

今日の記事は、パン屋めぐりへ です



この日は、嫁さんが総社のパン屋さんめぐりがしたいのと、私の備中国分寺でのひまわりとコスモスと五重塔を撮影したいとの事で
総社方面へドライブ


まずは先週表町の大誓文払い市で買った米粉のシフォンケーキがめちゃくちゃ美味しかったので、

米粉パン専門店 実穂の郷 大元工房へ

米粉のシフォンケーキ プレーン ¥210-
私も大好きですが、息子もパクパク食べます

つぎに、月刊タウン情報 おかやまに掲載されている

WITCHESへ
本屋さんの横にあってわかりづらく、通り過ぎてしまいました


私が食べたテリヤキチキンサンド&本日のコーヒー

吉備路つるの里でタンチョウを見て、国分寺でヒマワリとコスモスを見て

Carino総社店でハッチ(はちみつ入りのパン)を買って、
家に帰りました


2013年11月9日 撮影


ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ







今回の記事は、熊本旅行 その2 です

1日目の昼食は、嫁さんが太平燕を食べたいとの事で

紅蘭亭(るるぶ掲載店

住所

電話

座席

営業時間


中華セット(太平燕 / 酢豚 / 前菜サラダ / 白御飯 / ザーサイ / デザート)¥950-

太平燕(タイピーエン)
給仕しているお姉さんがチャイナドレスを着ていた

1日目の晩ご飯は、熊本ラーメンを食べに


天外天 本店(るるぶ掲載店

住所

電話

座席

営業時間

定休日:日曜・祝日


開店前からお客さんが並んでいました

席はカウンター席のみ


チャーシューメン ¥900-
あっさりトンコツに、にんにくパウダーがたっぷりでとても美味しかった

2日目の昼食は、熊本の郷土料理が食べたかったので

肥後馳走屋 いねやで
住所

電話

営業時間

定休日:無休

肥後御膳 (馬刺盛・辛子レンコン・肥後のだご汁・高菜・ごはん)¥1,580-
辛子レンコンは、美味しいけど結構カラシが鼻から抜けました

まるで、「何か罰ゲームですか?」と思いました


ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ



にほんブログ村


今回の記事は、蕎麦

この日(4/29)は結婚式記念日で、嫁と白壁と木蝋のまち 愛媛県 内子町へ行って来ました



岡山を出発し到着したのが13時過ぎ

お腹がすいたのでお食事に


蕎麦 つみ草料理 「下芳我邸」
お店の外観
この建物は芳我本 家(現在の本芳我邸)第3代弥三衛{孝清}の時、芳我数衛が分家し明治中期に建てた建物です。
元々は造り酒屋


内子地野菜のてんぷらそば




じゃこ天



中庭

昔の電話機

お店情報

店名:下芳我邸(しもはがてい)
住所:愛媛県喜多郡内子町内子1946
電話:08693-44-6171(FAX兼)
営業時間:
[3月~11月] 11時~17時 (ラストオーダー16:30)
[12月~2月] 11時~15時 (ラストオーダー14:30)月~土
11時~15時30分(ラストオーダー15:00)日・祝
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)
ホームページ
2011年4月29日 撮影

