昨日は、トキハの8階にお邪魔してきました。
たくさんのお洋服と
私のようにお買い得を探す女性の波。
大賑わいでした。
私は、このモヘアのニットとカットソーを購入しました。
モヘアのセーターって
昔から大好きでした。
先日、読んだ雑誌でも
モヘアのニットで女性らしさをって載っていて
子どもの頃、母に編んでもらったモヘアのセーターを思い出しました。
お買い得は、カットソーですよ!!
春は、インナーの色から変えていけば、
この寒さの中でも春らしさは楽しめますよ。
【2月イベント】
○2月23日「春待ち日和」・・パーソナルカラー診断 ②12時~ ③14時~ 予約受付中
○2月28日「彩りたいむ」・・カラーセラピー(ランチ・花つき) 予約受付中
予約先:090-7392-0706 いろのしずくsumire
今日は、女子中学生の仲間に入れてもらい
女子会のクリスマスクッキングをしました。
少人数で学校もばらばら、学年も違うけど
こうやって時々、小集団でのグループ活動で
また集団生活に戻る準備運動をしてもらえたらと思っています。
カラーセラピー同様、
わたしはあくまでも機会をつくるだけ、
お手伝いするだけ。。。
一人ひとりが好きなことややりたいことを見つけていってほしいな
そして、いつか新しい世界に進みだしてほしい
そう願っています。
先週の土曜日、小邦寡民さんでのクリスマスイベントで
a-ke’s cafeの(ご主人の)山田さんのご指導のもと
カメラレッスンに参加してきました。
お花の先生から譲っていただいた
愛カメを
大切に使いたいんだけど
難しい~~~ボタンや数字がいっぱいあって・・・・
そこで、カメラ初心者という言葉にくいつき
参加してきました。
山田先生はとってもわかりやすく、そして丁寧に教えてくださいました。
うまくとれなかった私を、レッスン後に個人指導して、撮れるまで付き合ってくださったお優しい方。
感謝です。
第2弾、待っております。
これは、しぼりを調節しての写真の違い
背景がぼやけてるか
はっきりしてるか
同じ場所から同じものをとっても、こんなに違うんですね。
私のように初心者でう~~~~nと頭かしげてる人
お勧めですよ。
昨日はカントリーマーケットで行われたステンドグラス教室に参加してきました。
作るものはこちら先生のお見本
先生はsmile+先生。
お洒落で優しい先生。ちょっと天然も入ってる可愛い先生です。
娘と一緒に参加。
小4ですが、十分作業できました。
はんだや鉛を使ったり、薬品によって色が変わったりを楽しんでいました。
この材料が
こんな工程をへて
できあがり♪
smile*先生