goo blog サービス終了のお知らせ 

倉敷 児島の 理容室 美容室

理容室のオーナーが髪の悩みや
商品のレビュー、または大好きな音楽
楽器、トライアスロンのことについて

続100名城 記念の1城めはここ!

2018-04-18 10:13:48 | お城巡り
100名城スタンプもそろそろ終わりに近づいたと思っていたら
続100名城が発表されて、、また全国巡りができる!というかまた行かねば、、。

そして城の日 4月6日にスタンプ解禁。
記念の1城めは 備中高松城!


なぜここが100に入らなかったのかとても不思議でしたが無事続100に認定。



それより気になったのが管理人さんのやる気のなさ。
地元だから我慢できるけど、、中国大返し、水攻めなど
歴史の舞台に超期待して遠方から来たとしたらがっかりです。


加藤清正が布陣した神社。



帰りに 母の実家に寄り道~



倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 ヘッドスパ 白髪染め 玉野 荘内

鹿児島~宮崎 飫肥城

2018-03-30 12:43:00 | お城巡り
5か月間我慢に我慢して
やっと 3/18 19で 神戸から鹿児島に飛び 

鹿児島からは電車で宮崎に移動 宮崎で一泊して飫肥城に行ってきました。
地元でじーーとしているのはつらいつらい。



まずは前回の鹿児島城巡りで 時間がなく泣く泣くあきらめた
大河 西郷どんのロケ地仙厳園へ 最高です。



ここには殿様が健康管理の為登山道を作って頂上には展望台も建設されていたよう。
大河人気で仙厳園は混雑していましたが 行きも帰りも誰ともすれ違いませんでした。
頂上は絶景です。 ただ雨男なので、、、。



仙厳園から鹿児島中央駅までのバス乗り場が混んでいるので
近くの鹿児島駅まで徒歩で移動。
途中 バス移動なら見れない桜島の別角度を堪能。




宮崎へ電車で移動し一泊 レンタカーで待望の飫肥城へ



こんな行きづらい場所に 素晴らしい 江戸時代の街並み!


日本て素晴らしい。


飫肥からは海岸線を 高校時代の修学旅行で行ったであろう 神社と鬼の洗濯岩





最後は宮崎港から神戸港へ 12時間以上乗船のフェリー
これまた贅沢な時間でした~~



倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 ヘッドスパ 白髪染め 玉野 荘内



天空の城 備中松山城

2017-12-01 09:18:37 | お城巡り
城めぐりファンとしては最近のブームで嬉しいやら戸惑ったりです。


先日 今話題の備中松山城がすぐ近くにあるありがたさを享受しようと
早朝から 一眼レフをも持って城の向かいの山へ撮影に行きました。

グーグルマップに案内を任せたらえらい場所に連れていかれて死にそうになりました。

細い道は仕方ないとして枯れ葉と崖。
崖側の道はぽろぽろと崩れている感じなところで「目的地付近です」の案内。

「そりゃあ ねかろ~」 で
ヤフーマップに変更してみればあっという間に展望台へ到着。

少し遅かったのか道には既に車の列。



展望台も人込みで入る隙間もない。

やっと場所を確保したと思いきやお城はどこにあるのか分らないほどの霧。



城は登場するまで えせ城談義を聞き流しながら
5時間待ってやっと登場!そのころには寒さと時間に負けた人たちの間に入り込み撮影ポイント確保。


素晴らしい。景色。 おすすめです!





紅葉の時期でもあったので本当に最高でした~



でも最近よく思うのですが、許可された人以外三脚禁止にすればいいのに。
プロじゃないんだから 脇をしっかり締めて撮影しましょう、、、、、、。

倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 ヘッドスパ 白髪染め 玉野 荘内


南東北 お城巡り

2017-09-14 10:08:53 | お城巡り
100名城北海道と沖縄以外では残り少なくなってきたので
ゆっくり巡りたいところですが東北となると
1泊2日では 電車でめぐると何度も東北に来なくちゃいけなくなるので
今回は レンタカー  本当は電車のほうがはるかに楽しいのですが、、、、。


白川小峰城







さざえ堂



会津若松城



山形城



山寺



二本松城も廻り

こうやって車で廻ると気づきが少ないです。



2つ百円のリンゴはみつけましたが

城は駅から歩くと昔の街並み(城下町)が体験できることがとても多いです。
通りがかりの人に道を聞いたり 話し込んだりということも
ナビ付きのレンタカーではそういう楽しみもなくなります。

やはり時間の余裕があるとき電車でめぐりたい~~


倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 ヘッドスパ 白髪染め 玉野 荘内




多賀城 仙台城

2017-07-25 11:09:02 | お城巡り
もう忘れそうになってきた東北遠征 お城巡り。
2日目の最後に 多賀城に~





東北地方の鎮台が置かれていたところです。

ここまでも結構駅から歩いたのですがその後 楽天対オリック戦を見るため
楽天のスタジアムに近い駅に一本の駅まで歩いたので疲れました。

着いた頃にはさっきまで暑かったので半袖と薄いジャケットだけを持ち
球場で観覧してたら寒い寒い。



寒すぎるのでお酒でもと思いビールを飲んだらインフルか?
ぐらい体が震えだし二回終了後にホテルに帰りました。
ホテルのバスタブで結構埋まってました^^))
今考えたらめちゃくちゃ勿体ない(涙)

次の日は例によって5時から仙台城を徒歩で散策。






車などで移動すると絶対に目にしない門の後など見所が一杯。
突然 伊達政宗のお墓やら、、。
ホテルで朝食をとってから巡回バスに乗るとさっき徒歩で歩いた
ルートがほとんど観光ルートで バスじゃやはり物足りません。

そして 仙台空港から伊丹に飛んで 新幹線で岡山に帰ってきました~



倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 ヘッドスパ 白髪染め 玉野 荘内


倉敷児島の美容室 ヘアーサロン くさか美容室 日下美容 着付け 










倉敷児島のヘアーサロン くさか理容室 くさか美容室

http://www9.plala.or.jp/beataros/