goo blog サービス終了のお知らせ 

Garden Lovers

ちょっとjunkなナチュラルガーデン目指してます♪

* ビオラの寄せ植えの名脇役 *

2008-12-04 | ナチュラルガーデン

 

welcome

 

 

こんばんわ♪

 

今日も快晴でしたね

 

こんな日に休みだったらなぁって思いながら

 

仕事の前にお花チェック

 

デッキの主役、ビオラの寄せ植え

 

主役を引き立たせてくれるのは、一緒に植えてる脇役さんたち

 

そんな脇役さんも一つ一つがすごく可愛いんです

 

 

 

 

 

主役のビオラエンジェルハート

 

花びらの色合いがとってもキレイ

 

 

この子の脇役さんは・・・

 

 

 

ヒメツルソバとバコバ

 

金平糖のような可愛いヒメツルソバ

 

淡いピンク色と小さな花が主張することなくビオラを引き立たせてくれます

 

グレコマはビオラの葉より淡いグリーンで

 

ツルが垂れてくるとまた可愛さアップしてくるかな

 

植えてる陶器ポットは少し背が高いものに

 

 


このガーデンピックもステキな脇役さん

 

 

全体はこんな感じ

 

 

 

今ある寄せ植えの中で一番気に入ってます

 

 

 

 

もう一つのビオラの寄せ植え

 

 

 

主役の名無しビオラさん

 

淡い色好みのわたしがちょっと濃いピンクをセレクト

 

 

そしてこの子の脇役さんは・・・

 

 

 

ブラッククローバーとヘリクリサムコルマ

 

動きのあるブラッククローバーが

 

濃いピンクのビオラを浮かせないようにしてます

 

ヘリクリサムコルマのシルバーの葉っぱがビオラとブラッククローバー

 

の色を引き立たせてくれてます

 

 

 

濃い色の寄せ植えにはアンティーク風のtinポットがお似合い

 

 

どちらも主役を引き立たせてくれてる脇役のグリーンが

 

いい仕事してます

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます♪

 

下のバナーをクリックしますとランキングに繋がります。

 

ポチっと応援よろしくお願いします

 

 

 


* ひなたぼっこのグリーンたち *

2008-12-01 | ナチュラルガーデン

 

 

こんばんわ♪

 

今日から12月


今日も良い天気でしたね


早めに家事を済ませ、

 

仕事の前にデッキに部屋の多肉やグリーンを出してお花観察

 

 

 

 

 

我が家のユーカリは鉢植えなので、あんまり大きくないです。

 

でも、買った時より倍の大きさになってるけど

 

ユーカリは葉っぱが可愛いので、ドライにしたりしてます


キラキラの太陽が眩しそう

 

 


ミルク缶の上にはクランベリーの葉っぱがだら~んと垂れてます。

 

だいぶ紅葉?してきて、枯れた葉っぱは短くカットしたほうがいいのでしょうか?

 

 

 

紅葉といえば、ミセバヤと虹の玉も真赤に

 

 

 

オレガナム アマナム

 

一度切り戻したらまたピンクのかわいい花が咲きました

 

 

 

ベビーティアーズも天気のいい日はひなたぼっこ

 

葉っぱがあふれるくらい元気な子です


 

 

部屋のミニ多肉ちゃんたちも昼間は木箱に入れてひなたぼっこさせてます

 

 

 

白の千日紅がドライになっていたので、松ぼっくりのディスプレイの

 

ところにポンポンと入れました

 

ふわふわの千日紅が雪みたい

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます♪

 

ランキングに参加しています。

 

下のバナーをポチっとして頂けたら嬉しいです

 


 


* 久々ガーデニング♪ *

2008-11-30 | ナチュラルガーデン

 

 

こんにちわっ♪

 

今日は子供会のかるた大会があって、

 

午前中は審判の仕事をしてきました。

 

みんな取るのが早くてびっくり

 

そして午後から風が出てきてちょっと寒かったけどガーデニング

 

 

 

 

まず、ビオラ・エンジェルハートとポリゴナム、グレコマ・バリエガータの寄せ植え

 

 


ポリゴナムもグレコマも地植えのがあるけど

 

今回は寄せ植え用に購入♪


 

 

白と濃いピンクの色合いがキレイ

 

エンジェルハートのネーミングにも負けました

 

高級ビオラちゃんなので、ちょっとオシャレな陶器ポットに

 


 

 

* 黒葉ビオラ *

 

 

黒葉ビオラちゃんはまだ花がついてないのですが、

 

