資信託を提供していますね。力を入れているということでしょうか、喜ばしい限りです。

ラウンドワンがストップ高

2009年05月12日 21時06分39秒 | 株・投資・お金のこと
昨日ブログの記事にしたラウンドワンですが、本日の株価がストップ高になっていました。タイミングがいいですね。

今期(2010年3月期)業績見通しを発表、2桁の増収増益に加え、米国への進出を発表、業容拡大などを素直に好感し、期待した買いが集まり、ストップ高となりました。市場に手詰まり感が強まっているなかで、素直に好材料と受け止める向きも多かったものと思われます。(以上、Business Media 誠より引用

海外進出も計画しているとは予想以上の勢いですね。都会ではどうなのかはわかりませんが、私の住んでいる沖縄では初めて体験するようなアトラクションでした。成功を期待しています。



ラウンドワン

2009年05月11日 23時05分12秒 | その他
職場の人たちと、宜野湾にあるラウンドワンに行ってきました。
いつの間にこんなところができたんだろうと聞いてみたら、結構前からあったようです。時代についていってませんね、私。

ラウンドワン 沖縄宜野湾店

さて、感想は、、、
行く前はあまり期待していなかったのですが、ローラーブレードあり、バスケットコートあり、ゲームセンターありと時間が経つのを忘れるくらいエンジョイできました。楽しかったです。

で、先ほど帰ってきて横になったところですけど、3時間くらい体を動かしたおかげで、関節が痛いです。運動不足ですね。これではいけないと、ダイエットも兼ねて少し運動を始めた方が良いと考えはじめたところです。

投資配分Ⅱ

2009年05月10日 21時11分55秒 | 株・投資・お金のこと
母の日の夕食会は那覇市にある東洋飯店に行ってきました。
ひとり3000円のコース料理を頼んだのですが、味もボリュームも良く期待以上に美味しかったです。店員の感じも良かったので、沖縄にお住まいの方は機会があれば寄ってみてくださいね。

東洋飯店
※ちなみにレジの横にぐるなびでNo.1になったと表彰されていました。

さて、家に戻ってきたところSBIのメンテナンスが終了していましたので、最近購入したSTAMのデータを追加した投資配分を作成してみました。



さらに、海外株式と日本株式のアセットアロケーションです。



こういったグラフは初めて作ったのですが、目で見られるようにするとやはりイメージしやすいですね。
未来へ向けては、500万くらいを海外株式に投入し、残りを1:1の割合で債券に投入したいですね。現金はわずかではありますが、嫁の貯金があるようなので、緊急の場合はそちらを頼りにしています。

投資金額・・・12,218,184円
評価額・・・15,678,399円
評価損益率・・・28.32%

投資配分

2009年05月10日 15時10分34秒 | 株・投資・お金のこと
今日は母の日ということで夜は両親とディナーに行く予定です。まだ、場所を決めていないので、今から予約が取れるか心配です。

さて、今日は株の情報でも見ようかと思っていたらメインで使っているSBIのサイトがメンテナンス中でした。ということで時間がありましたので現在の投資配分を分析してみます。





現在は、上海指数とロシア指数で50%くらいの配分になっています。
個人的には新興国を75%程度の配分にしたいと考えていますので、こちらはまだまだ資金を投入する必要がありそうです。
(注意)先日STAM新興国を購入した分については、グラフには反映していません。

日東電工はニッチ戦略や技術力を評価して投資したので、5年程度は売るつもりはありません。
ただし、熊谷組に関しては初めて株を買った時の練習として購入した経緯もあり、保有額も少額であまり思い入れがなく(※熊谷組さんごめんなさい)、購入時より37%以上も上昇しているのでそろそろ売ってもいいかなと考えています。

実は今、アセットアロケーションを考慮中で、近いうちに結論を出したいと思います。海外ETFを中心に資産運用を行っていきたいと思うのですが、勉強、娯楽という観点から日本株にも少々配分したいと考えています。

基軸通貨

2009年05月09日 10時17分23秒 | 株・投資・お金のこと
ロイターのサイトに次の記事がありました。

ドルは当面、世界の準備通貨であり続ける=駐米中国大使
[シカゴ 8日 ロイター] 中国の周文重駐米大使は8日、ドルは当面、世界の準備通貨であり続けるとの認識を示した。

3月末に中国人民銀行の周小川 総裁が発表した論文で「ドルの代わりに、IMF(国際通貨基金)のSDRを準備通貨にすべき」と発言していたのとは全く逆の内容です。アメリカの国債をはじめとするドル建て資産を大量に保有している中国としては、短期的なドルの下落を望んでいないということでしょうか。

ドル下落リスクの危険が大きいということであれば日本も同様です。中国は豊富な外貨準備高を武器に世界の資源を購入しているそうですが、日本もまた未来へ向けた施策を取って欲しいものです。

また、中国が一時的にせよドルの価値防衛に賛成という事であればアメリカ発で起こそうとしている環境バブルの波に乗ることも、中期的(3年程度)であれば問題なさそうです。もしかすると環境バブルに伴い、新エネルギーが実用化される可能性もあるでしょうし、Watchしておきたい事項になりました。

【旅行】 香川旅行に行ってきました

2009年05月08日 19時18分09秒 | 旅行記録
マイルが溜まっていたので、突然思いったってGWに香川旅行に行ってきました。
旅行の主な目的は下記のとおりですが、旅が終わって振り返ると1)の地中美術館の印象が一番強く残っています。

 1) 地中美術館
 2) 金毘羅宮(こんぴらさん)
 3) うどん

この地中美術館はモネの絵を中心に建築家の安藤忠雄氏が設計したもので、展示されている美術品は少ないのですが部屋、空間すべてアートのために存在していて、美術館自体も素晴らしい芸術作品です。これで、入館料2000円/1人という値段もとても安いと感じました。

以前、パリでルーブルやオランジュリーへ行った事があるのですが、美術品を鑑賞するという観点では地中美術館の方がだんぜん上だと思います。機会があればぜひ立ち寄ってみることをお勧めします。

また、高速料金の値下げがあったので、旅行中、とても混むかと心配していたのですが、予想に反してゆったりと旅を楽しむ事ができました。
もちろん讃岐うどんもおいしかったです。



写真は、2)金毘羅宮のある場所から取った琴平市街の風景です。

SBIがダウ・ジョーンズと合弁設立

2009年05月08日 01時28分21秒 | 株・投資・お金のこと
おやじダンサー様のブログで標題の記事が掲載されていました。

SBIがダウ・ジョーンズと合併設立

「SBIHD傘下のネット証券などの顧客は、WSJの記事を日本語で読めるようになる」という事ですので、SBI証券に口座を持っている私としては情報収集の幅が広がることを大きく期待しています。

STAM 新興国株式インデックス・オープンの買い増し

2009年05月07日 11時20分49秒 | 株・投資・お金のこと
まだまだ金融危機が後退したとは思えないのですが、株価が上昇してきました。
いずれ調整時期がやってくるとは思いますが、最適な購入タイミングを判断するのは(私には)厳しいのでインデックス系の投資信託を買い増す事にしました。

購入商品
STAM 新興国株式インデックス・オープン・・・100万買い増し(計200万円)

株価がどんどん上昇し、世界の景気も回復してくれると嬉しいのですが。