セナの部屋

ハンドメイドショップ『アトリエ*セナ』

木曽三川公園へ

2019-04-11 19:21:23 | 出来事


4月に入った昨日 東京では雪が降ったそうですが

今日の三重県は天気は良かったのですが 強風が吹き荒れました。

そんな中 Yご夫妻に10時に迎えに来てもらい『Motorino』

店の外には暖炉用の薪が積み上げてありました。



かなり年数が経っているレストランですが 店内もすごくお洒落な感じでした。



奥さんと私はパスタランチ ご主人はピッツァランチを頂きました。



私はアイスカフェオレとスープを選択しました。



そしてガーリックトーストとベーコンときのこのクリームソース









ランチの後は 木曽三川公園の『チューリップ祭』に連れて行ってもらいました。









こちらは 国立だけあってスロープなども完備されていて 

車椅子の方や年配の方も多数来園していました。



上の写真の右上に見える高台から見下ろした風景がこちらです。



展望タワーの代わりに大きな水車小屋があれば オランダのキューケンホフ公園のようです。



所々に グレープ・ヒヤシンスの紫色とチューリップとのコントラストがキレイでした





噴水もありました。




そして帰りに寄ってもらったケーキ屋さんは喫茶コーナーが閉まっていました。
ケーキが美味しそうだったので 残念でした。



四日市に戻って「Baby Face Planet's」へ



入口に「本日は14:30ラストオーダー 15:00閉店」の張り紙が・・・

5分前に入店して 急いでオーダー 花火付きのパフェや

ポッキーが差し込まれたパフェ 楽しかったです






只今 オークションに出品中です
詳しくは こちらをご覧ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