大阪環状線・他 (946回) 2012年01月14日 | 鉄道写真 当ブログへの訪問、ありがとうございます 拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい 今回の記事は、大阪環状線・他 です 103系 大阪環状線 大阪駅で撮影 大阪環状線 50年 HM 201系 JRゆめ咲線 ユニバーサルシティ・桜島 大阪駅で撮影 103系 京都 奈良駅で撮影 221系 大和路快速 奈良駅で撮影 223系 関空・紀州路快速 新今宮駅で撮影 201系 天王寺 大阪駅で撮影 225系 関空・紀州路快速 大阪駅で撮影 2011年1月4日 撮影 :Canon EOS50D ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ クリックして下さい。 鉄道ブログ 鉄道写真 #鉄道 « 交通科学博物館 (945回) | トップ | 丸亀城 (947回) »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 大屋根はどうでしたか? (拓造) 2012-01-14 20:42:59 環状線は、ほぼ大阪の下町を走ってるからか?大阪駅ではいちばん端っこに追いやられてる感が…orz 返信する 拓造さんへ (哲ちゃん) 2012-01-18 11:55:47 環状線の大阪駅は利用客が多い割りに狭いと感じる。岡山と違って人口密度も違いますよね。大屋根・・・見るのを忘れてました。コメントへの返事が遅くなりました(大汗)ご訪問とコメントありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
大阪駅ではいちばん端っこに追いやられてる感が…orz
岡山と違って人口密度も違いますよね。
大屋根・・・見るのを忘れてました。
コメントへの返事が遅くなりました(大汗)
ご訪問とコメントありがとうございます。