goo blog サービス終了のお知らせ 

カリグラフィー atelier Snowflake

手作りの温もりを伝えたい。カリグラフィー教室の開催、ウェルカムボード、グリーティングカードの制作・販売をしています。

HALLOWEEN カボチャではなく柿?

2019年10月09日 19時21分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

先日、スーパーの果物売場で買ったもの。


カボチャではなく、柿がこのようにデコレーションされてました。

確かに色合いはカボチャと同じオレンジ。
このシール捨てるのもったいなかったので、A4クリア―ファイルに貼って
眺めています。


気分をリフレッシュ。

2019年05月26日 16時08分28秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、今日と30度を超える暑さ。
まだ5月なのに。

やりたいことは沢山あるけれど、今日もメールの整理。
世の中には色々な考えを持った人がいる。
どうか、一人で片づけられることは、とっとと一人で済ませてください。

気持ちを切り替えたい時、私は料理をします。
昨日は「ひじき入り玉子巻」を作りました。
(ひじきは残り物です。リサイクルは得意?)

家族のリクエストで卵をいつもの2個から3個に増やしました。
玉子焼き用フライパンからはみ出る高さになって、
最後のひと巻きを失敗したけれど、まあいいかー。



カットすれば、失敗もわからない!




ブロッコリーも添えて、免疫力UP。
明日はアジフライとエビフライを作ろう!

なんとなく終わってしまう一日。
明日も頑張ろうー。

 

 


2019年 年賀ハガキ 切手当たりました

2019年01月24日 20時00分58秒 | 日記・エッセイ・コラム

年賀はがき「3等お年玉切手シート」9枚当たりました。



今年の切手の図柄は「招き猫」。
シート全体がなんともおめでたいデザインになってます。
良いことたくさん招いて欲しいものです。


HAPPY NEW YEAR!

2019年01月01日 16時14分44秒 | 日記・エッセイ・コラム

HAPPY NEW YEAR 2019

あけましておめでとうございます。
一年が始まりました。
年末寒波はそれほどではなく、元旦の朝は晴れましたが、午後から雨。
雪も消えました。

日本レコード大賞ではピンクレディのメドレーに感激。
あれからウン十年経つのに、スタイルを維持しているお二人はスゴイ。
子供の頃は歌詞の意味なんて考えずに躍っていたけれど、
今考えるとすごい歌詞だと思う。
作詞家の先生の歌詞は素晴らしいと思いました。

大晦日は紅白歌合戦。ユーミンに感激しました。
最後に盛りあげてくれたサザンの桑田さん、さすがでした。
米津玄帥がわかっていなかった私。
あの連ドラの主題歌かーと納得。歌お上手でしたね。
歌った会場は大塚美術館かな。素敵でしたねー。

我が家の今年のお節はお取り寄せ。


年末ちょっと体調を崩したので、注文しておいてよかった!
後2日ほど、このお節料理にアレンジを加え乗りきることにします。

明日は書き初めしようかなー。
今年も良いことたくさんありますように!


ピンク色の夕焼け

2018年07月31日 16時07分07秒 | 日記・エッセイ・コラム

夕焼けはオレンジ~赤のイメージ。
でも、ピンク色の夕焼けあったんですねー。



ピンク~ラベンダー色に染まる空の色。
自然の色彩は不思議・・・
たまには空を見上げてゆっくりしないと。


にほんブログ村ブログ パーツ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ グリーティングカードへ
にほんブログ村

にほんブログ村ハンドメイド

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村