熊本から気ままに山と自転車のブログ

蛇田(竈門)眼鏡橋

蛇田眼鏡橋
2021/5/13(木) 晴/曇
昨日は雨で、一昨日は黄砂でステイホームしていたので、今日こそは・・・と午前10時からポタリングに出る。目的は、フードパルのバラの花を見てから、南関町坂下阿蘇神社の町指定文化財三重塔(助継塔)を観て、後は流れで・・・。

その後、南関町関町を目指し県道4を北進するが、国道443に出た辺りで14時を確認し、帰宅を考慮し帰途に就く。
途中、県道315を通り、蛇田眼鏡橋(写真19参照)を観る。



蛇田(竈門)眼鏡橋
2016/9/25(日) 晴
今日も真夏日の30度予報。
家にいても暑いので、昨日探しあぐねた和水町下津原堂の上古墳の探訪ポタリングに出る。12時出発。
今日も熊鹿ロードを北へ走る。
植木町山本橋駐輪場から県道3を和水町方向へ走る。
和水町江田の交差点を直進し、内田橋で菊池川を渡る。
上流側には九州縦貫高速道路の橋梁が並行して架かる。
県道3から県道6へ右折東進し、竈門大橋で菊池川を渡り返す。
竈門地区を通り、下津原地区に到着する。
古墳の有無を確認するため、再度台地に上がる。
「遺跡ウォーカー」で確認して来た位置を再見するが、古墳はなかった。
やはり圃場整備事業で削平されたようだ。
新たな発見はないかと、圃場整備で整備された道を奥へ進み、一周して県道6へ下る。
帰路は、竈門地区を通り、県道315から県道16へ出るルートを選ぶ。
県道315から県道16に出る手前に石橋(写真1参照)があった。


蛇田(竈門)眼鏡橋(写真2参照)と言い、菊池川支流の久米野川に、大正10年に架設されたとある。西側から見る。


東側から見る(写真3参照)。


県道16を西進し、道の駅菊水ロマン館で弁当を買い、北側の川べりの公園で遅めの昼食とする。
更に菊池川左岸沿いを西進し、木葉川の合流地点で時計を確認する。
もう一箇所の古墳、玉名市天水町の「塚の神古墳」を探訪する時間はないようなので、木葉川沿いに左折し帰路に就く。
今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)34km→和水町下津原36km→熊本(自宅)
所要時間5.5時間(実4.5時間) 総計70km 走行累計18,442km

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「肥後国(熊本)石橋探訪記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事