今、朝の8:30
そろそろ家を出ます。今日は怒濤の一日。
9:30~10:30まで、まずは一件目の手書き要約筆記。
10:30~12:30まで、二件目の手書き要約筆記。
これは、同じ部屋で引き続き行われる(けど、主催の「課」が違う)OHCによる要約筆記。
同じ建物内だけど、部屋が違うところで、
13:30~16:30まで、ノートテイク。
要約筆記はこれで終わりだけど、
19:00~21:00まで、手話サークル。疲れていても今日は休めない(泣)
だって、3月5日にM原市で行われる耳の日福祉大会に、我らY洲市の聴覚障害者協会関係者が連れ立って「来年はY洲市で会いましょう」なんてやる、そのうち合わせ。プラス横断幕づくり。
横断幕用のおっきなロール紙、私が預かってますので。
でも、頭働くんだろうか・・・・・心配。
も一つ言えば、明日10:00~3月のセミナーの会場下見。
終了してすぐにセンターへ。午後からは今年度の要約筆記者養成講座の修了式。
休みがほしぃ~!
そろそろ家を出ます。今日は怒濤の一日。
9:30~10:30まで、まずは一件目の手書き要約筆記。
10:30~12:30まで、二件目の手書き要約筆記。
これは、同じ部屋で引き続き行われる(けど、主催の「課」が違う)OHCによる要約筆記。
同じ建物内だけど、部屋が違うところで、
13:30~16:30まで、ノートテイク。
要約筆記はこれで終わりだけど、
19:00~21:00まで、手話サークル。疲れていても今日は休めない(泣)
だって、3月5日にM原市で行われる耳の日福祉大会に、我らY洲市の聴覚障害者協会関係者が連れ立って「来年はY洲市で会いましょう」なんてやる、そのうち合わせ。プラス横断幕づくり。
横断幕用のおっきなロール紙、私が預かってますので。
でも、頭働くんだろうか・・・・・心配。
も一つ言えば、明日10:00~3月のセミナーの会場下見。
終了してすぐにセンターへ。午後からは今年度の要約筆記者養成講座の修了式。
休みがほしぃ~!