goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Lovers

ちょっとjunkなナチュラルガーデン目指してます♪

エケベリアさん

2010-01-15 | 多肉植物

 

 

 

今日は風もなく過ごしやすい関東地方でした。

 

ここのところ寒い天気が続いてたので、こんな穏やかな天気は久しぶり♪

 

部屋の多肉をデッキに出して日なたぼっこさせました。

 

 

 

新入りのエケさん  **キルヒネア**

 

肉厚の葉っぱに尖った先端がピンクに染まってます。

 

乳白色の葉っぱがとってもかわいいんです。

 

 

 

**デレンベルギー(静夜)**

 

真ん中にそばかすのようなポツポツが出来ちゃいました。

 

これって病気なんでしょうか・・・

 

鋭く尖った葉っぱが密集しています。このポツポツがなければ美人なのになぁ~

 

 

 

**グスト**

 

ライムグリーンの葉っぱにピンクの縁取りがとってもかわいいコ

 

寒くなってからピンクが濃くなってきました。

 

 

 

**シャビアナ**

 

下葉が枯れてきて葉っぱも元気がなくなってきていたので、部屋に入れてたら

 

また葉っぱがプリプリに復活しました。

 

 

 

**ボンビシナ**

 

白い産毛が暖かそうなボンビちゃん

 

過保護に育ててたら変な形に徒長しちゃって色も緑のまま。

 

産毛で分かりづらいけど葉の先端は尖って赤く染まるはずなんだけどなぁ・・・

 

スパルタで育ててみようかな( ̄∀ ̄*)イヒッ

 

 

 

今日も見ていただきありがとうございます!

よろしかったらぽちん☆と応援お願いいたします。

 


スイートな寄せ植え♪

2010-01-14 | 

 

 

 

 

昨日のガーデニングの続きです。

 

寒い中がんばって作った寄せ植えです(* ̄ー ̄*)

 

 

 

アイボリー色のストック

 

かわいい色にひとめ惚れして、このコに合わせて甘めの寄せ植えを作りました。

 

 

 

かわいい系の寄せ植えなので、ビオラもピンクの甘めの色をセレクト♪

 

名前もスイートラブとあまーい感じ(*´∇`*)

 

 

 

リーフはちょっと個性的なものを

 

名前は・・・札がついてなかったので忘れちゃいました。確か多年草だったかな。

 

こうゆう葉っぱって初めてなんですが、甘めのお花に合わせるとピリっと引き締めてくれる感じでいいですね。

 

あたたかい春になる頃にはわさわさと茂ってくれるのを期待してます( ´艸`)

 

 

 

今日もありがとうございます!

よかったらぽちん☆と応援お願いいたします

 


Junkなポットにミニバラを

2010-01-13 | ナチュラルガーデン

 

 

 

今日は北風ピューピューの中がんばってガーデニングをやりましたよ!

 

ここ最近庭に出るのも億劫だったから、買ってあった苗もそのまま放置してました。

 

先日、アンティークショップでジャンクな鉢を見つけたので、名無しのミニバラを植えました。

 

 

 

淡いピンクのミニバラとちょっとジャンクな鉢がミスマッチのようでいて

 

意外にもお似合いだったりします♪(* ̄ー ̄)v

 

 

 

ちょっと汚れてる感じが気に入りました。

 

古いスクールチェアの上に置いています。

 

 

 

名無しのミニバラだけど、黄色とピンクのグラデーションがとっても綺麗なんです。

 

しばらく眺めていたかったけど凍え死にそうなので、部屋の窓からジーっと眺めていました(* ̄∇ ̄*)

 

 

 

今日もありがとうございます。

よろしかったらぽちん☆と応援していただけたら嬉しいです♪

 


麻ひものポットカバー

2010-01-11 | ナチュラルインテリア

 

 

 

連休最後の日はどんより曇り空でした。

 

わたしはホームセンターとガーデンセンターに行ったくらいで終わってしまいました。

 

この前作ったニットの編みかごを今度は麻ひもで編んでみました。

 

 

 

麻ひもが固くてとっても編みづらかったのですが、固くしっかりしてるので

 

ポットカバーにぴったりです。

 

中にピレアグラウカを入れてシェルフに飾ってみました(*´∇`*)

 

麻ひもは100円ショップで3個で100円で売られてるのでとってもお得なポットカバーが出来ました。

 

 

 

姉からもらった小さな陶器ポットには、ばらの実を入れて飾ってます。

 

 

今日はアンティークショップでかわいい鉢を見つけたのでまた後で紹介しますね♪

 

 

 

いつもありがとうございます。

よろしければぽちん☆と応援して頂けたら嬉しいです♪

 

 

 

 


ぽかぽかと多肉日和♪

2010-01-10 | 多肉植物

 

 

ぽかぽかな天気が続いてる関東地方です。

 

たっぷりと朝寝坊をしたので頭痛もよくなりましたぁ。

 

こんなに天気がいいのならもっと早起きすればよかったかな(* ̄∇ ̄*)

 

 

 

小さなブリキの雑貨に小さな多肉がギューギューに詰まっています。

 

ギューギューに寄せ植えするのが好きなので、ちょっと隙間が出来たなと思ったら

 

小さな多肉をちょこんと挿してまたギューギューに。

 

 

 

リメイクしたあずき缶にも多肉がギューギューに。

 

ハムシーはこれってお花が咲きそうなのかな?

 

ぽかぽかな日差しが気持ちよさそうです!

 

 

 

買った時は緑色だった100円オーロラもピンク色に染まってきました。

 

やっぱり多肉は赤く染まってるとかわいいですね♪

 

 

 

 

前回の記事で編みかごが載ってる本を教えてとのコメントを頂いたので

 

Gakkenのモチーフニットのおうちこものです!

