Android 頻繁なポップアップ広告を出ないようにする➡ アプリの通知OFFを試す
起動すると こんな 全画面の広告が頻繁に出る 左上の[AD]クリックで毎回消すが すぐまた出てきて煩わしい
A: Chromeブラウザの ポップアップブロック 設定を確認します...してあります
[ブラウザ右上三点(別名ハンバーガー)メニュー➡ 設定➡ サイトの設定➡
ポップアップとリダイレクト[ブロック中]確認/ 広告[一部のサイトでブロックされています]確認
B: これで対応できない場合があります
興味につられてクリックして登録などしてしまった場合通知や広告を許可してしまっている場合です
それぞれのアプリを開いて 通知をOFFにして様子を見ます 今回アプリはこれだけ入っていました
設定➡ アプリ➡ クラシル[例です]➡ 通知➡ OFFにします
都度 効果を確認するといいのですが 今回 12個ほど OFF にしてから 効果ありを確認しました
上は 通知➡ OFFにしたアプリを 別Mate7へインストール 個人情報を入れずに様子を見たものです[通知OFFにしていません]
➡この事例では 件の全画面占有広告は今のところ発症しません どのアプリの通知OFFが効果があったか確認できるか?と試したのですが徒労でした
20191022 Google Chrome ヘルプ サイト https://bit.ly/2W0Q3F2 に
望ましくない広告、ポップアップ、不正なソフトウェアを削除する という記事がありました
----当該サイト冒頭引用です----
Chrome で次のような問題が発生する場合は、パソコンに望ましくないソフトウェアまたは不正なソフトウェアがインストールされている可能性があります。
- ポップアップ広告や新しいタブがしつこく表示される
- Chrome のホームページや検索エンジンが自分の許可なしにたびたび変更される
- 望ましくない Chrome 拡張機能やツールバーを削除しても、また表示される
- ブラウザが乗っ取られ、心当たりのないページや広告が表示される
- ウィルスや端末の感染に関する警告が表示される
今後望ましくないソフトウェアの侵入を防ぐには、安全だとわかっている場合にのみファイルのダウンロードやサイトへのアクセスを行うようにしてください。
---引用ここまで---