[この記事は Doblog に 2005-11-13 10:03:51 付で載せていたものです]
すっかり秋めいてきました.
スポーツ,散歩,BBQ,観光,写真撮影・・・どれをとっても好適な季節です.
昨日,三脚の写真を載せたので,今日は雲台および小さな(ミニな)カメラをご紹介.
三脚につけているのは左側のゴツイ感じの雲台です.
キッチンスケールで測ったら 750g ありました.
三脚は秤量(1.000g まで)を越えていたので計測不能.
脱衣所の体重計は当てにならないので測るのをやめました.
真ん中のは280g・・・ちいさなカメラ用です。
一眼レフでも200mmレンズ程度までなら大丈夫(持ちこたえられる)と思います.
右端は125gでした.
さて,ミニなカメラです.
ドイツが東西に分かれていた時代の製品.
ショーウィンドウで見て,あまりの可愛さに半ば衝動買いしたものです.
いわゆる沈胴式というやつで,レンズは胴体の中に隠れています.
# 撮影につかったデジカメ一眼レフはピント合わせに難があるようで,
黒い被写体にピントを合わせたら合焦してくれません.
なので,手動でピントを合わせました・・・
老眼には難易度が高く,ピンボケ写真となりました・・・ ^_^;
ライカでピンボケなら,キャパさんのようでカッコいいのですが・・・
ふたを開けるとレンズが出てきます.
サイズ比較のため,35mmフィルムを並べてみました.
そのフィルムケースの上にカメラを乗せています.
小さいでしょ.背広の内ポケットに納まります.
西ドイツの MINOX という会社のカメラで,しっかり35mmフィルムが入ります.
オートフォーカスではないので,距離は目測で調整.
いちおうAE機能っぽいのがありますが,絞りもマニュアル・・・
専用のストロボもあるし,距離は目測といっても絞りこめば
たいていのものをクッキリ鮮やかに写してくれます.
楽しめるカメラです.
唯一の難点は電池の入手が困難なこと.
困難というより不可能.「V 27 PX」とかいう 5.6V の水銀電池です.
環境問題のためでしょうが,この電池は既に生産中止されています.
予備を何個か買い置きしていましたが,それも無くなり・・・
今はお飾り品になっています.
しっかり動くので,電池さえあればカバンの中に入れておきたいカメラです.
【追記】
通常のボタン電池(SR43)4つを使う変換アダプタが販売されているようです.
SR43 x 4個だと 6Vになるので,
5.6V 抵抗を内蔵したアダプタがあるようです.
人差し指・第1関節くらいの電池のアダプタが 2,900円とはチトお高い・・・
でも,MINOX : GT 35 が使えるようになるなら散財しますか.
ふたを閉じて,手にもった写真です.
・・・カメラを持つ手を伸ばして,もう片方でシャッターを切るのって難しい.
というか,距離をかせぐために手を伸ばせば手が震えてくるのですねぇ・・・ ^_^;
最後に,ふたを開いてレンズを出した写真です.
小さいカメラであることだけはお分かり頂けたと思います.
# さぁて,今からシャワーを浴びて,
廃プラ施設問題を考える集会に出てきます.
では,では・・・
すっかり秋めいてきました.
スポーツ,散歩,BBQ,観光,写真撮影・・・どれをとっても好適な季節です.
昨日,三脚の写真を載せたので,今日は雲台および小さな(ミニな)カメラをご紹介.
三脚につけているのは左側のゴツイ感じの雲台です.
キッチンスケールで測ったら 750g ありました.
三脚は秤量(1.000g まで)を越えていたので計測不能.
脱衣所の体重計は当てにならないので測るのをやめました.
真ん中のは280g・・・ちいさなカメラ用です。
一眼レフでも200mmレンズ程度までなら大丈夫(持ちこたえられる)と思います.
右端は125gでした.
さて,ミニなカメラです.
ドイツが東西に分かれていた時代の製品.
ショーウィンドウで見て,あまりの可愛さに半ば衝動買いしたものです.
いわゆる沈胴式というやつで,レンズは胴体の中に隠れています.
# 撮影につかったデジカメ一眼レフはピント合わせに難があるようで,
黒い被写体にピントを合わせたら合焦してくれません.
なので,手動でピントを合わせました・・・
老眼には難易度が高く,ピンボケ写真となりました・・・ ^_^;
ライカでピンボケなら,キャパさんのようでカッコいいのですが・・・
ふたを開けるとレンズが出てきます.
サイズ比較のため,35mmフィルムを並べてみました.
そのフィルムケースの上にカメラを乗せています.
小さいでしょ.背広の内ポケットに納まります.
西ドイツの MINOX という会社のカメラで,しっかり35mmフィルムが入ります.
オートフォーカスではないので,距離は目測で調整.
いちおうAE機能っぽいのがありますが,絞りもマニュアル・・・
専用のストロボもあるし,距離は目測といっても絞りこめば
たいていのものをクッキリ鮮やかに写してくれます.
楽しめるカメラです.
唯一の難点は電池の入手が困難なこと.
困難というより不可能.「V 27 PX」とかいう 5.6V の水銀電池です.
環境問題のためでしょうが,この電池は既に生産中止されています.
予備を何個か買い置きしていましたが,それも無くなり・・・
今はお飾り品になっています.
しっかり動くので,電池さえあればカバンの中に入れておきたいカメラです.
【追記】
通常のボタン電池(SR43)4つを使う変換アダプタが販売されているようです.
SR43 x 4個だと 6Vになるので,
5.6V 抵抗を内蔵したアダプタがあるようです.
人差し指・第1関節くらいの電池のアダプタが 2,900円とはチトお高い・・・
でも,MINOX : GT 35 が使えるようになるなら散財しますか.
ふたを閉じて,手にもった写真です.
・・・カメラを持つ手を伸ばして,もう片方でシャッターを切るのって難しい.
というか,距離をかせぐために手を伸ばせば手が震えてくるのですねぇ・・・ ^_^;
最後に,ふたを開いてレンズを出した写真です.
小さいカメラであることだけはお分かり頂けたと思います.
# さぁて,今からシャワーを浴びて,
廃プラ施設問題を考える集会に出てきます.
では,では・・・