アレンジメント

2014-06-28 22:23:52 | Weblog

いつもお世話になっている レフルール・マルヒロさんに、プリザーブドフラワーのアレンジメントをお届けしてきました。

不動の人気のピンク、オレンジが中心ですが、夏らしく爽やかなグリーンやブルーのミニアレンジもお作りさせていただきました。


レフルール・マルヒロ 川越店 にて販売中です!



お花のマグネット

2014-06-25 09:01:56 | Weblog

お花のマグネット ご好評いただいております。

少しずつですが、追加で作っています。

今のところ、マグネットに使用できる材料が限られている為、同じものの色違いになってしまうのですが・・・
爽やかな白、可愛らしいピンク、元気なイエロー  色の違いや添える実物の色によって、随分雰囲気が変わります。

A4サイズのコピー用紙が12枚固定出来る強力マグネットを使用しているので、重要な書類やメモがしっかり留まります!
店頭で、ちょっと手に取るお客様 予想外の磁力に笑いが起こることもしばしば(笑)
ちょっとしたプレゼントにお求めくださる方も多いです。


梅雨らしい 不安定なお天気が続いていますね。

空はどんより  冷蔵庫に小さなお花  ちょっと明るい気分になれそうです♪



表紙デビュー!!

2014-06-19 08:18:18 | Weblog

東武東上線が発行しているフリーペーパー 「ajouter(アジュテ)」 に掲載していただきました。

このような冊子で取り上げてただくのは初めてで、しかも表紙にも使用していただきました!

表紙の撮影には、撮影隊の方々がお越しになったのですが、カメラマンさん、モデルさん、ヘアメイクさんはじめ、おそらく8~9名はいらしたかと思います。
表紙の写真を見る限りでは、ゆったりとした時間が流れているように感じますが、2坪ほどの狭小ショップであるRAWAはすし詰め状態(汗)
初めてのことに興味津々の私にとって、刺激的な1日でした。

紙面では、RAWAを丁寧に紹介してくださっています。
今後、ajouterをご覧になってお越し下さる方もいらっしゃるかもしれません。
「来てよかった!」と思っていただけるように頑張らなければ! と身が引き締まる思いです。

今回のお話をいただいてajouterを初めて知ったのですが、フリーペーパーとはいえ、かなり見応えがあることにびっくり!
他に紹介されているお店も素敵で、近いうちに訪れたいと思っています♪

東武東上線各駅で配布されているようです。 どうぞお手にとってみて下さい。
もちろん、RAWA店頭でもご覧いただけます。



リース アレンジ etc...

2014-06-18 08:56:05 | Weblog

只今、RAWAの作品が豊富です!

リースの他、めったに作らないアレンジメントも少しあります。

白樺の器に、様々なドライの実物をあしらってみました。


今日はお天気が崩れそうですが、涼しくて過ごしやすいですね。

どうぞ、お出かけのついでにでもお立ち寄りください♪



レコノム

2014-06-18 08:29:28 | Weblog

3つ並んだ傘のマークが可愛い レコノムのペティナイフとトマトナイフ。

レコノムは、1819年創業。 カトラリー生産の中心地であるティエール拠点とする6世代に渡るナイフメーカーです。

今回、入荷未定の欠品もあり、全色とはいきませんでしたが豊富に揃いました。

刃がギザギザの小ぶりなナイフがトマトナイフ。
トマトナイフというと、?と思われますが、トマトなどの潰れやすいものの他、小ぶりなパンをちょっと切るときなどに使いやすいです。
カラフルな木製ハンドルが可愛いので、来客時にテーブルで切り分けるのにもよいですね♪

ペティナイフもトマトナイフも刃のカバーがついているので、ピクニックやキャンプ、旅先などに持って行くのにも便利です。



CAVALLINI&CO

2014-06-13 10:40:56 | Weblog

サンフランシスコをベースに、1989年からデザイン性が高く、独特の世界観で文具とギフトアイテムを作り続けている Cavallini社より、
ミニノートとポストカードが届きました。

今回は、植物と動物がテーマです。

ミニノートは、中身が無地、罫線、グラフ用紙の3タイプ。
こんなミニノートをバッグに忍ばせておくと、ちょっと気分が上がります。 メモするのが楽しみになりそう♪

そして、画像では分からないかと思いますが、ポストカードは図柄の一部にキラキラのラメがついています☆
花と鳥 花と蝶  眺めていると幸せな気持ちになります。
プレゼントに添えると 華やかで素敵ですね。