水色の小さな花が咲くそうです 楽しみ

 

 


 

* 火祭の光 *

 


斑入りの火祭り

 

ピンクの葉っぱが

 

 

 

それぞれ単植だったのをホーローのボウルに寄せ植え

 

 

 

火祭の光から時計回りでファンクイーン、春萌え2つ


ヤッシー(ヤシファイバー)で隙間を隠してます♪

 

小さい鉢がいっぱいになっちゃうので、一つの鉢にまとめてみました

 

 

寒かったけど、久々の土いじりはやっぱ楽しい

 

ガーデニングは私のストレス発散ですね

 

 

  ポチっと応援よろしくお願いします


 


* ウッドボックス周辺と子持ちレンゲ *

2008-11-26 | ナチュラルガーデン

 

 

こんばんわ♪

 

今日も良い天気でした

 

デッキの花たちもキラキラの太陽がまぶしそう

 

 

 

 

ウッドボックス周辺です

 

 

 

ウッドボックスの中のお気に入りのコーナー

 

松ぼっくりの後ろに新しくwelcomeプレートを置きました

 

箱をずらしてミニバケツの多肉の寄せ植えを置いてます

 

 

 

上にはクリーミープミラを垂らしてます

 

ツルはかなり伸びてきたけど、白の部分が少なくなったような・・・

 

 

 

となりのパンジーの寄せ植えも太陽に向かって咲いています

 

アジュガが見えないくらいこんもりになってきました

 

 

 

全体はこんな感じに飾ってます

 

 

 

紫系のビオラも鉢が見えないくらいこんもり咲いてきました

 

 

 

 

 

弱りかけてた子持ちレンゲがだいぶ元気になってきました

 

ぎゅうぎゅうに詰まってたので、間引きして枯れた葉を取りました。

 

暖かい日は葉っぱを広げて気持ちよさそう

 

 

応援ありがとうございます

 

 

ドスっと応援お願いします

 

 


* ウッドフェンスで配管目隠し *

2008-11-25 | ナチュラルガーデン

 

    

 

こんにちわ♪

 

連休はみんなとずれて今日、明日が私の休み 嬉しいな♪

 

昨日までの雨も止み、流木コーナーの配管がどうしても気になって

 

配管目隠し計画をやりました

 

思い立ったら即行動のわたし

 

デッキを作った時の端材があまってたので

 

配管のところにウッドフェンスを設置しました

 

 

 

 

 

デッキの側面に板をドリルでガガーって止めて、上に薄い板で棚も設置

 

配管も白にペイントしちゃいました

 

配管目立たないでしょ?

 

玄関前に置いてたさびさびのミルク缶も持ってきてちょっとjunkに

 

 

 

 

 

棚の上にはジャンク缶トリオの黒法師、ミロッティ、ルビーネックレス

 

ルビーさん葉っぱが痩せっぽっちにシワも出てきて心配

 

 

 

お隣は伸び放題の玉つづりさん

 

 

 

ミルク缶の上には拾ってきたレトロなたらいに弱りかけてた火祭りさん

 

英字新聞を敷いてちょっとオシャレに

 

 

 

何日かおひさまに当ててたら真赤に紅葉してきました

 

 

 

ヘンリーヅタもブロンズ色に紅葉してきました

 

 

今回の配管目隠し計画お金をかけずに出来ました

 

板もペンキも家にあった物で、ミルク缶、たらい、流木は拾ったり貰ったり

 

あっ火祭りも貰い物でした

 

お金をかけずにナチュラルガーデン

 

今度はリビング側の茶色のデッキを手直し予定

 

 

応援ありがとうございます

 

 

ドスっと応援お願いします

 

 


* 流木にハンギング *

2008-11-23 | ナチュラルガーデン

 

 

こんばんわ♪

 

今日も良い天気でしたね

 

ホワイトデッキコーナーに前に拾ってきた流木を置いて

 

ハンギングを引っかけてみました♪

 

 

 

 

 

 

上の枝のところにはオキザリスとタイムを掛けてます

 

 

 

下の枝のところにはオレンジのパンジーとブリキのプレートを

 

 

 

下の木を隠すようにユーカリやチョコレートコスモス、多肉の鉢を置いてます。

 

 

全体ではこんな感じになりました

 

 

 

排水管を隠したかったんだけど、隠れてませんね

 

でも、自然の物を置いたら隣の白の飾り棚とうまくマッチしたかな

 

 

 

いつも応援ありがとうございます

 

ナチュラルガーデンのカテゴリーに参加しました♪

 

これからも応援よろしくお願いします