福岡だいの動画と、同人誌の販売

同人誌 動画 プログラム 情報処理 アート グラフィックス 有償 2018年創業

英検一級 日記 アナライザー アクセス解析の監視問題 経済監視論

2023-04-17 17:08:38 | 日記
幻聴で思った事その4
2023.05.08(Mon)
福岡大

The Surveillance Economy
Digital technology is often considered the modern equivalent of Gutenberg's printing press,yet people today seem as blind to the ramifications of current upheavals in society and economics aqs those in the 1400s were.
Some consequences are already emerging,though,and one highly concerning aspect of the digital revolution is the tendency of tech companies to profit from people's ignorance.
A new style of capitalism is arising wherein the raw material that generates revenues takes the from of behavioral data based on the analysis of billions of actions occurring on free digital services,such as posts on social media sites.
The monetization of this digital gold mine begins with data gathering,which is generally conducted without user's awareness or consent.
Algorithms are then employed to analyze the data and generate behavioral predictions about shopping habits,for example,which are eventually traded on new types of digital marketplaces.
This economic model is called "surveillance capitalism",and the strategies employed by the tech firms involved are often said to be based on the idea that it is more effective to ask for forgiveness than permission.
For example,technology firms have been known to scan millions of copyrighted materials and make profits from them.
Should a scandal over their unauthorized use of the data threaten to damage their reputation.
the firms will attempt to smooth things over with the general public while paying off any fines with their enormous profits.
Experts such as Harvard University's Shoshana Zuboff see the attitudes of tech firms toward behavioral data as unreasonable.
In Zuboff's view,they consider data to be a resource free for the taking.
Even in cases in which companies have been explicitly denied permission to use certain data,if is common for them to extract or infer what they want thorough the use of sophisticated algorithms and other analysis techniques.
And it is this same sense of extreme entitlement that,ironically,often leads them to patent the very data extraction and analysis techniques that they utilize.
Every product branded as "smart",or a "digital assistant",warns Zuboff,has the sinister potential to be used as a tool in the surveillance economy.



幻聴で思った事その4
2023.05.10(Wed)
福岡大
英検一級

日本語
The Surveillance Economy監視経済
デジタル技術はグーテンベルクの活版印刷機に相当する現代のものと見なされることが多いが、今日の人々は、1400 年代の人々がそうであったように、現在の社会や経済における激動の影響を理解していないように見える.
ただし、いくつかの結果はすでに現れています。デジタル革命の非常に懸念される側面の 1 つは、テクノロジー企業が人々の無知から利益を得ようとする傾向です。
ソーシャルメディアへの投稿など、無料のデジタルサービス上で発生する数十億の行動を分析し、そこから行動データを取り出して収益を生み出すという新しいスタイルの資本主義が生まれています。
このデジタル金鉱の収益化はデータ収集から始まりますが、これは通常、ユーザーの意識や同意なしに行われます。
次に、アルゴリズムを使用してデータを分析し、たとえば買い物の習慣に関する行動予測を生成します。これは、最終的に新しいタイプのデジタル市場で取引されます。
この経済モデルは「監視資本主義」と呼ばれ、関連するテクノロジー企業が採用する戦略は、許可よりも許しを求める方が効果的であるという考えに基づいているとよく言われます。
たとえば、テクノロジー企業は何百万もの著作物をスキャンし、そこから利益を得ることで知られています。
データの不正使用に関するスキャンダルにより、評判が損なわれる恐れがある場合。
企業は、莫大な利益で罰金を払いながら、一般の人々と物事をスムーズにしようとします。
ハーバード大学のショシャナ・ズボフなどの専門家は、行動データに対するテクノロジー企業の態度は不合理だと考えています。
ズボフの見解では、彼らはデータを無料で利用できるリソースと見なしています。
企業が特定のデータの使用を明示的に拒否された場合でも、高度なアルゴリズムやその他の分析技術を使用して、必要なものを抽出または推測することが一般的です.
そして、皮肉なことに、彼らが利用するまさにそのデータ抽出および分析技術の特許をしばしば彼らに導くのは、この同じ極端な権利の感覚です.
「スマート」または「デジタルアシスタント」としてブランド化されたすべての製品は、監視経済のツールとして使用されるという不吉な可能性をズボフに警告しています.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