goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道足寄キッチン企画

音楽好きが集まった足寄キッチン企画。
ブログでは足寄や十勝のイベント情報、僕の思い、徒然などをUPしていきます。

12月18日の気温 1.8℃ 天気晴れ

2013-12-18 07:28:06 | 2013年の足寄の気温
12月18日 天気晴れ
朝6時の気温 1.8℃
今日も青空が広がっています。
昨年は16日にどか雪となってかなりの積雪だったことを思うと
今年はいまのところ穏やかです。
昼2時の気温2.5℃
気温が高めの日が続いています。
昨年はもうかなりの積雪だったので、この雪の少なさ、暖かさにびっくりです。

12月17日の気温 3.2℃ 天気晴れ

2013-12-17 06:50:00 | 2013年の足寄の気温
12月17日 天気晴れ
朝6時の気温 3.2℃
久しぶりにプラスの気温です。
日中も暖かい予報です。
昼2時の気温4.3℃
風はありましたが雪がどんどん溶けていきました。

カーリング女子オリンピック出場決定 天気晴れ

2013-12-16 22:48:55 | おき楽日記
日本時間の真夜中に行われたカーリング世界最終予選、勝てばオリンピック出場というかなりプレッシャーのかかる中
道銀チームが逆転で勝利し、来年のソチオリンピック出場を決めました。
夕刊各紙もニュースもこの話題でしたが、第8エンドの大量6点は圧巻でした。
どのスポーツにも引き込まれますが、このカーリングは駆け引き、逆転など魅力があります。
オリンピックでの活躍も楽しみです。

12月16日の気温 ー4.7℃ 天気晴れ

2013-12-16 07:46:10 | 2013年の足寄の気温
12月16日 天気晴れ
朝6時の気温 -4.7℃
昨晩は雪も降り、地震(足寄は震度2)もあったのですが
今朝は気持ちの良い天気です。
昼2時の気温5.1℃
ポカポカの陽気でした。
しかし溶けた雪が凍った夜はツルツルです。

静かに熱いカーリング 天気晴れ

2013-12-15 22:59:18 | おき楽日記
今日も夕方からソチオリンピック出場をかけたカーリングの世界最終予選が行われていましたが、静かに熱い闘いに見入ってしまいます。
頭脳戦なのでしょうが、あのストーンを手放すときの一瞬、おそらくミリ単位の微妙な調整、かけ声、ブラシ、ブルームの用い方など2時間余りの
時間の中に、様々な要素が含まれていて「氷上のチェス」と云われるのがわかる気がします。
男子は残念ながら予選敗退となってしまいましたが、女子はこれから真夜中にノルウエーとオリンピック出場をかけ最後の闘いに臨みます。
見始めたら眠れなくなりそうです。