 

小物入れやコースターなどかわいくて簡単な小物が載ってますよ。

 

初心者のわたしでも編めちゃうので、これを見たらみんなハマるかも( ´艸`)

 

 

 

今日もありがとうございます。

よろしかったらぽちん☆とお願い致します。

 


ランチョンマットと編みかご

2010-01-08 | ハンドメイド

 

 Welcome...

 

 

今日はなんだか頭が痛くてダラダラと過ごしてました。

 

引きこもってる間に作ったモノを紹介しますね(* ̄∇ ̄*)

 

 

 

リバーシブルの可愛い布を使ってランチョンマットを作りました♪

 

 

 

 

ミシンを使うのは好きなんだけど、ヘタなのでアップ画像は避けました(笑)

 

 

 

 

本に載ってたアクリルたわしをマネして作ってみました!

 

ウールの毛糸なのでアクリルたわしじゃないけど・・・

 

可愛いのでキッチンに飾っています♪

 

 

 

 

今日はこの編みかごを編んでました♪

 

ちなみに中のタマゴはニセモノです(* ̄ー ̄*)

 

毛糸なのでフニャフニャしています(汗)

 

手づくりクッキーを入れても可愛いかも( ´艸`)

 

 

 

本にはマーガレットのお花モチーフだったけど、黄色の毛糸がなかったので

 

グリーンの毛糸で作ったら別モノになっちゃいました。

 

あっ、大好きなフランネルフラワーってことにしようっと!

 

 

きっと頭が痛いのは肩こりからきてるのかも・・・

 

肩こりになっても編み編みが楽しいんだよね・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

もう編み編み病ですね。

 

 

 

ガーデニングさぼってばかりだけど、

よかったらぽちん☆と応援お願いします♪

 


春色のお花たち

2010-01-07 | 

 

 

 

お正月気分もそろそろシャキっと切り替えなきゃ。

 

明日から子供たちも学校に登校します。

 

わたしは土曜日から仕事なのでもう一日ゆっくり出来るけどね(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

 

部屋にチューリップの切り花を置いたら、なんだか春が近づいてきたみたい♪

 

 

 

 

ビオラもこんもりと咲いてきました。

 

 

 

このビオラはお花はこんもり咲いてるけど、葉っぱが黒っぽくなってきました。

 

液肥をあげてみようかな・・・

 

 

 

ブルーデニムも復活してきたみたい♪

 

一緒に寄せ植えしてるアネモネももう少しで咲きそうですワクo(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)oワク

 

 

 

リナリアさんも春の訪れを待っているようです( ´艸`)

 

早くぽかぽかな春が来ないかなぁ♪

 

 

 

  ぽちん☆とよろしくねッ(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪

 


シュガーバインとあったかニットこもの

2010-01-05 | ハンドメイド

 

 

 

 

寒い冬は部屋の中にシュガーバインを雑貨と一緒に飾ってます。

 

 

 

ブリキボックスの中に入れて

 

 

 

長く伸びたシュガーバインは薬ビンを水挿しにして

 

 

 

天気のいい日はサビサビ雑貨とひなたぼっこ

 

 

          

 

 

お正月にあったかこものを編みました。

 

 

 

縄編み模様のマフラー

 

 

 

あったかレッグウォーマー

 

ちなみにモデルは足の長い娘です(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

 

また何かあみあみしたら紹介させてくださいねッ

 

 

 

今日もありがとうございます。

よかったらポチンと応援お願いいたします♪

 


クリーミープミラを板壁に

2010-01-04 | リーフ

 

Welcome...

 

 

今日はぽかぽかと暖かかなお天気でした。

 

部屋のGreenをデッキに出してひなたぼっこさせました。

 

あまり日が当たらないところに置いていたクリーミープミラが白い部分がいつの間にか

 

消えてきて、普通のプミラになってきちゃいました。

 

 

 

日当たりが悪かったのがいけなかったのかわからないですが、

 

明るい場所に移動させてみました。

 

お気に入りのブリキのバケツに入れて、白い板壁にグリーンを垂らしてみると

 

パッと明るくなった感じヾ(*´∀`*)ノ☆

 

 

 

ほんの少しだけ白い葉が残っています。

 

ちょっとこの場所に置いて様子をみたいと思います。

 

 

 

部屋から見た板壁はこんな感じに賑やかになってきました。

 

お花は少ないけど、グリーンや多肉からパワーをもらってます(* ̄∇ ̄*)

 

 

 

今日も見ていただきありがとうございます。

よろしければポチンと応援していただけたら嬉しいです♪

 


今年もよろしくお願いします♪

2010-01-03 | 多肉植物

 

HAPPY NEW YEAR !

 

 

新年あけましておめでとうございます!

 

みなさんどんなお正月をお過ごしですか?

 

今年はあまり遠出はせずに近場の神社に初詣に行き、今日は実家で新年会をしてきました。

 

みんなでUNOをやったり父の手作りおせちを食べたり楽しく過ごしました。

 

 

 

 

外のミニ多肉たちもプクプクとおいしそうな色に育っています( ´艸`)

 

 

 

 

ホションのミニ缶もサビサビになってきました。

 

冬の多肉も真っ赤になってるものや、寒さでキュっとなってるものも春になれば

 

きれいに開いてくれるのかな(*゜▽゜*)

 

今年もいろんな多肉のアレンジを楽しみたいと思います。

 

こんな日記ですが、今年もまたよろしくお願いします(〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪

 

 

 

よろしかったらポチンと応援お願いいたします♪