千葉県船橋市 オーロラバレエ田喜野井教室レッスン日誌

津田沼 船橋 習志野 バレエ教室
ゆっくりと楽しく、そしてきっちりとした基礎が身につくようにレッスンしています!

ホームページリニューアルしました!

2025-03-18 18:03:46 | バレエ教室のこと
お知らせです

ホームページをリニューアルしました
綺麗に見やすくなったと思います
ギャラリーのレッスン風景には、新しい写真も追加しました

新しいホームページはこちらから



それに伴い、教室のブログ「レッスン日誌」も、ホームページのブログで、新しくスタートします
このブログは、今回が最後の更新となりますが、今後もホームページから、「過去のレッスン日誌」として見ることができるようになっています

新しいホームページでも、「レッスン日誌」よろしくお願いいたします



見学・体験は無料です。
随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。




《お問い合わせ》

お電話、またはホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。
tel:080-1142-1974(担当:谷)…お電話に出られない時間帯もありますので、その場合は伝言メッセージをお残しください。折り返しお電話いたします。

☆オーロラバレエ田喜野井教室 ホームページ☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Facebook☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Instagram☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 YouTubeチャンネル☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のこと♪

2025-02-25 10:52:27 | バレエ教室のこと
1~3月 新年入会キャンペーン 詳しくはこちらから

2月もあと3日ですね。
2月は「逃げる」と言われますが、本当にあっという間です

2月の小3~4特別クラスは・・・
昨年11月のトム先生のキャラクターダンスワークショップの復習をしました
1回目(2/9)は、久しぶりだったということもあり、バーレッスンに時間がかかりすぎました
2回目(2/23)は、1回目より集中してできて、センターでチャルダッシュを踊ることもできましたね




このくらいの年齢でキャラクターダンスを学び始めるのは、音楽のリズムを身体で覚え、踊る楽しさを感じることができて、とても良いなぁと思います
もちろん、何歳でも、楽しく踊れますよ
私は初級~中級(中級は少し)しか教えることができませんが、またキャラクターダンスのクラスの機会を作って、もっとたくさんの生徒に経験してもらいたいなぁと思っています。


そして、今月は、大学で建築を学んだ生徒の卒業制作を見に行ってきました

卒業制作は・・・
「entrée~身体の動きを建築化したバレエ学校~」
夢と希望が詰め込まれた作品でした
「身体の動きを建築化する」ということは、とても面白いと思いました。
細かいところまで丁寧に作られているのが分かり、バレエをこのように学問に繋げることができることは素晴らしいですね
最優秀賞をいただいたそうです

こんな素敵なバレエ学校ができますように。




3月から発表会の練習を少しずつ始めます
頑張りましょう

3月も、幼児クラス入会キャンペーン中です
お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております



見学・体験は無料です。
随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。




《お問い合わせ》

お電話、またはホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。
tel:080-1142-1974(担当:谷)…お電話に出られない時間帯もありますので、その場合は伝言メッセージをお残しください。折り返しお電話いたします。

☆オーロラバレエ田喜野井教室 ホームページ☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Facebook☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Instagram☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 YouTubeチャンネル☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のレッスン予定

2025-02-21 15:49:22 | レッスン予定
2025年1~3月 新年入会キャンペーン 詳しくはこちらから

🎎3月のレッスン予定🎎

3月、クラス編成をします
そして、発表会の練習もスタートします
新しいクラスで気持ちも新たに頑張りましょう

月曜日…3、10、17、24日
木曜日…6、13、20、27日
土曜日…1、8、15、22、29日
日曜日…9、23日

成人対象入門クラス
3月1日(土)12:15~13:15
入会しなくても受講可能なクラスです。
月に1回のペースでレッスンしています。
音楽と一緒に身体を動かしてみませんか?
レッスン代…生徒の保護者の方500円、13:30~の成人クラスも参加する方500円、その他の方1000円
(男性は、入会者から紹介された方、または生徒の保護者の方のみ受講可能です。)
4月より、発表会終了まで時間変更します。次回は、4月5日(土)11:15~12:15に入門クラスを予定しています。