明日6/14は月に一度の土曜営業の日です!
お天気だといいな♪
皆さまのお越しをお待ちしております。



ワイヤーバスケット②

2014-06-13 10:34:20 | Weblog

こんな繊細なワイヤーバスケットも届いています。

銀色の細いワイヤーを束ねながら作ってあります。

置いておくだけで素敵ですが、 ナプキンを敷いて、素朴なクッキーを並べると可愛いかな♪  と思います。



ワイヤーバスケット①

2014-06-13 10:24:53 | Weblog

インドで作られた ワイヤーバスケットが入荷いたしました。

大きめサイズと小さめサイズ。

大きめサイズはA4サイズがきれいに収まる大きさです。

布モノ、お菓子、保存食、スリッパ etc・・・ シンプルで見た目もカッコイイので、見せる収納にも良いですね♪

中にグラスや瓶を入れて、お花を生ける  なんていうのも素敵です。



いろいろ

2014-06-11 07:45:44 | Weblog

いろいろ入荷いたしました。

リネンコーティングトレイは、リネン(麻)の布がプラスティックでコーティングされています。 食洗機対応で、汚れても気軽に洗えるのも魅了です。
今回は、鮮やかなルビー色♪ キッチンや食卓、またはデスクまわりで書類の整理など、いろいろなシーンで活躍してくれます。

前回ご好評いただいた、真鍮のタオルハンガー。
少し柔らかい素材なので、お好みで縦長や横長の楕円形にしてお使いいただくのもよいかと思います。 ゆっくり力を加えてください。

そして、人気のリネンの裂織りマット。
アソートで入荷するのですが、今回はネイビーに少し赤が入ったチェックや、水色など・・・ 初めてのお色が届きました!

リネンの糸の手編みのコースターも素敵です ♪


今週の土曜6/14は月に一度の土曜営業の日です!
どうぞよろしくお願いいたします。



探しモノ あります 終了しました

2014-06-11 07:34:28 | Weblog

楽風での企画展 「探しモノ あります」 昨日終了いたしました。

梅雨入りと同時にはじまり、会期中も連日の雨、雨、雨・・・・

濡れる緑を眺めながら ゆっくり美味しいお茶をいただき、 作品をご覧いただく    そんなふうに過ごす時間も素敵です。


お足元の悪い中、お越し下さった方々  本当に有り難うございました。



探しモノ あります

2014-06-04 07:16:09 | Weblog

昨日、楽風に作品&雑貨を搬入してきました!

作品と一部の雑貨は楽風に出張中。 今週のRAWAの店内はいつもよりスッキリしています。

そもそも狭い店なので、これくらいスッキリしているほうが良いような気もします。

ですが、RAWA店頭用にリースをいくつか作りました。

もうすぐやってくるジメジメした梅雨・・・ そんな時期にぴったりな爽やかなブルーのアジサイのリース  グレー×白が柔らかな印象のリース etc...


本日も皆さまのお越しをのんびりお待ちしております ♪


そして、明日より企画展が始まります。

「探しモノ あります」
2014.6.5(木)~10(火) 11:00~19:00(最終日17:00)
日本茶喫茶ギャラリー 楽風
さいたま市浦和区岸町4-25-12
TEL 048-825-3910

とても素敵な空間です♪  是非おでかけください。



賢い日用品

2014-06-01 11:10:51 | Weblog

昨日、近くの本屋さんで何気なく手にした 「賢い日用品」 というムック本。

料理研究家、お店のオーナーさん、コーディネーターさんなど、センスの良い丁寧な暮らしをされている方々が、実際使っているおすすめなモノを紹介しています。

その中で、RAWAでお取り扱いしているモノたちもいくつか紹介されていました!


fog linen work のキッチンクロスやワイヤーバスケットにキャンドル、CLASKA Gallery & Shop `DO` のお皿、kontex のタオル「フラックスライン」。

特にタオルは定番で扱っているのですが、いつもブログでは分かりやすいようにと「ヘリンボーンのライン入り」とお伝えしていました。
本当は、kontexのフラックスラインというシリーズです。 これからはそのようにお伝えしようと思います。

それにしても、さすがですね! 説得力に欠ける私の言葉よりもずっと的を得た説明をされているので、RAWA店頭に置くことにしました。

どうぞ、書店もしくはRAWA店頭にてご覧ください。