なんくるないさの自己戦略

40歳で五千万円、50歳で一億円の資産形成を目指している、
泡瀬春人の日常と日々思うことを記録したブログです。

投資状況(2009/04/19)

2009年04月19日 11時12分55秒 | 株・投資・お金のこと
プログ開始時点の投資状況です。
運よくサブプライムの影響は軽微でして、2008年3月頃からトータルでプラスになってきました。

■アクティブ系
6988 日東電工・・・2,210,000(+0.36%)
1861 熊谷組・・・118,000(+37.21%)

■インデックス系
1309 上海株式指数・上証50連動型上場投資信託・・・5,820,000円(+44.00%)
1325 NEXT FUNDS ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信・・・452,000円(+7.11%)
1324 NEXT FUNDS ロシア株式指数・RTS連動型上場投信・・・1,470,000円(+46.27%)
1321 日経225連動型上場投資信託・・・2,928,000円(+18.95%)

★総計・・・12,998,000円(+27.21%[2,779,960円])


購入時期を考慮にいれなければ、インデックス系の方が調子がいいです。やっぱり投資センスに乏しい私にはアクティブ系は厳しいのかもしれません。
とはいっても、インデックスだけではあまり面白くないので近いうちに何かしらの日本株を購入する予定です。