※お休み、振替について
・3月29日(土)は、第5週目ですが、1月4日の振替でレッスンあります。
・3月31日(月)は、第5週目のためレッスンお休みです。

※20日(木)は祝日ですが、レッスンは通常通りです。

※新小5以上特別クラスは、発表会練習のため、3~8月までお休みです。9月から再開します。

※3月10日(月)、3月24日(月)は、男性ゲストリハーサルのため、Cクラスはレッスン時間変更します。
19:00~20:30 Cクラス(19:00~バーレッスンスタート。19:20まではBクラスと一緒です。)
20:30~ 男性ゲストリハーサル

※3月のレッスン時間、クラス上がる人もいますので、必ず確認してください。
<月曜日>
13:30~15:45 成人クラス
17:30~18:50 Aクラス
17:30~19:20 Bクラス
19:20~21:15 Cクラス
<木曜日>
11:00~13:15 成人クラス
16:20~17:20 幼児クラス
17:30~18:50 Aクラス
17:30~19:20 Bクラス
19:20~21:15 Cクラス
<土曜日>
12:15~13:15 成人入門クラス(月1回)
13:30~15:45 成人クラス
16:20~17:20 幼児クラス
17:30~18:50 Aクラス
19:00~21:00 BCクラス
21:00~21:30 Cクラス延長レッスン
<日曜日(月2回)>
11:15~12:45 新小3~4特別クラス
13:00~15:30 Bクラス
16:00~18:30 Cクラス





見学・体験は無料です。
随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。




《お問い合わせ》

お電話、またはホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。
tel:080-1142-1974(担当:谷)…お電話に出られない時間帯もありますので、その場合は伝言メッセージをお残しください。折り返しお電話いたします。

☆オーロラバレエ田喜野井教室 ホームページ☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Facebook☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Instagram☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 YouTubeチャンネル☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲストの先生のレッスン 63

2025-02-18 17:14:55 | バレエ教室のこと
1~3月 新年入会キャンペーン 詳しくはこちらから


昨日2月17日(月)のCクラス、原健太先生に来ていただきました



とにかく、身体を使い続けること。
最大限に身体を使うこと。
センターでは、身体を絞って使う(フラット過ぎる)。

レッスンを見ていて思うことは・・・
もっと早く正確に順番を覚えてほしいです
「途中で順番を間違える→集中力が切れる→身体を使い続けることができなくなる。」
これを繰り返している人もいます。
それでは、原先生の言われることができないまま、レッスンが終わってしまいますね・・・

来月から発表会の練習も始めますが、振付はできるだけ早く正確に覚えて、身体を使い続けてリハーサルしましょう

原先生、諦めず丁寧に教えてくださり、ありがとうございました
来月からはリハーサル、よろしくお願いいたします。

見学・体験は無料です。
随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。




《お問い合わせ》

お電話、またはホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。
tel:080-1142-1974(担当:谷)…お電話に出られない時間帯もありますので、その場合は伝言メッセージをお残しください。折り返しお電話いたします。

☆オーロラバレエ田喜野井教室 ホームページ☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Facebook☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Instagram☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 YouTubeチャンネル☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのコンクール

2025-02-16 22:57:55 | バレエ教室のこと
1~3月 新年入会キャンペーン 詳しくはこちらから


今日は、Bクラスの小5の生徒が、コンクールに初めて挑戦しました

第9回ラ・クラシック全国プレバレエコンクール


田喜野井教室では、今までのコンクール挑戦は小6の終わりから希望を聞くことが多かったのですが・・・
4年生の時からマンツーマンになることが多かったこともあり、コツコツとレッスンを頑張っていたので、私の方から声をかけました。

本番は落ち着いて、今の力は出せたのではと思います。
よく考えて踊っていましたね。

後日送られてくるアドバイスをよく確認して、今日の経験をまた次に繋げていきましょう


見学・体験は無料です。
随時受け付けております。
まずはお気軽にお問い合わせください。




《お問い合わせ》

お電話、またはホームページのお問い合わせフォームからお願いいたします。
tel:080-1142-1974(担当:谷)…お電話に出られない時間帯もありますので、その場合は伝言メッセージをお残しください。折り返しお電話いたします。

☆オーロラバレエ田喜野井教室 ホームページ☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Facebook☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 Instagram☆
☆オーロラバレエ田喜野井教室 YouTubeチャンネル☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする