goo blog サービス終了のお知らせ 

そうかん日誌 ~Du 11eme arrondissement de Paris

タイトルを「りょうかん日誌」から「そうかん日誌」に変更しました。

摂心第4日

2016-12-04 | Weblog
昨夜は、夜坐代わりで寮監が詩偈(漢詩)の作成法の講義をしました。中学・高校の授業でも漢詩に触れる機会はありますが、鑑賞が主で作成の機会はなく、大学の授業にも選択科目として詩偈を作成するものもあるようですが、ほとんどの寮生は選択していないようなので、ここでは七言絶句の基本的な構造と作成の規則について、概略説明しました。(資料を既に掲載済み)寮生諸君が少しでも詩偈の作成に興味を持つきっかけになれば幸いです。機会があれば、希望者に実作を指導したいと思っています。

本日も摂心への添菜を頂戴しています。御寺院名のみ下記させて頂きます。

長野県盛隆寺様:添菜金・御菓子
神奈川県秋月院様:御菓子・豆乳

この他にも、御寺院様から御菓子、いろいろな種類のお漬け物等頂戴しております。お心遣い誠にありがとうございます。皆の励みになります。

(写真は今宵の駒沢公園中央広場のイルミネーション)

最新の画像もっと見る