

今日の記事は、令和最初の日 その3 です

昼過ぎまで雨がふっていたのが止んだので



令和最初の御朱印集めへ父親と行ってきました

泉殿宮から次の神社へまた歩いていき


片山神社:大阪府吹田市出口町3-3

御朱印
片山神社から次の神社までまた歩いて行きましたが

ちょっと距離がありました


吉志部神社

拝殿

御朱印

移築された須恵器窯跡

説明文
片山神社や吉志部神社のあたりは昔、須恵器の制作する産地だったみたいです。
吉志部神社で17時を過ぎたので、歩いて実家まで帰りました

父親は家に帰ってもピンピンしてましたが

私はヘロヘロでした

ランキングに参加してます。励みになりますのでよろしければ



