goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

時の栞・翡翠工房

gooブログ終了さて・・・

gooブログ終了の発表から一日
この16年を思い返していました。

2009年に失業して
職業訓練のパソコン学校へ
3ヵ月通いました。

幼馴染みから
「翡翠ちゃんはブログが合うと
思うよ~やってみたら?」と
薦められ、パソコンの勉強にもなるし
それも良いか~と
ゆるゆる始めました。

2010年8月まで
失業期間は1年半にも及び
ましたが、9月に就職~
2011年2月に山翡翠さんが
店長として就任。

2022年3月
金沢に転勤。

2015年に山翡翠さんと
結婚して今年の4月で
10周年です。(=゚ω゚)ノ

結婚10周年企画を色々
考えている矢先だったんですが。(^-^;

 

取り敢えず、ブログ卒業は無しで
引っ越しはしようと思います。
アメブロで検討しています。
はてなブログって知らないし。(・・?

ただ、引っ越ししたとしても
ブログはいずれ無くなると思います。
終了の案内を見ていると
書籍化できるとのこと。
この際、紙の本として残そうかな~と。
自分用に1冊から作ってくれるそうなので。

ただ、お値段がおいくらか。(´ε`;)ウーン…
1万円から2万円くらいなら
何とか出せる範囲でしょうか。

4月21日から案内が出るようなので
挑戦しても良いかなと思います。
全部丸ごと印刷したいけど
厳選せんといかんのか・・・
データを全部ほりこんでから
お値段との相談ですね~

 

gooブログ終了の文字春の雲  翡翠

春の雲  春の季語


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

atelier-kawasemi
@taikaino1teki_mama ナラママさま

こんばんは(*^-^*)

突然のことでかなり
衝撃を受けておりますΣ(゚д゚lll)ガーン
走馬灯のように、この16年を振り返りつつ
ナラママさまとは、アニメでも俳句でも
好みが似ていて楽しく交流させて頂きました(^^)/
ありがとうございます✨

今のところ、アメブロに引っ越ししようかなと
考えています。
芸能人が多く記事を書いているので
しばらくは続くだろうと思うのですが(^-^;
さすがにそこも無くなるとなると
もう、ブログの時代は終わるのだと覚悟します。

記事を厳選して書籍にして手元に残すか
今検討中です(=゚ω゚)ノ
しばらくは引っ越しまでの記事や
書籍化などの記事を書いていく予定です(^^)/
atelier-kawasemi
おじさんさま

こんばんは(*^-^*)

残念ながら
ブログの時代は終わりに近づいて
いるのでしょうね~( ノД`)シクシク…
一応引っ越し先に検討しているのが
アメーバブログというところです。
芸能人がブログを発表しているので
しばらくは無くならないかな~と(^-^;

でも、いつまでもつかはわかりません。
明日から引っ越しのあれこれが
発表されるようなので、様子をみます(=゚ω゚)ノ
taikaino1teki_mama
翡翠様
gooブログ終了!残念ですね。
私はYahoo!HPから始め、その後このgooブログへ引っ越してきました。
かれこれ20年経ったでしょうか・・・
時代の流れと言えば、それまでですが、
ブログを通じて知り合った方々が、やめてしまうかもしれないし、もし続けていたとしても散り散り(いろんなブログに流れる)になるわけなので、寂しいですね。

翡翠様さんとは親子ほどの年齢が違うのにかかわらず(私が親(;^ω^)
アニメ(夏目やコナン、京都寺町三条のホームズ‥)なども共に語れて、特に俳句では、思いがけずテレビでお顔も拝見したりして親しみを感じていました。
多分どこかへ引っ越されると思いますが、また読ませていただきたいと思っています。(^-^)
私もどこかへまた引っ越そうと思っていますが、もう年齢が年齢だけに引き際なのかなッと、やめることもチラつきます。(;^ω^)
ナラママ
おじさん
Goo Blogって終わるのかなぁ~とググると、2003年4月から間頑張って来たが今年11月18日に終了するとありました!

2003年と言うと自分は18歳でゼネコンに入社で、42年3ヶ月勤め上げて退職した年でもあったんだなぁ~!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事