ハローキティ新幹線 12/31 (2357回) 2019年01月09日 | 新幹線 当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます 拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい 今日の記事は、ハローキティ新幹線 12/31 です 12月30日は、大掃除をして、 12月31日は、息子とふたりでこだま730号新大阪行きに乗り実家に帰省(寄生) こだま730号 新大阪行き 列車番号:730A 新幹線FREE Wi-Fiもキティちゃん 1号車の乗車記念撮影パネルと息子 2号車のキティちゃんとの撮影スポット 2018年12月31日 山陽新幹線 ハローキティ新幹線で撮影 :オリンパス PEN mini E-PM2 ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ クリックして下さい。 にほんブログ村
ドクターイエローのぞみ検測上り 12/8 (2345回) 2018年12月14日 | 新幹線 当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます 拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい 今日の記事は、ドクターイエローのぞみ検測上り 12/8 です ドクターイエローのぞみ検測上り T5編成 JR西日本所属 この日は寒かったせいかギャラリーが少なめでした 2018年12月8日 山陽新幹線 岡山駅で撮影 :オリンパス PEN mini E-PM2 ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ クリックして下さい。 にほんブログ村
ハローキティ新幹線500 9/15 (2322回) 2018年09月18日 | 新幹線 当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます 拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい 今日の記事は、ハローキティ新幹線500 9/15 です 盆休みに家族全員が順番に体調を崩して帰省出来ていなかったので、この連休を使って大阪へ こだま730号 博多新大阪 列車番号:730A 毎回の様に8号車自由席車両へ行き席を確保して 息子は子供運転台へ 子供運転台もキティ仕様 8号車の車内の扉もリボンが付いてかわいい仕様 ヘッドレストカバーは2種類あります 何号車か覚えてませんが、たぶん指定席かな バック&自転車置き場 何号車か覚えていませんが、床もピンク色のかわいい仕様 2号車にはハローキティがお出迎え 1号車は島根・鳥取の名産やハローキティ新幹線グッズを販売してました 2018年9月15日 こだま730号で撮影 :オリンパス PEN mini E-PM2 ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ クリックして下さい。 にほんブログ村
ドクターイエロー こだま検測上り 8/27 (2314回) 2018年09月03日 | 新幹線 当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます 拙い鉄道写真ですが、お付き合い下さい 今日の記事は、ドクターイエロー こだま検測上り 8/27 です この日(8/27)は、ハローキティ新幹線が走行を始めて初のこだま検測上りの日 有給休暇を使って、ドクターイエローとハローキティ新幹線の並びを撮影しようと山陽新幹線 新倉敷駅へ行きました ドクターイエローが思っていた時間より早く入線 こだま検測上り 988号 そして12:35には新倉敷駅を出発 なんと、ハローキティ新幹線と並ばないではありませんか そして12:42定刻どおり こだま741号 列車番号:741A ハローキティ新幹線入線 ドクターイエローとハローキティ新幹線の並びを撮影しようと、静岡や金沢や福山からも来てる方がいました。 みんな、がっくしでした まあ、こんな事もあります 2018年8月27日 山陽新幹線 新倉敷駅で撮影 :Canon EOS70D ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ クリックして下さい。 にほんブログ村
ハローキティ新幹線500 8/14 (2307回) 2018年08月23日 | 新幹線 当ブログ「哲ちゃんの鐵ちゃん写真」への訪問、ありがとうございます 今日の記事は、ハローキティ新幹線500 8/14 です この日は息子と岡山駅にハローキティ新幹線500を見て来ました こだま730号 博多新大阪 列車番号:730A 大阪はタコ焼き 兵庫はフランスパン 岡山はフルーツパフェ 広島はもみじまんじゅう 鳥取は梨 島根はしじみ 山口はフグ 福岡はイチゴ ハローキティ新幹線500 2018年8月14日 山陽新幹線 岡山駅で撮影 :オリンパス PEN mini E-PM2 ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ クリックして下さい。