goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

研修

2010年05月09日 | ようやくひっき
要約筆記と手話通訳の登録者合同研修。
13:30~16:30の座学。
聞いている方も大変ですが、この3時間の講義を受け持つ大学の先生も大変です。

内容は
「文章表現を鍛える ~日本語の特徴、伝達、表現技術など~」

なかなか・・・難しい・・・・
しかし、きちんと日本語文を理解していないと伝える文章は書けない、と実感した一日でした。
「国語」は苦手だけど、ガンバロ。

ヤダ!

2010年05月02日 | ようやくひっき
私は、人に対して結構好き嫌いが激しい。
そのうえ、しっかり態度に表れてしまう(笑)

mixiをやっているのだが、私のことを知っているという人がメッセージをくれた。
最初は誰だろうって思ってたんだけど、その人の書き込みをみて、先日誰かが判明した。
話しをしたことはないが、なんどか手話サークルに来ているときの発言に対して「ん?」という思いがあったので、好き嫌いでわけると、どちらかというと嫌いの部類に入っている。
だから、誰か判明した時もこちらからは話しかけていないし、その日、同じ場所にいたことがわかるようなmixi日記は書き込まなかった。

今日、要約筆記派遣で向こうからやってきた。
私は、mixiやってることほとんど公表してない。
なのに、他のメンバーがいるところにやってきて話しかけてきた。
ヤダ!ヤメテ!
私が極力話さないようにしていることに気付かない!!

余計に嫌いになった!!!!
あんたの名刺なんかいらん!私の職場のこと聞いてどうすんの?
話しとうないわ!!

研修、そして研修

2010年04月29日 | ようやくひっき
朝から登録要約筆記者事業説明、そして午後は健康対策の研修。

事業説明に出席し、真面目に話を聞いて。
お昼、お仲間さんたちと楽しくお食事。
満腹になったら後は・・・・
そう、午後の健康対策の研修中は寝てました(笑)
だって、専任会議等々なんども聞いてる話なんだもん。

そして明日は10時半から16時まで、仕事に関する研修。
寝てしまいそ・・・・

ひっさしぶり

2010年04月25日 | ようやくひっき
午後からパソコン要約筆記派遣。
1か月ぶりかな~   いや、もっと経つかな。

パソコン要約筆記派遣、好きなんだなって自分でも思います。
楽しい。
でも、ストレスも溜まる(笑)
今日のストレスは「話し言葉、そのまんま打ちすぎ」

もうちょっと読む人のこと考えてよ。

昼間の練習

2010年04月21日 | ようやくひっき
今日は調整休を取った。

なぜかというと、手書き要約筆記の練習日だから。
従来から参加している要約筆記サークルは夜にある。月に1回。
だから、休むと2か月も開いてしまうので、昼に練習がしたいと有志が立ち上がり(←ていうほど大したことではない)、今月より昼の練習が開始。
メンバーは夜のサークルの人たちの一部。

この昼の練習、「やりたい!」って言い出したのは先輩です。
でもなぜか、練習内で評価の段階になると私を頼ってくる。

その上、今日は“見本”として書かされた。
結構緊張します・・・・・(泣)

サークル総会

2010年03月22日 | ようやくひっき
所属しているパソコン要約筆記サークルの総会を開いた。
去年・今年と名ばかりの代表をしていた私。
やっとこさ、その代表からも解放してもらった。

でも、出席者が少ないんだよな。
まあ、一応都合聞いて日にちを決めてるから、最初から「今日は都合悪いんです・・・」てことなんだけど。

あと、やっぱり私は「昼の部」には・・・ダメだ。
考え方が合わない。
というか、今の「福祉にそった要約筆記」でない「昼の部」には合わせられない。

ノートテイク派遣

2010年03月21日 | ようやくひっき
昨日の午前中、お子さんの高校入学のオリエンテーションがあるということで、ノートテイクしてきました。

高校側も本人(お母さん)からの急な依頼にもかかわらず、対応してくださったようでご本人さんは感激されてました。
しかし、やはりいつも通り・・・というかどこでもそうなんですが、一番前の席で机を置いてくださってて・・・目立つんですよね、これ。
お子さんも思春期で余り目立ちたくないだろうに・・・(←メッチャイケメンでした)
バインダーを持っているので膝の上でも書けるから、これからは“自由な席”で出席してほしいなと思いました。
(急な依頼の学校側の配慮のため、本人さんは学校に対しては何も言われませんでしたが・・・)

で、デキはというと・・・
私は、久しぶりの手書きにもかかわらず、書けた方かなと思ってます。
が、ペアの要約筆記者。もうちょっと、字の練習しようよ。
それと、抜け落ちてることいっぱいあるよ。
ノートテイクだけど、横から結構付け足して書いた私。
それを見て、手が止まるペアの要約筆記者。オイオイまた抜け落ちるじゃねぇか。
気にせず、続けて書いておくれ!

福祉大会

2010年03月07日 | ようやくひっき
今日、わが県でもご多分に漏れず聴覚障害者の福祉大会が開催されました。
今年はパソコン要約筆記での参加です。
でも、メンバーが・・・・

家に帰って寝込んでしまった。
憑かれた・・・・ちゃう、疲れたぁ~!

講演内容とメンバーの実力にギャップがある。
その差をどう埋めるか、どうフォローするか。
今後もこれが課題だ。

明日は

2010年02月11日 | ようやくひっき
明日は、朝からパソコン要約筆記派遣。
仕事は休みを取ってます、4連休です。
でも、朝、家を出る時間はいつもとほとんど変わりません。
いつものように起きて、いつものように子どもたちの弁当作って、いつもと同じ時間に家を出る。
休みじゃないよな(笑)

でも好きなパソコン要約筆記の派遣です。楽しんできます。
(内容的に職場の人が来るみたいだけど、気にしない、気にしない)