昨日は、久々のオーディションだった。皆さんはどうでしたか?
持ち時間は一人3分間。(厳密には2分30秒以上4分以内)ひとり一人が、その短い時間で自分をいかに自分らしく表現をするかに焦点を置き演奏した。
私の不得意とする独りでの演奏。いつもよりは落ち着いて演奏は出来たが、やはり演奏中の焦りは隠せない。この焦りはどこから来るのだろうか・・・。どうやって焦りを無くせばいいのか。自分らしさってなんだろうって悩んでいたけど、結局昨日わかったことは、”無心”という所に自分の身を置くことかなって思いました。
たいてい焦っているときは、自分ががんばって楽器達を演奏しているんです。面白いことに、楽しく演奏しているときは、楽器達が私を呼んでいる感じがするんですよ!
それにしても、のろりんさんとよっっさんと3人で演奏するの楽しみだなぁ~うふふ
また、近々アトリエ理さんのところでの納涼ライブの告知をしますので、楽しみに待っていてくださいね


富樫夏ライブの方もメンバーが決まり活動開始!昨日は久しぶりのグループ演奏だったので、気合が入りすぎちゃって硬い演奏になっていたけど、これからが楽しみですね!
こちらの富樫夏祭りの演奏の方にも是非遊びに来てくださいね

